感想一覧
▽感想を書く[良い点]
すごく素敵な話だと思いました。
殿下が女性的な部分を持つことになり、イザベラさんに少し不安視された部分も良いと感じました。
[気になる点]
最初の作者の先生の意図は違うかもしれませんが、全体的に、かなり真面目な仕上がりになっているかと感じました。
そのために最後に出てきた悪役の《キックバック卿》というコメディタッチのお名前が物語から浮いていると感じました。
お名前の作成は大変なのかもしれませんが、お名前で悪役の立場を示すと、せっかくの真面目な物語の仕上がりが崩れかねないように感じ、残念に思いました。
すごく素敵な話だと思いました。
殿下が女性的な部分を持つことになり、イザベラさんに少し不安視された部分も良いと感じました。
[気になる点]
最初の作者の先生の意図は違うかもしれませんが、全体的に、かなり真面目な仕上がりになっているかと感じました。
そのために最後に出てきた悪役の《キックバック卿》というコメディタッチのお名前が物語から浮いていると感じました。
お名前の作成は大変なのかもしれませんが、お名前で悪役の立場を示すと、せっかくの真面目な物語の仕上がりが崩れかねないように感じ、残念に思いました。
鋭いご指摘有難うございます!
我慢していた、おちゃらけたい欲が暴走して、
キックバック卿が誕生してしまいました。
確かに、全体の仕上がりを考えた統一感が必要ですよね!
彼は変名させたいと思います。
勉強になります!有難うございます!
我慢していた、おちゃらけたい欲が暴走して、
キックバック卿が誕生してしまいました。
確かに、全体の仕上がりを考えた統一感が必要ですよね!
彼は変名させたいと思います。
勉強になります!有難うございます!
- 夕景あき
- 2021年 11月09日 17時11分
[良い点]
こんなザマァもあるんですね。
設定が甘々なのは置いといて、読後に胸がほわほわして優しくなる所は好きです。
[一言]
他の方の感想への長い返信、便乗して楽しく読ませていただいてますが・・・
後日談としてシリーズ化すればいいのに、もったいない!
と思ってしまいます。
そのサービス精神が作者様の良さなのかもしれませんね。
こんなザマァもあるんですね。
設定が甘々なのは置いといて、読後に胸がほわほわして優しくなる所は好きです。
[一言]
他の方の感想への長い返信、便乗して楽しく読ませていただいてますが・・・
後日談としてシリーズ化すればいいのに、もったいない!
と思ってしまいます。
そのサービス精神が作者様の良さなのかもしれませんね。
素敵な有難うございます!
感想欄まで見て頂けたとのこと、嬉しいです!
後日談としてシリーズ化!その手がありましたか。
お恥ずかしいことに、思いつきませんでした。
温かいお言葉、ありがとうございました。
感想欄まで見て頂けたとのこと、嬉しいです!
後日談としてシリーズ化!その手がありましたか。
お恥ずかしいことに、思いつきませんでした。
温かいお言葉、ありがとうございました。
- 夕景あき
- 2021年 11月09日 17時06分
[良い点]
優しさとは、その人間の過去と現在と未来を思いやった言動をとることだと思います
という台詞に心うたれました。
現在と未来だけではなく、過去も思いやるという点に王子の純粋な心が表れているようでした。
面白かったです。
優しさとは、その人間の過去と現在と未来を思いやった言動をとることだと思います
という台詞に心うたれました。
現在と未来だけではなく、過去も思いやるという点に王子の純粋な心が表れているようでした。
面白かったです。
王子の台詞に心打たれて下さったとの事、有難うございます!消さず投稿してよかったなぁと思えます!
この部分、描き足りてない部分かなと思っていたので、察して頂ける方がいるとは!とても嬉しいです。
文脈からいくと『現在と未来を思いやった言動をとること』になりそうなので、「え、過去も!?」となりそうな所ですが、その理由を読み取って下さってとても嬉しいです!
この部分、描き足りてない部分かなと思っていたので、察して頂ける方がいるとは!とても嬉しいです。
文脈からいくと『現在と未来を思いやった言動をとること』になりそうなので、「え、過去も!?」となりそうな所ですが、その理由を読み取って下さってとても嬉しいです!
