エピソード10の感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[一言]
金額が現実的になりましたね
あと入学の際に保護者の承諾が必要だから知らない訳が無いと思ってたからこの辺の修正は良いですね
前回だと親から兵糧攻めされてる感じで育児放棄で虐待の疑いまで出かねない感じでしたし

義姉と実妹は積極的に助けに来てるし、義母はこれから関わってくるのかな
なお父親は金だけ出せば後はどうでも良いかなw
  • 投稿者: te777
  • 2021年 10月26日 02時25分
感想いつもいつもありがとうです。

作品改善、本当にこの感想欄頼りにしてます、感想ありがとうございます。ツイッター何それ?アナログ筆者なんですいません。

実は本作品では「サイドストーリー」で、章と章の間に両親や妹やら成瀬やら、勝手に筆者が考えてる主人公のその時の時系列で、その時他のキャラなに考えてたのか入れていこうと思ってます。

前作高校1年の7月で第11章なんで、サイドストーリー10個も用意!?

な、なんて事ない。
そうか、ヒロインもっと増やせば良いのか。

5等分の花嫁なんて作品ありますよね。
あれ社畜してて全然見てないんですけど、嫁5人までオッケーって話?だったらうちも。

おっと逸脱。
義姉とか父はサイドストーリーで表現する予定です。
前作は「2年生の存在」「家族」はボリュームカットで全カットに最初からしてましたし。

あと(←長いから早く本編打て)義姉?そもそもあってる表現か分かりませんが、突然ままははの1人娘設定入ったのには理由がありまして、事実はウソをつかないので、リアリティーと説得力があって作者は好きです、あとがきで触れます(来年くらい、覚えてましたら)
  • saki
  • 2021年 10月26日 07時15分
[一言]
おぉ!構想が固まった様子。
新たな要素を含めて先が楽しみです。

応援してます。無理せず作者様のペースで頑張ってください。
  • 投稿者: SDK
  • 2021年 10月24日 13時09分
いつも感想ありです。

第1章昨日修正繰り返してました。

おかげさまでようやく、やっと、なんとか固まりました。

もう修正疲れたんでやめて、先に進もうと考えてます。

凄く悩んで、もしかしたら、親同士の再婚で、血のつながってないお姉ちゃんと一つ屋根の下に~みたいなお姉さん突然生まれました。

主人公の成長のためです、主人公の成長のため。

あ、それからしれっと加藤夏希→蓮見詩織に名前変えました。

これからまったく違う展開の第2章に指が震えますが、

もし、もしお暇がある時に結構ですので感想よろしくお願いします。
  • saki
  • 2021年 10月30日 23時11分
↑ページトップへ