エピソード337の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ここまで無茶苦茶な核戦争が始まってしまった世界で、さすがに高谷提督改め高谷議員にできることなんてないだろう……と思うのですが、案外こういう無茶苦茶な世界でこそ、高谷議員の鉄拳制裁や三日月刀が活躍するのかもしれません。
アインシュタインさんも「第三次世界大戦でどんな兵器が使われるか分かりませんが、第四次世界大戦では石と棍棒が使われるでしょう」と言ってましたし。
ここまで無茶苦茶な核戦争が始まってしまった世界で、さすがに高谷提督改め高谷議員にできることなんてないだろう……と思うのですが、案外こういう無茶苦茶な世界でこそ、高谷議員の鉄拳制裁や三日月刀が活躍するのかもしれません。
アインシュタインさんも「第三次世界大戦でどんな兵器が使われるか分かりませんが、第四次世界大戦では石と棍棒が使われるでしょう」と言ってましたし。
エピソード337
>泥水貞樹様
ある意味で本作品の第二次世界大戦は、原子爆弾と神経化学兵器の投げ合いになった欧州戦線と、提督同士が最後の最後で本当に殴り合ってしまった太平洋戦線が、見事な対照をなす形となりました。そうした神通力が、第三次世界大戦すれすれの戦後世界にも生きてくる……かも?
ちなみに某攻殻機動隊なんかは、第三次大戦(核兵器が普通に使用される)と第四次非核大戦があったようで、あちらもなかなかマッポー的な世界になっています。
ある意味で本作品の第二次世界大戦は、原子爆弾と神経化学兵器の投げ合いになった欧州戦線と、提督同士が最後の最後で本当に殴り合ってしまった太平洋戦線が、見事な対照をなす形となりました。そうした神通力が、第三次世界大戦すれすれの戦後世界にも生きてくる……かも?
ちなみに某攻殻機動隊なんかは、第三次大戦(核兵器が普通に使用される)と第四次非核大戦があったようで、あちらもなかなかマッポー的な世界になっています。
- 青井孔雀
- 2024年 06月05日 18時41分
[良い点]
核兵器が世界のあちこちにポンポン撃ち込まれる。
末法も極まりましたね(白目
核兵器が世界のあちこちにポンポン撃ち込まれる。
末法も極まりましたね(白目
エピソード337
>サリエリ様
一応まだ、列強諸国の本土は無事で……交渉の余地はあるのかもしれません。
とんでもない目的のために日本本土を目標とした弾道弾が飛び、何とか撃墜されて電磁パルスがばら撒かれたりしましたが、多分まあ。
一応まだ、列強諸国の本土は無事で……交渉の余地はあるのかもしれません。
とんでもない目的のために日本本土を目標とした弾道弾が飛び、何とか撃墜されて電磁パルスがばら撒かれたりしましたが、多分まあ。
- 青井孔雀
- 2024年 05月31日 19時06分
感想を書く場合はログインしてください。