エピソード38の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
汪海妹様

ご自身の青春時代のこと、読ませていただきました<(_ _)>(*^-^*)

愛しているから、連れていけない・・・という判断は、ありますよね・・・

愛している・・・なんて、言葉で言っていいのかわからないけど、
仲良しだし、気心知れているし、一緒にいると楽しかった思い出もいっぱいあるし・・・
でも、
ここまでにしておこう
ここからさきは
思い出を汚してしまうかも・・・って

思う分岐点が
ありますね・・・

そういう真摯な瞬間は
どうころんだって

きっと
お互いの財産になっていはず・・・

すくなくとも

自分にとっては・・・

かな?


お笑い好きのこと、
隠しているつもりでも、
周囲には伝わっていたのかもしれませんね?

先生の文章は
受け狙っていないときに
ウケの要素がさりげなく
隠し味になっているような

そういう温かさがあると思います<(_ _)>(*^-^*)

受けを狙わない
シリアスものを書いているときにこそ
ほんのすこし
お笑い要素が
みえかくれ・・・見せすぎない感じが

すごくいいんだと思います<(_ _)>(*^-^*)

これからも
いろいろな作品や文章
楽しみにしております<(_ _)>(*^-^*)


ではまた!



まきのしょうこ
まきのしょうこ様

通知機能がうまく機能しなかったせいか、こちらのご感想をいただいていたのに気づいておりませんでした。遅くなりましたが、ご感想ありがとうございます。^^

高校生の頃やっていたネタのノートが残ってたらよかったのになぁ。
でも、あの時、切れ端のようなものに書いていたと思うんですよね。
流石にないわ。頭の中からも綺麗さっぱり消えた。

それに、昔、大学生の頃かなぁ?詩や散文を書いてた。
あれは残ってるのかなぁ?

漫画もありました。(//∇//)

ギャグ漫画を描いてたんだよ。それが、クラスの男の子を女子化して描いて、しかも本人にも見せてた。

いやね、今だったらこれ、いじめじゃね?
しかも、その漫画の中の主人公、かなり捻くれてビジュアル的にもいけてなかったし。

ごめんなさい!!(本人には届きません。知ってます)
m(_ _)m

あれは……どこに行ったんだろう?

いや、でも、しかし、小学生高学年が書くような漫画じゃなかったなぁ。シニカルすぎる内容だった気がします。あの頃はまだクラスでは静かな人で隅っこで訳のわかんないものをいそいそと描いては、絵の上手い子たちと仲良かった。みんな漫画描いていたわ。

その後は、表紙だけの漫画を一人でこっそり描いてたなぁ。
なぜ表紙だけ描くかというと、表紙があって、作品構想みたいなのがあって、それで終わる(ボツル)からです。いやー、ゴミ箱に入った漫画や物語がいくつあったろう?小説もたまには書いていたよね。確か。

それで、姉に見つかったんですよ。読まれた。
大笑いされた後に、

「ね、これ、続きどうなるの?」

って言われたんです。恥ずかしくて穴があったら入りたかったわぁ。しみじみ。
(歳をとった証拠だな。思い出話をしては遠い目をしてしみじみする)

あの頃の自分、こんだけ時間を経てから自分が小説書いて不特定多数の人に公開することになるなんて思ってなかったでしょうね。その前に中国行って中国人と結婚して、中国語話すようになるなんて思ってなかったろうなぁ。

人生わからないものだ。
失礼しました。ながながと。
それでは良い週末をお過ごしください。m(_ _)m
汪海妹
  • 汪海妹
  • 2022年 04月16日 15時07分
↑ページトップへ