感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 Next >> [39]
[一言]
ウサジから知って随分毛色の違う作品だなと思いながら気づいたら一気に追いついてしまいました。
もっと読みたいです。応援してます。
  • 投稿者: cragwell
  • 2022年 05月15日 05時38分
ご感想誠にありがとうございます! 一気読みしていただけて大変嬉しいです!
毛色、違いますよね……ちなみにこちらが本物の私です、あちらはちょっと何かあった私で(汗)
最近はウサジに引き摺られて更新ペースが落ちてしまっておりますが、最後までお付き合いいただければ幸いです。
[良い点]
なんとなんと!ファルコンさんの奇行の真相の一部が明かされ!?
  • 投稿者: 屋台猫
  • 2022年 05月10日 01時27分
ついにパパの悪行の真相が!? マリーにとってはショックですが受け入れて先に進むしかありません(棒)

御感想誠にありがとうございます! 最近ペース遅くてすみません、どうか引き続きお付き合い下さい……!
[一言]
異国の地でクビみたいな状態になっても海賊化してないの結構すごいことよね。
前の章でも思ってたけどレイブン海軍かなり気合入ってるよね。
あと今回のは降りかかる火の粉なんだし介入していってもいいんでない?
  • 投稿者: 名無し
  • 2022年 04月30日 01時06分
いつも御感想ありがとうございます!
木材も金もないレイヴン海軍が大金持ちのコルジアと戦えるのは、船に乗ってる人間のイカれ具合が違うからのようです……まあ海賊になる奴も結構居そうですが(小声)

マリーが今の所大人しくしてるのは、とにかく父の件に話が及ぶのを恐れての事みたいです。是非是非、引き続きお付き合い下さい!
[良い点]
1作目から読み始めてやっと追いつきました
現実の地理文化をベースにしてるのでイメージしやすく国を跨いだ人間関係の複雑さが織りなす事件の数々、いやーこれは面白い
ただ一気読みしないと忘れそうですが
御感想誠にありがとうございます! 一気読みしていただけるとは感謝感激です、作者冥利に尽きるとはこの事です!(TT)

事件や出来事、人の名前は多分主人公も相当忘れていると思います……主人公と同じ目線で楽しんでいただければ幸いです(汗)

マリーの冒険はまだまだもう少し? 続きます! 是非是非最後までお付き合い下さい!
[一言]
いいですねいいですね~~~。
フレデリクの服が戻ってきましたね~~~~。
しかもアイリさんのことだからなにか仕込んでそう…w
続きが楽しみだなあ~~~
発信機でも仕込んだら面白いかとも思うんですけど、どうでしょう??

呪いの装備はそう簡単には外れません!
ご感想誠にありがとうございます!!
[一言]
ちったあやるやん。ジュリアン
  • 投稿者: 名無し
  • 2022年 04月04日 22時36分
海賊ジュリアン誕生、というお話しでした。マカーティは良い兄貴分になれたのでしょうか。
御感想誠にありがとうございます!
[一言]
この先は姉の二の舞では?
  • 投稿者: 名無し
  • 2022年 03月27日 23時36分
実の姉と一緒に風紀兵団の善意から逃げ回るのより、ずっと条件は悪いですね……
ご感想誠にありがとうございます、最後まで頑張って書きます……!
[良い点]
このシリーズの魅力は海に陸地に駆け巡るマリーの冒険と彼女に影響された人々の姿だと思ってますが
何作も跨いでフレデリクに感化されていったマカーティの姿にはやっぱり感じ入るところがあります
[一言]
ドラゴンまで使って奪われた側が言うと重みが違うなあ〜!
  • 投稿者: もめん
  • 2022年 03月14日 04時45分
御感想誠にありがとうございます! お返事が少々遅れまして申し訳ありません、ただ今次話を鋭意制作中でございます(汗)こちらも遅れておりますが……
そして今回のマカーティの行動原理、そこまで読み込んでいただけるとは作者冥利に尽きます!

死刑囚も奴隷も、必ずしも「助けて」欲しいと考えているとは限りません、今回の話ではそんな葛藤も描く事が出来ればいいなと思います……どうか是非、この先もお付き合い下さい!
[一言]
それで女を船に乗せることになってもいいんですか船長!?
  • 投稿者: 名無し
  • 2022年 03月13日 02時34分
やっぱり海賊船に女の子が一人で乗るのはおかしいですよねー、勝手に乗り込んで来たならともかく
いろんな矛盾と葛藤を抱えて、物語は続きます……
御感想誠にありがとうございます!
[一言]
なろうの「パイレーツ オブ カリビアン」
最高に面白かったです!
いったん見始めたら止まらない韓流時代劇の
ようにはまって一気読みしてしまいました
(商道とかチャングムとか・・)
あとは松田◯作の「なんじゃこりゃ〜」と
ジブ◯の「名のある山の主と・・」のセリフに
くくっと笑ってしまいました
わたしはパイレーツオブカリビアンの
ガイコツが海底を歩いて海軍の船に向かって
行くシーンが印象的だったのですが
先生の作品ではガイコツ達がマリーの味方になってくれて
良かったです、社畜扱いされてましたが(笑)
今まで読んできた書籍化作品より全然良かったです
最後の願いを叶えられなかったマリーが
異世界の結界の張れない聖女に転生して、クビに
なって、結界をものともしない魔族を海で撃退したり
何回も人生をループしてオレンジを飢餓に瀕した
魔族領に運んだりしないと書籍化されないんですかね?
これからもご活躍下さい!




なんという素敵な御感想を……御感想誠に! 誠にありがとうございます!
一気読みしていただけるとは、作者冥利に尽きるとは本当にこの事です!

名作のオマージュは……ついついやってしまいます(汗)ガンダムの台詞なんかもよく出て来ます、見つけても生温かい目でお見逃しいただければ……

パイレーツ・オブ・カリビアンは私も大好きです、DVDを購入して何度も見ました、マリーの世界は年代的にはジャック・スパロウよりたぶん100年くらい早いのですが、海賊達の生態(わりと民主的だったり、商売第一だったり)などはかなり影響を受けております!

マリーの冒険はまだまだ続きます、是非是非これからもお付き合い下さい! (書籍にはとんと縁が無さそうですが;)
[1] << Back 31 32 33 34 35 36 37 38 39 Next >> [39]
↑ページトップへ