エピソード26の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
おっ、もしかして三一号光電管爆弾が、地上攻撃用兵器ではなく防空兵器になるのですか?
  • 投稿者: 泥水貞樹
  • 30歳~39歳 男性
  • 2021年 12月02日 15時43分
>泥水貞樹様

投光部分を地上/艦艇からやる……と考えるとちょっと似てくるかもしれませんね。
近接信管の原理としては、確か光信管も研究されていたような。
[良い点]
VT信管の代用品ですか。真空管が衝撃で壊れなければ良さそうですね。
もうだいぶ続きを書いてしまっていたと思うのであれあれなんですが、ここにロサ弾があるじゃろ?
>コモンレール様

ある意味、凄い初期型のセミアクティブホーミングと考えるとかなり使い勝手がいいのでは? と考えまして。高射装置との相性も圧倒的によいですし。

どんな使われ方をするか、ちゃんと考えてはありますので、ご期待ください!
[一言]
VT信管かと思ったらそっちでしたか。

まあVT信管なんて当時の日本には作れませんからね。
>L田深愚様

ちょっと興味深いネタだったので取り上げてみました。
実用上の問題が出てくるかもしれませんが、そこは火葬戦記ということで……。
↑ページトップへ