- 夕景あき
- 2021年 11月08日 20時43分
[良い点]
すごく好きなお話で繰り返しよんでます。
周りの顛末や視点も読んでみたいです!
すごく好きなお話で繰り返しよんでます。
周りの顛末や視点も読んでみたいです!
繰り返し読んでくださってるとの事、有難うございます!そう言って頂けるのが嬉しすぎて、たぶん今後落ち込む度にキタ様が書いて下さった感想を逆に私が何回も読みにくると思います(笑)
せっかくご質問頂いたので長文で恐縮ですが、短編にするために端折った周囲の顛末を下記に書かせて頂きます。
王子はイザベラを苦しめていた、各方面へはしっかり落とし前つけに行きます。ただ彼自身が更生した側の人間なので、罰することよりも、イザベラへ謝罪させたり自分が今間違った方向にいると気づかせることに重きを置いた働きかけをします。
ただ、側近達は役目を解かれます。王子は彼らを集めて言いました。
「お前達が俺を影でバカ王子と呼んでいる事は知っている。別にそれは咎めていない。事実、俺はバカ王子だった。ただ問題は俺にそれを正面きって言わずに、俺の浅はかさを自分の利益のために利用していた点だ。影でコソコソ不誠実な対応する人間を、国の中枢に関わらせたくない。悪いが国民のためを思い、俺の不興を買ってでも忠告してくれていた過去の側近達を呼び戻そうと考えているから、一旦お前達とは距離を置こうと考えている」
また、護衛のザックへは「俺は弱き立場の人間を守るのが騎士たるもののあるべき姿だとは思っている。お前からメイドや侍女など弱い立場の人間への暴力があったと、調べはついている」と、処罰が下りました。
クロムとアイリスへは、完治までの(約20年)の不純異性交遊一切禁止の沙汰が下ります。罰ではなく、ただの感染症対策です。ついでに「影でコソコソやる不誠実な奴」代表選手なので、国政に一切関われない立場になります。
また、後日。
王子は王妃へ言います。
「母上。母上がイザベラにした事すべて、俺は知っています。·····いいえ違います。イザベラが俺に告口したのではありません。彼女は『王妃様のような素晴らしい方になる為に頑張ります』としか言わないです。俺が勝手に調べました。俺はイザベラが少しでも苦しんでいる様子をみたら、その背後関係を調べずにはいられないのです。母上が今までお祖母様から受けた苦しみと同じ事を、イザベラにしている事を俺が調べました。母上の今までの苦しみ、俺が受け止めます。母上の今までの頑張り、俺が尊敬します。だからどうか、イザベラには優しく接してやって欲しいのです」
王妃はこの言葉をきっかけに少しづつ変わっていき、性格美人のイザベラの良さに気づき大の仲良しになります。
イザベラ父は卒業パーティ後に不治の病になります。病床へ見舞いに来た王子は、リシュリー公爵へイザベラが幼少期からどんな思いでいたのかを滔々と語り聞かせます。
そしてイザベラ父は泣いてイザベラに謝るのでした。
その様子を見ていたイザベラ兄オリバーも、自分の考え方を振り返り、少しずつイザベラへの態度を改めるようになるのでした。
せっかくご質問頂いたので長文で恐縮ですが、短編にするために端折った周囲の顛末を下記に書かせて頂きます。
王子はイザベラを苦しめていた、各方面へはしっかり落とし前つけに行きます。ただ彼自身が更生した側の人間なので、罰することよりも、イザベラへ謝罪させたり自分が今間違った方向にいると気づかせることに重きを置いた働きかけをします。
ただ、側近達は役目を解かれます。王子は彼らを集めて言いました。
「お前達が俺を影でバカ王子と呼んでいる事は知っている。別にそれは咎めていない。事実、俺はバカ王子だった。ただ問題は俺にそれを正面きって言わずに、俺の浅はかさを自分の利益のために利用していた点だ。影でコソコソ不誠実な対応する人間を、国の中枢に関わらせたくない。悪いが国民のためを思い、俺の不興を買ってでも忠告してくれていた過去の側近達を呼び戻そうと考えているから、一旦お前達とは距離を置こうと考えている」
また、護衛のザックへは「俺は弱き立場の人間を守るのが騎士たるもののあるべき姿だとは思っている。お前からメイドや侍女など弱い立場の人間への暴力があったと、調べはついている」と、処罰が下りました。
