エピソード30の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
<第一章>
・起承転結が出来ている点。
なろう小説では、”起承・・・結”や酷いものだと”起承・・・”のままなぜか終わる醜いものが多い中で、特に”転”が効いていて有終。
・ローファンタジーモノで、なぜか優秀で話の早い首相/大臣が多い中で、普通のダメな政治家が描かれている点。
まあ、優秀な政治家に居てほしいという気持ちはわかるけど、現実には無理ですよね、、、
・食いちぎられたられた左手を結局直してなかったのか、、、という思い。
100階層ボスドラゴンからいろいろもらった褒美?にあったエリクサーで地上脱出寸前に治して子供たちを送り出した。として欲しかったところ。
[一言]
<第ニ章 第5話まで>
・サクラ ただの馬鹿でしたか、、、
試練でそれなりの経験したのは、おじさんだけで、残りの6人は、試練開始時の安全地帯しかダンジョンにいたことはないにせよ、それなりにおじさんの話聞いてたんでしょうに、、
まあ親が親なら子も子ということなんでしょうか
・第一章は素晴らしかったのですが、第二章でそのへんのよくあるなろう小説並みに退化してしまいました。
残念です。
<第一章>
・起承転結が出来ている点。
なろう小説では、”起承・・・結”や酷いものだと”起承・・・”のままなぜか終わる醜いものが多い中で、特に”転”が効いていて有終。
・ローファンタジーモノで、なぜか優秀で話の早い首相/大臣が多い中で、普通のダメな政治家が描かれている点。
まあ、優秀な政治家に居てほしいという気持ちはわかるけど、現実には無理ですよね、、、
・食いちぎられたられた左手を結局直してなかったのか、、、という思い。
100階層ボスドラゴンからいろいろもらった褒美?にあったエリクサーで地上脱出寸前に治して子供たちを送り出した。として欲しかったところ。
[一言]
<第ニ章 第5話まで>
・サクラ ただの馬鹿でしたか、、、
試練でそれなりの経験したのは、おじさんだけで、残りの6人は、試練開始時の安全地帯しかダンジョンにいたことはないにせよ、それなりにおじさんの話聞いてたんでしょうに、、
まあ親が親なら子も子ということなんでしょうか
・第一章は素晴らしかったのですが、第二章でそのへんのよくあるなろう小説並みに退化してしまいました。
残念です。
エピソード30
[気になる点]
でも現金が無い。それでも調味料は欲しい。ナツちゃんと同じスキル〈料理〉を覚えてから無性に調味料が恋しくなった。でも現金が無い。
-------------------------------------------------------
前話で料理スキルを覚えたと書いてるが、今回のステータスに料理が無い
でも現金が無い。それでも調味料は欲しい。ナツちゃんと同じスキル〈料理〉を覚えてから無性に調味料が恋しくなった。でも現金が無い。
-------------------------------------------------------
前話で料理スキルを覚えたと書いてるが、今回のステータスに料理が無い
エピソード30
[気になる点]
会話のシーンが読みにくいのは確か。
各キャラの発言ごとに空行入れませんか?
例:会話者A・B・C
地の文
空行
空行
A
空行
B
空行
C
空行
B
空行
C
空行
A
A
A
空行
B
空行
A
空行
空行
地の文
こんな感じで。
今回の話だと英雄論のとことか
>「おじさんが理解してる~そんなのになりたかったのかい?」
>「でもね、これからの先の世界では~英雄にはなれない。」
>「サクラちゃん、あの時とは~強くなりたいなら立ち上がろう」
が例のAAAの部分ですのでそこだけ空行入れてみませんか?
また地の文と会話文の間の空行を2行開けて会話文の1空行と差別化とかも行けるかも。(実際なろうではその方が読みやすい、上下に長くなるが^^;)
場面転換のは3行空行とか。
[一言]
空行は誤字修正では送れないで対応してもらえると助かります。
会話のシーンが読みにくいのは確か。
各キャラの発言ごとに空行入れませんか?
例:会話者A・B・C
地の文
空行
空行
A
空行
B
空行
C
空行
B
空行
C
空行
A
A
A
空行
B
空行
A
空行
空行
地の文
こんな感じで。
今回の話だと英雄論のとことか
>「おじさんが理解してる~そんなのになりたかったのかい?」
>「でもね、これからの先の世界では~英雄にはなれない。」
>「サクラちゃん、あの時とは~強くなりたいなら立ち上がろう」
が例のAAAの部分ですのでそこだけ空行入れてみませんか?
また地の文と会話文の間の空行を2行開けて会話文の1空行と差別化とかも行けるかも。(実際なろうではその方が読みやすい、上下に長くなるが^^;)
場面転換のは3行空行とか。
[一言]
空行は誤字修正では送れないで対応してもらえると助かります。
エピソード30
[良い点]
悪人や他人に対する主人公のドライな反応は良いですね!人間大量虐殺しようという神様視点での善悪測定なので、結局はその神様の判定における善人でしかない主人公のそういう反応もしっくりきました。
[気になる点]
いきなりパワーレベリングし始めたのはちょっと違和感を感じました。
悪人や他人に対する主人公のドライな反応は良いですね!人間大量虐殺しようという神様視点での善悪測定なので、結局はその神様の判定における善人でしかない主人公のそういう反応もしっくりきました。
[気になる点]
いきなりパワーレベリングし始めたのはちょっと違和感を感じました。
エピソード30
[良い点]
それなりに読みやすいしいい作品だと思う。
完結までどう持っていくか気になるね。
最近だと一発屋芸人みたいに出してすぐ疾走する子達が多いからさ。
誤字も少ないし気にならなくていいね。
[気になる点]
少し誰が話してるか分かりにくいけど、話し方などで個性が分けられてるのでいい感じ♪
[一言]
まあ、頑張って完結させて欲しいなぁ〜
続きが気になる
それなりに読みやすいしいい作品だと思う。
完結までどう持っていくか気になるね。
最近だと一発屋芸人みたいに出してすぐ疾走する子達が多いからさ。
誤字も少ないし気にならなくていいね。
[気になる点]
少し誰が話してるか分かりにくいけど、話し方などで個性が分けられてるのでいい感じ♪
[一言]
まあ、頑張って完結させて欲しいなぁ〜
続きが気になる
エピソード30
[気になる点]
交通違反で黒表示になるのに同級生を騙してダンジョンに引き込み殺した将大が白表示なのは違和感が大きい
更にその事情を知った上で将大にスキルや情報を与えるおじさんにも違和感
交通違反で黒表示になるのに同級生を騙してダンジョンに引き込み殺した将大が白表示なのは違和感が大きい
更にその事情を知った上で将大にスキルや情報を与えるおじさんにも違和感
エピソード30
[一言]
サクラちゃんにエリクサーを飲ませましたが、まだ数本ある描写を書いてましたか?(第2章 1~4話 ダンジョン内を1人でストレス発散目目的で探索したから、自分の左手を治して0本になったエリクサーも何本か補充出来たハズ)
サクラちゃんにエリクサーを飲ませましたが、まだ数本ある描写を書いてましたか?(第2章 1~4話 ダンジョン内を1人でストレス発散目目的で探索したから、自分の左手を治して0本になったエリクサーも何本か補充出来たハズ)
エピソード30
― 感想を書く ―