エピソード1の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
追放する理由を本人に説明しないのが理解できない
付け込まれるかもしれないとかいってるがエストの性格などについての描写がないから読んでる方からすれば疑問に思える
結局、立場を逆にして新鮮味を出しているだけで他多数ある都合のよいように話が進んでいくだけに思えた
あとダルさん、いろいろと知識のあるベテランの冒険者なんだから経験の浅い若者にアドバイスくらいしないの?
例えば付与術師のメリットを説明していればすぐに結論に至らなかったかもしれない
いろいろ試行錯誤してのこの結果なら話の展開に納得できるがそういった描写が少ないので違和感を感じる
追放する理由を本人に説明しないのが理解できない
付け込まれるかもしれないとかいってるがエストの性格などについての描写がないから読んでる方からすれば疑問に思える
結局、立場を逆にして新鮮味を出しているだけで他多数ある都合のよいように話が進んでいくだけに思えた
あとダルさん、いろいろと知識のあるベテランの冒険者なんだから経験の浅い若者にアドバイスくらいしないの?
例えば付与術師のメリットを説明していればすぐに結論に至らなかったかもしれない
いろいろ試行錯誤してのこの結果なら話の展開に納得できるがそういった描写が少ないので違和感を感じる
エピソード1
[良い点]
変な感じ
[気になる点]
読んだ本のように
暗黑騎士物語......?
[一言]
あまり面白くない
変な感じ
[気になる点]
読んだ本のように
暗黑騎士物語......?
[一言]
あまり面白くない
エピソード1
[一言]
ネトゲのバッファーってこんな感じな扱い(バフ掛けたらいらない子)なので、よく分かる
ネトゲのバッファーってこんな感じな扱い(バフ掛けたらいらない子)なので、よく分かる
エピソード1
[良い点]
無能だからクビ、実は有能からのザマァ、前パーティは没落。
ばかりの昨今その流れの中で逆らうのではなく追放側が復活するために葛藤する物語は面白かった。
追放の理由も良い点。
無能だからクビ、実は有能からのザマァ、前パーティは没落。
ばかりの昨今その流れの中で逆らうのではなく追放側が復活するために葛藤する物語は面白かった。
追放の理由も良い点。
エピソード1
[良い点]
読みやすい、物語もわかりやすいし、ここからどういうふうに物語をすすていくかきになります
[気になる点]
ないです
[一言]
エストの物語と他のメンバーの物語を分けて書くことがひつようなるので頑張ってください
読みやすい、物語もわかりやすいし、ここからどういうふうに物語をすすていくかきになります
[気になる点]
ないです
[一言]
エストの物語と他のメンバーの物語を分けて書くことがひつようなるので頑張ってください
- 投稿者: 億万長者【になりたい人】
- 2021年 11月26日 13時28分
エピソード1
[一言]
守るのも面倒てミリアリアも守られてるよね?エストは仕事すぐこなせるのに対して魔法使いは適切に魔法を使わなきゃいけない。守るのが面倒なのは魔法使いの方だと思うんだけど。自分の力量不足を他人のせいにするなよ。
守るのも面倒てミリアリアも守られてるよね?エストは仕事すぐこなせるのに対して魔法使いは適切に魔法を使わなきゃいけない。守るのが面倒なのは魔法使いの方だと思うんだけど。自分の力量不足を他人のせいにするなよ。
- 投稿者: はい
- 2021年 11月25日 17時31分
エピソード1
[気になる点]
この追放された奴は追放された事で冒険者諦めるわけないって、幼馴染みなら1番わかってそうなもんだけど、こいつが追放されてこいつ程度が入れる雑魚パーティーに入って、弱い仲間に囲まれ守ってもらえずに死ぬようなことになったらどうするわけ?
追放された奴が覚醒する、追放したリーダーの女も悪い奴じゃない、その2点だけ書きたいがためだけに無理矢理追放劇を書いたって感じに見えます。
この追放された奴は追放された事で冒険者諦めるわけないって、幼馴染みなら1番わかってそうなもんだけど、こいつが追放されてこいつ程度が入れる雑魚パーティーに入って、弱い仲間に囲まれ守ってもらえずに死ぬようなことになったらどうするわけ?
追放された奴が覚醒する、追放したリーダーの女も悪い奴じゃない、その2点だけ書きたいがためだけに無理矢理追放劇を書いたって感じに見えます。
- 投稿者: ごっぷ(閲覧用アカウント)
- 2021年 11月12日 22時58分
エピソード1
[気になる点]
・誰目線かがわかりづらい。
・同じような話があるような…
・誰目線かがわかりづらい。
・同じような話があるような…
エピソード1
感想を書く場合はログインしてください。