クロムとアイリスへは、完治までの(約20年)の不純異性交遊一切禁止の沙汰が下ります。罰ではなく、ただの感染症対策です。ついでに「影でコソコソやる不誠実な奴」代表選手なので、国政に一切関われない立場になります。
また、後日。
王子は王妃へ言います。
「母上。母上がイザベラにした事すべて、俺は知っています。·····いいえ違います。イザベラが俺に告口したのではありません。彼女は『王妃様のような素晴らしい方になる為に頑張ります』としか言わないです。俺が勝手に調べました。俺はイザベラが少しでも苦しんでいる様子をみたら、その背後関係を調べずにはいられないのです。母上が今までお祖母様から受けた苦しみと同じ事を、イザベラにしている事を俺が調べました。母上の今までの苦しみ、俺が受け止めます。母上の今までの頑張り、俺が尊敬します。だからどうか、イザベラには優しく接してやって欲しいのです」
王妃はこの言葉をきっかけに少しづつ変わっていき、性格美人のイザベラの良さに気づき大の仲良しになります。
イザベラ父は卒業パーティ後に不治の病になります。病床へ見舞いに来た王子は、リシュリー公爵へイザベラが幼少期からどんな思いでいたのかを滔々と語り聞かせます。
そしてイザベラ父は泣いてイザベラに謝るのでした。
その様子を見ていたイザベラ兄オリバーも、自分の考え方を振り返り、少しずつイザベラへの態度を改めるようになるのでした。
- 夕景あき
- 2021年 11月08日 20時36分
[良い点]
感動する素晴らしい作品でした。
周囲の人たちの顛末もどうなったのか見てみたいです。
感動する素晴らしい作品でした。
周囲の人たちの顛末もどうなったのか見てみたいです。
感想有難うございます!
せっかくご質問頂いたので長文で恐縮ですが、短編にするために端折った周囲の顛末を下記に書かせて頂きます。
王子はイザベラを苦しめていた、各方面へはしっかり落とし前つけに行きます。ただ彼自身が更生した側の人間なので、罰することよりも、イザベラへ謝罪させたり自分が今間違った方向にいると気づかせることに重きを置いた働きかけをします。
ただ、側近達は役目を解かれます。王子は彼らを集めて言いました。
「お前達が俺を影でバカ王子と呼んでいる事は知っている。別にそれは咎めていない。事実、俺はバカ王子だった。ただ問題は俺にそれを正面きって言わずに、俺の浅はかさを自分の利益のために利用していた点だ。影でコソコソ不誠実な対応する人間を、国の中枢に関わらせたくない。悪いが国民のためを思い、俺の不興を買ってでも忠告してくれていた過去の側近達を呼び戻そうと考えているから、一旦お前達とは距離を置こうと考えている」
また、護衛のザックへは「俺は弱き立場の人間を守るのが騎士たるもののあるべき姿だとは思っている。お前からメイドや侍女など弱い立場の人間への暴力があったと、調べはついている」と、処罰が下りました。
クロムとアイリスへは、完治までの(約20年)の不純異性交遊一切禁止の沙汰が下ります。罰ではなく、ただの感染症対策です。ついでに「影でコソコソやる不誠実な奴」代表選手なので、国政に一切関われない立場になります。
また、後日。
王子は王妃へ言います。
「母上。母上がイザベラにした事すべて、俺は知っています。·····いいえ違います。イザベラが俺に告口したのではありません。彼女は『王妃様のような素晴らしい方になる為に頑張ります』としか言わないです。俺が勝手に調べました。俺はイザベラが少しでも苦しんでいる様子をみたら、その背後関係を調べずにはいられないのです。母上が今までお祖母様から受けた苦しみと同じ事を、イザベラにしている事を俺が調べました。母上の今までの苦しみ、俺が受け止めます。母上の今までの頑張り、俺が尊敬します。だからどうか、イザベラには優しく接してやって欲しいのです」
王妃はこの言葉をきっかけに少しづつ変わっていき、性格美人のイザベラの良さに気づき大の仲良しになります。
