エピソード34の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
遅れ馳せながら読み始めました。
当初、転生者とは言え魔法も使えず武力も無い文官が(チート要素無し)頭脳だけで活躍できるのか?疑問でしたがクアムート攻防戦を絶対不利な状況を覆した軍略と戦略に惚れました。
[一言]
おそらく東大卒なのでしょうが、防大出の方が直ぐに納得出来たかもしれません。
遅れ馳せながら読み始めました。
当初、転生者とは言え魔法も使えず武力も無い文官が(チート要素無し)頭脳だけで活躍できるのか?疑問でしたがクアムート攻防戦を絶対不利な状況を覆した軍略と戦略に惚れました。
[一言]
おそらく東大卒なのでしょうが、防大出の方が直ぐに納得出来たかもしれません。
エピソード34
虚無僧様へ
一応戦術や戦略の知識は付け焼刃的の知識というレベルということにしています。作者がそれほど詳しくないないので、作者が知るレベルということで。
防衛大ではなく東大にしたのは内政に関わってきたときに都合がよいのと、ミリオタの官僚というそのものずばりという人物がすぐ近くにいたからと思ってください。
まあ、話の都合上少々のサイズダウンと辺の色合いを加えていますが。
40話での感想のようですが、この後転移の経緯等々出てきますので、お楽しみに。
一応戦術や戦略の知識は付け焼刃的の知識というレベルということにしています。作者がそれほど詳しくないないので、作者が知るレベルということで。
防衛大ではなく東大にしたのは内政に関わってきたときに都合がよいのと、ミリオタの官僚というそのものずばりという人物がすぐ近くにいたからと思ってください。
まあ、話の都合上少々のサイズダウンと辺の色合いを加えていますが。
40話での感想のようですが、この後転移の経緯等々出てきますので、お楽しみに。
- 田丸 彬禰
- 2023年 07月31日 11時58分
感想を書く場合はログインしてください。