エピソード21の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
汪海妹様

すみません!
根本裕幸・・・先生でした<(_ _)>(-_-;)
最期の一文字、間違っておりました・・・<(_ _)>(-_-;)

ではまた!
<(_ _)>(*^-^*)

まきのしょうこ
まきのしょうこ様

ご感想ありがとうございます。^^

すみません。ご心配おかけしてしまったようで……。
自分で自分が大変な状況にあるのがよくわからない人間なのかもしれません。
最近、ぽつぽつと声をかけてくれる人が増えました。

根本裕幸先生、読んでみます。iBookで買いました!

若い頃は必要だったというのもあって、よく心理学系の本も読んでましたが、最近は読んでいません。自分自身が感情の上下が激しい人間だからなのか、不思議とよく理解できたものです。
数学や物理はさっぱりわからないけれど、心理学系は妙に飲みこみが速いというか。

生活のために仕事は必要で、でも、主人がもっと稼ぐようになるとか、本が売れちゃうとか(ふふふ、願望です)、そういう時に、お給料は安くてももっと楽な仕事につきたいなと思ってました。
思いながらも、でも、不思議なものですね。逃げるようなやめ方はしたくないなと、あれやこれや悩むものです。

裏で文句は言うのだけれど、表では言えず、そんな風に自分を腐らしてしまう。結局自分もずっとそう言う状態で何年も来てるから、ほっとけないのですよね。過去の自分を見ているようで。
ここで何かをしたい、してからやめたいと、それは真剣な思いでして。

そのために何かが足りない?本当は足りてる?
ははは、今買ったばかりの本に書いてあったぞ。そうか、足りてるのか。
章のタイトルだけ読んでもわからないので、ちゃんと読みます。ありがとうございます。m(_ _)m

汪海妹
  • 汪海妹
  • 2022年 01月15日 11時33分
[一言]
汪海妹様

お疲れ様です<(_ _)>(*^-^*)
いつもすごいなあと思いながら、拝読しております<(_ _)>(*^-^*)

いまから、私が書くことは、私の好み丸出しの世界です(-_-;)
この人のブログや書籍に自分自身は結構心を救われた面があるので、汪海妹先生にマッチするかどうかはわかりませんが、一度「根本裕之」というカウンセラーさんを検索してみてください。「ココロノオフィス」という心理カウンセリングの会社を運営している人だったかな。

汪先生のような個性の強い人の葛藤に関する、参考になる意見がいろいろ書いてあるように思います。
ただ、このひとは、婚活女子とか、対人関係とか、男女関係とか、あけすけに語る面もあるので、性的な話とか恥ずかしいと感じる人には、ちょっと、抵抗があるかもしれません。関西の人です。ただ、本音が伝わりやすいというか、これがすべて正解ではないと思いますが、かなりの参考になり、私自身、親との心理的距離の取り方などで、ずいぶん気が楽になりました。
ひとそれぞれですので、合う合わないはあると思います。
もし、一人でお悩みでしたら、一度「根本裕之」を検索してみてください。
もうすでに、ご存知かもしれませんね・・・?

押し売りになっちゃったかもですが、お仕事のこととか、急ハンドル切る前に、対人関係も結論を急ぐ前に。ちょっと、読んでみてください。

いつも楽しみに拝読しております。

でも、長編、急がないでくださいね。
体調とか、お仕事とか、大変なことがいっぱいあるのは、みんなそうですもの。
わたしは、このサイトの続く限り、先生がご自身のサイトを維持される限り、いつまででも待ちますよ!!

ではまた!
結論は急がずにね!


まきのしょうこ
↑ページトップへ