イザベラ父は卒業パーティ後に不治の病になります。病床へ見舞いに来た王子は、リシュリー公爵へイザベラが幼少期からどんな思いでいたのかを滔々と語り聞かせます。
そしてイザベラ父は泣いてイザベラに謝るのでした。
その様子を見ていたイザベラ兄オリバーも、自分の考え方を振り返り、少しずつイザベラへの態度を改めるようになるのでした。
せっかくご質問頂いたので長文で恐縮ですが、短編にするために端折った周囲の顛末を下記に書かせて頂きます。
王子はイザベラを苦しめていた、各方面へはしっかり落とし前つけに行きます。ただ彼自身が更生した側の人間なので、罰することよりも、イザベラへ謝罪させたり自分が今間違った方向にいると気づかせることに重きを置いた働きかけをします。
ただ、側近達は役目を解かれます。王子は彼らを集めて言いました。
「お前達が俺を影でバカ王子と呼んでいる事は知っている。別にそれは咎めていない。事実、俺はバカ王子だった。ただ問題は俺にそれを正面きって言わずに、俺の浅はかさを自分の利益のために利用していた点だ。影でコソコソ不誠実な対応する人間を、国の中枢に関わらせたくない。悪いが国民のためを思い、俺の不興を買ってでも忠告してくれていた過去の側近達を呼び戻そうと考えているから、一旦お前達とは距離を置こうと考えている」
また、護衛のザックへは「俺は弱き立場の人間を守るのが騎士たるもののあるべき姿だとは思っている。お前からメイドや侍女など弱い立場の人間への暴力があったと、調べはついている」と、処罰が下りました。
クロムとアイリスへは、完治までの(約20年)の不純異性交遊一切禁止の沙汰が下ります。罰ではなく、ただの感染症対策です。ついでに「影でコソコソやる不誠実な奴」代表選手なので、国政に一切関われない立場になります。
また、後日。
王子は王妃へ言います。
「母上。母上がイザベラにした事すべて、俺は知っています。·····いいえ違います。イザベラが俺に告口したのではありません。彼女は『王妃様のような素晴らしい方になる為に頑張ります』としか言わないです。俺が勝手に調べました。俺はイザベラが少しでも苦しんでいる様子をみたら、その背後関係を調べずにはいられないのです。母上が今までお祖母様から受けた苦しみと同じ事を、イザベラにしている事を俺が調べました。母上の今までの苦しみ、俺が受け止めます。母上の今までの頑張り、俺が尊敬します。だからどうか、イザベラには優しく接してやって欲しいのです」
王妃はこの言葉をきっかけに少しづつ変わっていき、性格美人のイザベラの良さに気づき大の仲良しになります。
イザベラ父は卒業パーティ後に不治の病になります。病床へ見舞いに来た王子は、リシュリー公爵へイザベラが幼少期からどんな思いでいたのかを滔々と語り聞かせます。
そしてイザベラ父は泣いてイザベラに謝るのでした。
その様子を見ていたイザベラ兄オリバーも、自分の考え方を振り返り、少しずつイザベラへの態度を改めるようになるのでした。
- 夕景あき
- 2021年 11月08日 20時32分
[良い点]
婚約者と入れ替わったまま十数年過ごしてから巻き戻るというのは中々おもしろい設定で楽しめました
元に戻っても染みついた女性っぽい仕草が時々出てくる辺り、イザベラ(の身体)に恥をかかせないように頑張ってたんだろうなぁ…と思うと少しほっこりしました
[気になる点]
国王に即位後の回想での呼称は「殿下」ではなく「陛下」ではないでしょうか?
そこだけ引っ掛かりました
婚約者と入れ替わったまま十数年過ごしてから巻き戻るというのは中々おもしろい設定で楽しめました
元に戻っても染みついた女性っぽい仕草が時々出てくる辺り、イザベラ(の身体)に恥をかかせないように頑張ってたんだろうなぁ…と思うと少しほっこりしました
[気になる点]
国王に即位後の回想での呼称は「殿下」ではなく「陛下」ではないでしょうか?
そこだけ引っ掛かりました
素敵な感想有難うございます!
王子の女性っぽい仕草から、イザベラへの愛を察して頂けたとのこと、すごく嬉しいです。
しっかり描けていなかった部分なので、察して頂けて嬉しかったです。
確かに即位後は陛下ですね!誤字脱字多くて恐縮です!ご指摘有難うございます!
