エピソード52の感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[一言]
新しい家庭教師ゲット。全員女性だと胸焼けしそうなところ(太陽いたけども)、友人枠としても期待できますね。

試験で点数取らなければいけないから今は仕方ないにしても、守道君は将来何になりたいのでしょうね?
進学・就職、先を見据えると学生時代の選択授業も、助けられるから○○にしてね!で本当にそれで良いのかと、ふと考えてしまいました。

守道君、家庭教師達からの課題に必死に取り組むのは良いけど、壊れているとはいえ、最近未来ノート見忘れがちでは?笑
  • 投稿者: SDK
  • 2021年 11月13日 08時30分
感想いつもありがとうございます。

本当最新話のチェック早い(笑)
家庭教師も順調に増えております。

未来ノートの活用は色々な想定を考えております。
ただ未来の問題が見えるだけじゃないところを、そろそろ目に見える形で表現したいと思ってます。

5月の中間テスト終わったら、新しい未来ノートの使い方を1章試しに打ってみる予定です。

主人公の成長ですが、第54話までで小説内の時間経過では4月1日(月)~4月7日(日)のたった1週間の出来事でありまして、さすがに1週間では本人にも出来る事に限界があると考えております。

ここまでは技量や実力うんぬんと言うよりも、主人公の勉強に対する心の変化を描きたかったかなと。

本人の将来は白紙の未来ノートという事で。
これからどんな色に染まり進路を決めるのか、筆者も予測不能です。


最後にSDKさんに定期報告を。

芸術の科目色々迷いましたが、著作権の関係で『音楽Ⅰ』は諦めました。なろうのガイドライン厳しいよ~。

というわけで芸術はこの科目にしてみました。
芸術で神宮司家と絡ませる予定です。
どうなるかな~第7章進めてみます。
  • saki
  • 2021年 11月13日 09時23分
↑ページトップへ