感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
更新待ってました!!
ありがとうございます!!
  • 投稿者:
  • 2022年 05月05日 23時53分
お待たせして申し訳ありません、こちらこそ読んでいただきありがとうございます!
[一言]
待ってましたー!あっさりと言いのける新キャラ…期待できる!
  • 投稿者:
  • 2022年 05月05日 21時38分
お待たせして申し訳ありません、ご期待に沿えますかどうか、がんばります!
[良い点]
続きを待ってました! 更新ありがとうございます! 新キャラ登場で今後が楽しみです!
  • 投稿者: eXciter
  • 2022年 05月05日 17時49分
お待たせして申し訳ありません!楽しんでいただけたら嬉しいです!
[一言]
第一章終了おめでとうございます!

気長にお待ちしておりますのでどうかごゆっくり~
ここまでお読みいただき、ありがとうございます!

お待たせして申し訳ありませんが、必ず戻ってまいりますので!
[良い点]
更新毎に、何が起こるか目眩くスーダラ街道驀進令嬢の活躍、まだまだ此処からですよね~♪




[気になる点]
敵であった元侯爵さん


最大の有能な後見人に生まれ変わったように感じます。彼の能力を正道で発揮すると共に、裏側の暗い罠への清濁合わせ配慮出来るチート後見人が爆誕してますよね~♪奥様やご家来衆も、絶対ニコールへの恩義で全力サポーターデビュー狙ってで手ぐすねひいてそう…。
[一言]
再開が、今から待ち遠しいです~♪


出来れば、第一章其々の幕間の様子も是非お願いいたします。

そして何より、心温まり夢中で読める物語をありがとうございます!
  • 投稿者: Kコロ
  • 男性
  • 2022年 02月08日 07時26分
ここまでお読みいただいて、ありがとうございます!
毎回書いてる私も驚いたり楽しんだりしておりました。(笑)
しばしお待ちいただくことにはなりますが、また戻ってまいります!

パシフィカ侯爵改め子爵が今後どういう役回りになりますかは、ご想像におまかせいたしますが……彼を気にかけていただき、ありがとうございます!

なるほど、幕間の様子も面白そうですねぇ。
連載再開までに書くのもありだなぁ、と。
どうなりますか、お待ちいただけましたら!
[良い点]
パシフィカ子爵の目には世界は灰色に、空は血と毒の色に見えていたんでしょうが、青い空と白い雲が見える間は、その内なんとかなるもんですよ…未来は何時だって白紙、「絶対~してやる!」から放たれる時こそ、人間は自由になれるのかも知れません。人はそれをそう、“無責任”と時に呼ぶのかと。
かくして、ニコ様の破天荒な無責任ぶりに一時の幕…とは言え、プランテッド領の躍進を貴族社会が見逃すとも思えませんし、エイミーさんの実家絡みのお話も残っています。有能な部下の皆さんや領民の皆様の過去も気になるところ…ニコ様の無責任が世界…は大袈裟でも、そこに生きる人々を救うと信じて!ま、救われるのは自分自身だからこその無責任ですが(笑)。
色々とがんじがらめになっていたところはあるでしょうね~……。その結果こじらせたりもあったのではないかと。
計算ずくで動かないといけなかったところから解き放たれて、何とかなると思えるようになった彼は、果たしてどうなっていくのか……それはまた別のお話となりそうです。

ここまでお読みいただき、本当にありがとうございます。
今後、どんな話にするかはまだ考え中ですが、しばしお待ちいただけましたら!
[良い点]
ニコ様カッコイイ
[一言]
面白いです
ありがとうございます! かっこいい女性として見ていただけたのは嬉しいです!

また、面白いという一言、何より嬉しいものです!
[一言]
この人誑しめ!!
いいぞ!もっとやれ!!
ありがとうございます!
とうとう敵までたらしちゃいましたが今後はどこまでいってしまうのか!
[良い点]
ニコお嬢様は事の本質をしっかり解った上での立ち回り。
天性の人たらしここに極まれり……。
「憎むな殺すな赦しましょう」の月光仮面の精神を彷彿とさせる立ち回りでした。
  • 投稿者: KAP
  • 2022年 02月05日 09時49分
最初は、普通に処罰するつもりだったのですが、どうも筆が乗りませんで。
こういう結末はどうかな、と考えたらするすると書けてしまいました。
月光仮面、懐かしいですね~……確かに彼女にはそういうところがあるように思います。
[一言]
ニコ様については他の方が触れているので別の感想を。

侯爵も昔は褒められて、嬉しくて、また頑張るのサイクルがあったと思うんですよね。
それがいつしか頑張って当然。目的達成して当たり前の大人になり。
「真面目にやれ」の言葉も額面通りに受け取れなくなっていた。
それは侯爵家や当主。その他色々な経験で培って来た色眼鏡のためなんでしょうが。
ニコ様に予想の斜め上から叩き割られましたね。きれいに。
ちゃんと見てくれる人もいれば、叱ってくれる人だっていた。
貴族として今後はより一層厳しく大変な思いもするだろうけど。
今後どうなるにしてもちゃんとかけられていた言葉の意味を理解できたなら、よかったなぁと。

大人になると褒められることも大声で泣く機会も減りますが、人間だもの。たまには衒いなく感情を動かしたいですね。
パシフィカ侯爵について考えてくださって、ありがとうございます!
そうですね、きっと彼にもそんな時があったと思うのです。
何と言うか、彼は自分の中でいい悪役具合に出来たなと思っておりまして、そのように考察していただけて、とても嬉しいです。
ニコールに色眼鏡をたたき割られて、彼が見える世界は大きく変わった、かも知れません。
次回もまたお読みいただけたら幸いです!
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