王子の女性っぽい仕草から、イザベラへの愛を察して頂けたとのこと、すごく嬉しいです。
しっかり描けていなかった部分なので、察して頂けて嬉しかったです。
確かに即位後は陛下ですね!誤字脱字多くて恐縮です!ご指摘有難うございます!
- 夕景あき
- 2021年 11月08日 20時28分
[一言]
とても面白いアイディアで書かれたお話だと思います。
起承転結がわかりやすく、文章量も短編で丁度いいと感じました。
とても面白いアイディアで書かれたお話だと思います。
起承転結がわかりやすく、文章量も短編で丁度いいと感じました。
嬉しい感想、有難うございます!
短編にするために色々省いた部分があり、これで良かったのか迷いがあったので、丁度いい文章量と言って頂けてとても嬉しいです!
短編にするために色々省いた部分があり、これで良かったのか迷いがあったので、丁度いい文章量と言って頂けてとても嬉しいです!
- 夕景あき
- 2021年 11月08日 20時23分
[一言]
この入れ替わり、わがままで周りが全く見えていない王子が婚約者であるイザベラに入り、数年後、王子の様子を見ていた神様によって入れ替わった瞬間に戻してもらえたようですが。逆に中身イザベラになった王子の入れ替わり後はどうだったのでしょう?内股の王子を見てますから。でも、もとに戻ったイザベラの様子からして記憶がないようですし。内股王子を見た時からすでに夢か、それとも王子のみ記憶を残したのか。
イザベラになった事で、実は王子に周りがクズであっただけでなく、実はイザベラの家族を含めた周りもそうだという事、同時に女性の立場も大変さも数年過ごす事で身をもって知ることになりました。
結局、何年入れ替わっていたのかは書いてないですけど、きっと三歳児の中身だったから、王子にとっては惨めな状況だったからこそ心も成長する事が出来たのかなって思っています。
中身が戻った後の部分で側近が青ざめていたようですが、イザベラの家族や侍女、王妃への何かしらはあったのでしょうか?ざまぁが見たいわけではないですけど、それなりの制裁なり抗議なり、したのかが気になります。
主人公は王子で、辛い体験の部分は王子視点だけですが、王子が成長した事でイザベラが今きっと幸せな事。努力が報われて良かったです。
この入れ替わり、わがままで周りが全く見えていない王子が婚約者であるイザベラに入り、数年後、王子の様子を見ていた神様によって入れ替わった瞬間に戻してもらえたようですが。逆に中身イザベラになった王子の入れ替わり後はどうだったのでしょう?内股の王子を見てますから。でも、もとに戻ったイザベラの様子からして記憶がないようですし。内股王子を見た時からすでに夢か、それとも王子のみ記憶を残したのか。
イザベラになった事で、実は王子に周りがクズであっただけでなく、実はイザベラの家族を含めた周りもそうだという事、同時に女性の立場も大変さも数年過ごす事で身をもって知ることになりました。
結局、何年入れ替わっていたのかは書いてないですけど、きっと三歳児の中身だったから、王子にとっては惨めな状況だったからこそ心も成長する事が出来たのかなって思っています。
中身が戻った後の部分で側近が青ざめていたようですが、イザベラの家族や侍女、王妃への何かしらはあったのでしょうか?ざまぁが見たいわけではないですけど、それなりの制裁なり抗議なり、したのかが気になります。
主人公は王子で、辛い体験の部分は王子視点だけですが、王子が成長した事でイザベラが今きっと幸せな事。努力が報われて良かったです。
素敵な感想有難うございます!
このまま、あらすじ欄に貼り付けたいほどまとめて下さり有難うございます!
