エピソード177の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
ベルミットさんベルミットさん...ああ!ストークからレイヴンに全力で帰った「ダグラス君」とフランクに言葉を交わしていたあのお方!1作ぶりですが懐かしいです。
マリーさんに賞金を掛けるよう司法局に働きかけていた、というのは第6作43話冒頭の件ですかね。
タイトルで「外務高官」と書かれていましたし、
他に登場していた人(外務卿ロータス、補佐官、特使ダグラス)の中に同じ役職の人はいなかったので、
確かにベルミットさん以外には考えられません。
そしてマリーさんに負けず劣らずの早合点を見せるイルミナさん...とも思いましたが、
イルミナさんは強制送還のリスクがある内は万が一にもレイヴンの政治関係者に見つかるわけにはいきませんよねえ。
なにしろ自らの意思で始めた、目的も協力者も2転3転しながらの逃亡劇の最中ですから。
誰も信じ切るわけにはいかないですし、自業自得ではありつつも(むしろそれゆえに)最悪の状況を想定するしかないことはわかります。
その上さらにマリーさんのコミュニケーション不足が純粋に悪い影響を与える場面にもなりそうで、物語的にはさらに面白くなってきましたね。
マリーさんに賞金を掛けるよう司法局に働きかけていた、というのは第6作43話冒頭の件ですかね。
タイトルで「外務高官」と書かれていましたし、
他に登場していた人(外務卿ロータス、補佐官、特使ダグラス)の中に同じ役職の人はいなかったので、
確かにベルミットさん以外には考えられません。
そしてマリーさんに負けず劣らずの早合点を見せるイルミナさん...とも思いましたが、
イルミナさんは強制送還のリスクがある内は万が一にもレイヴンの政治関係者に見つかるわけにはいきませんよねえ。
なにしろ自らの意思で始めた、目的も協力者も2転3転しながらの逃亡劇の最中ですから。
誰も信じ切るわけにはいかないですし、自業自得ではありつつも(むしろそれゆえに)最悪の状況を想定するしかないことはわかります。
その上さらにマリーさんのコミュニケーション不足が純粋に悪い影響を与える場面にもなりそうで、物語的にはさらに面白くなってきましたね。
エピソード177
御感想誠にありがとうございます!
イルミナの逸脱はこの物語の重要なピースなのですが、枝分かれが多くなってしまうと、なかなか手がつけられなくなってしまうんですよねぇ……この突撃お嬢様と気の弱い優しい水夫の南国逃避行、腰を据えて書いてみたいんですけど……
イルミナの逸脱はこの物語の重要なピースなのですが、枝分かれが多くなってしまうと、なかなか手がつけられなくなってしまうんですよねぇ……この突撃お嬢様と気の弱い優しい水夫の南国逃避行、腰を据えて書いてみたいんですけど……
- 堂道形人
- 2025年 07月13日 23時50分
― 感想を書く ―