感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
[一言]
至さんがとても可哀想 でもヤンデレは基本許す
  • 投稿者: yoru
  • 2021年 11月06日 10時40分
[一言]
久しぶりに夢中になりました、ありがとうございます。願わくば、彼が幸せになる話を読みたくおもいます。
  • 投稿者: 逆又
  • 2021年 11月06日 10時27分
[気になる点]
これ主人公受け答えするだけの人形になるやろ…
物理的に逃げるしかないんじゃない?これ
後は命を捨てるとか
[一言]
親の方にヘイトがたまりましたw
間違いなく毒親ですわこれ
  • 投稿者: 時雨
  • 23歳~29歳
  • 2021年 11月06日 07時56分
[良い点]
すごく良かったです
短編じゃぁなければ…
短編じゃぁなければ、まだ逆転する希望も持てたのに(チラッ
  • 投稿者: NON
  • 2021年 11月06日 07時51分
[一言]
この毒親
そのうちブッコロがされるね
明日の朝刊載ったぞテメー!だね
[一言]
これは酷い…
幼馴染みの女の子に関してはヤンデレだからの一言しかないけど親に関しては毒親あるいはクズ親の部類
実の息子の言葉を一切合切聞かず怒鳴ったり暴言吐いたり力ずくで押さえつける行為…普通に考えたら虐待の部類に入るんじゃない?
[良い点]
幼馴染の女の子も塾の女の子も二人とも個性があり魅力的なキャラだった。
言い訳ばかりで自分の事しか考えていない主人公だから、仮に塾の女の子と付き合えても結局は幼馴染の女の子のいいなりになり破局する未来しか見えない。
主人公の情けなさもこのお話を盛り上げる為には必要と感じました。
主人公に好感はもてないがお話は面白かった。
[気になる点]
三角関係と言うよりは矢のような極端な直角三角形。
[一言]
あそこまで息子に言われても胸ぐらつかんで机に押し付ける親がクズすぎる。

味方がいない。たったひとりの味方さえ周囲がすべて毒なので関係も断ち切られた。

病んデレではあるが、デレが主人公を幸せにしないデレはデレと言えるのだろうか。おはようからおやすみまで仰臥不座すべて自分の言うことにすべて従うカレシがほしいのだろうか。
私なら、そして主人公もそうだと思うが、能面の小面みたいな笑みしか浮かべられんよ。
病んでいる彼女さえほしいものが手に入らない(肉体は手に入っても心は死)という意味では誰も幸せにならずとびきりのバッドエンドだと思う。
[気になる点]
幼馴染みもだけど親へのヘイトがやばい
  • 投稿者: nawako
  • 2021年 11月05日 08時00分
[良い点]
ラブコメなヤンデレじゃなく真性のヤンデレな点
これがまだまだ序の口で、これで遠慮も無くなって、これからもっと狂って、もっと苦しくなっていくんだろうなとこの時点で垣間見えてしまうのが良いです
[気になる点]
折れた二人の心はきっと治らないし、主人公の想いもおそらく伝わることはない
そんな隙、この幼馴染はもう見せないですよね?
[一言]
主人公、今後どんどんメンタルやられてくんだろうな
出し抜いたとしても、頑張ったとしても、その度にどんどん容赦なくなっていくだろう事が嫌でも分かってしまう
主人公が諦めてしまうのも分かる、けどそれが哀れというか哀しいというかなんとも言えない気分にさせられました
  • 投稿者:
  • 2021年 11月05日 01時14分
<< Back 1 2 3 4 5 6 Next >> 
↑ページトップへ