拙い内容から色々汲み取って下さって有難いやら、申し訳ないやら。
実はここだけの話、国守の精霊神による入れ替わり後の巻き戻し·····と同じ事が起きる夢です。あからさまにすると「夢オチかい!」ってなりそうだったので、あえて戒めの腕輪等つけてぼかしております。
王子はイザベラを苦しめていた、各方面へはしっかり落とし前つけに行きます。ただ彼自身が更生した側の人間なので、罰することよりも、イザベラへ謝罪させたり自分が今間違った方向にいると気づかせることに重きを置いた働きかけをします。
ただ、側近達は役目を解かれます。王子は彼らを集めて言いました。
「お前達が俺を影でバカ王子と呼んでいる事は知っている。別にそれは咎めていない。事実、俺はバカ王子だった。ただ問題は俺にそれを正面きって言わずに、俺の浅はかさを自分の利益のために利用していた点だ。影でコソコソ不誠実な対応する人間を、国の中枢に関わらせたくない。悪いが国民のためを思い、俺の不興を買ってでも忠告してくれていた過去の側近達を呼び戻そうと考えているから、一旦お前達とは距離を置こうと考えている」
また、護衛のザックへは「俺は弱き立場の人間を守るのが騎士たるもののあるべき姿だとは思っている。お前からメイドや侍女など弱い立場の人間への暴力があったと、調べはついている」と、処罰が下りました。
クロムとアイリスへは、完治までの(約20年)の不純異性交遊一切禁止の沙汰が下ります。罰ではなく、ただの感染症対策です。ついでに「影でコソコソやる不誠実な奴」代表選手なので、国政に一切関われない立場になります。
素敵な感想有難うございました!
このまま、あらすじ欄に貼り付けたいほどまとめて下さり有難うございます!
拙い内容から色々汲み取って下さって有難いやら、申し訳ないやら。
実はここだけの話、国守の精霊神による入れ替わり後の巻き戻し·····と同じ事が起きる夢です。あからさまにすると「夢オチかい!」ってなりそうだったので、あえて戒めの腕輪等つけてぼかしております。
王子はイザベラを苦しめていた、各方面へはしっかり落とし前つけに行きます。ただ彼自身が更生した側の人間なので、罰することよりも、イザベラへ謝罪させたり自分が今間違った方向にいると気づかせることに重きを置いた働きかけをします。
ただ、側近達は役目を解かれます。王子は彼らを集めて言いました。
「お前達が俺を影でバカ王子と呼んでいる事は知っている。別にそれは咎めていない。事実、俺はバカ王子だった。ただ問題は俺にそれを正面きって言わずに、俺の浅はかさを自分の利益のために利用していた点だ。影でコソコソ不誠実な対応する人間を、国の中枢に関わらせたくない。悪いが国民のためを思い、俺の不興を買ってでも忠告してくれていた過去の側近達を呼び戻そうと考えているから、一旦お前達とは距離を置こうと考えている」
また、護衛のザックへは「俺は弱き立場の人間を守るのが騎士たるもののあるべき姿だとは思っている。お前からメイドや侍女など弱い立場の人間への暴力があったと、調べはついている」と、処罰が下りました。
クロムとアイリスへは、完治までの(約20年)の不純異性交遊一切禁止の沙汰が下ります。罰ではなく、ただの感染症対策です。ついでに「影でコソコソやる不誠実な奴」代表選手なので、国政に一切関われない立場になります。
素敵な感想有難うございました!
- 夕景あき
- 2021年 11月08日 20時19分
[良い点]
昔、王子と悪役令嬢が入れ替わる題材の小説も読んだんです。
その小説の結末は悲惨だと思っていますから、
この小説を読んで、なんか心を癒し気持ちになるんです。
素晴らしい物語です。
[気になる点]
王妃とイザベラの父とイザベラの兄はどうなりますか?
昔、王子と悪役令嬢が入れ替わる題材の小説も読んだんです。
その小説の結末は悲惨だと思っていますから、
この小説を読んで、なんか心を癒し気持ちになるんです。
素晴らしい物語です。
[気になる点]
王妃とイザベラの父とイザベラの兄はどうなりますか?
素晴らしい物語と言って頂けて、小躍りするほど嬉しいです!
王子と悪役令嬢が入れ替わる題材が、他にもあったのですね!先行文献研究不足で、お恥ずかしいです。
結末が違ったようで、よかったです。危うく著作権侵害してしまう所でした(汗
王子が成長してくれたお陰で、作者は救われました(笑
王妃とイザベラ父兄のその後について、ご質問有難うございます!
作者の脳内で繰り広げられていた王妃と王子の会話より、下記抜粋です。
「母上、母上がイザベラにした事すべて、俺は知っています。·····いいえ違います。イザベラが俺に告口したのではありません。彼女は『王妃様のような素晴らしい方になる為に頑張ります』としか言わないです。俺が勝手に調べました。俺はイザベラが少しでも苦しんでいる様子をみたら、その背後関係を調べずにはいられないのです。母上が今までお祖母様から受けた苦しみと同じ事を、イザベラにしている事を俺が調べました。母上の今までの苦しみ、俺が受け止めます。母上の今までの頑張り、俺が尊敬します。だからどうか、イザベラには優しく接してやって欲しいのです」
王妃はこの言葉をきっかけに少しづつ変わっていき、性格美人のイザベラの良さに気づき大の仲良しになります。
イザベラ父は卒業パーティ後に不治の病になります。病床へ見舞いに来た王子は、リシュリー公爵へイザベラが幼少期からどんな思いでいたのかを滔々と語り聞かせます。
そしてイザベラ父は泣いてイザベラに謝るのでした。
その様子を見ていたイザベラ兄オリバーも、自分の考え方を振り返り、少しずつイザベラへの態度を改めるようになるのでした。
思わず長くなってしまいすみません!
素敵な感想有難うございました!
王子と悪役令嬢が入れ替わる題材が、他にもあったのですね!先行文献研究不足で、お恥ずかしいです。
結末が違ったようで、よかったです。危うく著作権侵害してしまう所でした(汗
王子が成長してくれたお陰で、作者は救われました(笑
王妃とイザベラ父兄のその後について、ご質問有難うございます!
作者の脳内で繰り広げられていた王妃と王子の会話より、下記抜粋です。
「母上、母上がイザベラにした事すべて、俺は知っています。·····いいえ違います。イザベラが俺に告口したのではありません。彼女は『王妃様のような素晴らしい方になる為に頑張ります』としか言わないです。俺が勝手に調べました。俺はイザベラが少しでも苦しんでいる様子をみたら、その背後関係を調べずにはいられないのです。母上が今までお祖母様から受けた苦しみと同じ事を、イザベラにしている事を俺が調べました。母上の今までの苦しみ、俺が受け止めます。母上の今までの頑張り、俺が尊敬します。だからどうか、イザベラには優しく接してやって欲しいのです」
王妃はこの言葉をきっかけに少しづつ変わっていき、性格美人のイザベラの良さに気づき大の仲良しになります。
イザベラ父は卒業パーティ後に不治の病になります。病床へ見舞いに来た王子は、リシュリー公爵へイザベラが幼少期からどんな思いでいたのかを滔々と語り聞かせます。
そしてイザベラ父は泣いてイザベラに謝るのでした。
その様子を見ていたイザベラ兄オリバーも、自分の考え方を振り返り、少しずつイザベラへの態度を改めるようになるのでした。
思わず長くなってしまいすみません!
素敵な感想有難うございました!
- 夕景あき
- 2021年 11月08日 19時50分
[良い点]
こういうのも好き!それにしても、王子もどうしようもないけど、側近はもっと酷かったな。
[気になる点]
ビッチのその後。恐らく性病にかかり、、、
こういうのも好き!それにしても、王子もどうしようもないけど、側近はもっと酷かったな。
[気になる点]
ビッチのその後。恐らく性病にかかり、、、
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 11月07日 05時30分
管理
登場まもなく好感度ど底辺の主人公の話など、受け入れて頂けるのだろうかと非常に不安だったので、こういうのも好きだと言って頂けてとても嬉しいです!
この話を最後まで読み進めてくださる方は、本当に優しい方なのだろうなと思います。(私だったら途中でフェードアウトしかねないです·····)
王子に輪をかけて酷い側近達·····この国の未来を不安に思わずにはいられないメンバーですよね。
アイリスのその後は、お察しの通りです。醜い後遺症を患った状態で修道院に登場して貰おうかとも思いましたが、文字数が短編というにはおこがましくなりそうだったのでカットしました(笑)
感想、有難うございました!
この話を最後まで読み進めてくださる方は、本当に優しい方なのだろうなと思います。(私だったら途中でフェードアウトしかねないです·····)
王子に輪をかけて酷い側近達·····この国の未来を不安に思わずにはいられないメンバーですよね。
アイリスのその後は、お察しの通りです。醜い後遺症を患った状態で修道院に登場して貰おうかとも思いましたが、文字数が短編というにはおこがましくなりそうだったのでカットしました(笑)
感想、有難うございました!
- 夕景あき
- 2021年 11月07日 08時38分
感想を書く場合はログインしてください。