エピソード41の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
馬であるエアカバーと油槽船をぼっこぼこにして進路変更を余儀なくさせると
油槽船は沈まなくても25番何発か当てて炎上させれば給油どころではなくなるので戦艦2隻の出鼻を大いに挫ける事は間違いなし
……しかし、やはり今回も大物食いはお預けかどうか?
馬であるエアカバーと油槽船をぼっこぼこにして進路変更を余儀なくさせると
油槽船は沈まなくても25番何発か当てて炎上させれば給油どころではなくなるので戦艦2隻の出鼻を大いに挫ける事は間違いなし
……しかし、やはり今回も大物食いはお預けかどうか?
エピソード41
>taka234Me様
見事油槽船がやられてしまって、針路変更を余儀なくされることに。
その先にいるのは……まあご承知の通り。『天鷹』は何時になったら大物食いをやれるんでしょうね……?
見事油槽船がやられてしまって、針路変更を余儀なくされることに。
その先にいるのは……まあご承知の通り。『天鷹』は何時になったら大物食いをやれるんでしょうね……?
- 青井孔雀
- 2021年 12月18日 13時39分
[気になる点]
天鷹ってカタパルト装備してましたっけ?
カタパルトを装備していない日本空母は戦爆雷の順で発艦するのが普通だと思うのですが?カタパルトを装備した米空母は戦闘機が最後のことが多いらしいです。
読み落としているようでしたらお詫びします。
[一言]
楽しませていただいています。
天鷹ってカタパルト装備してましたっけ?
カタパルトを装備していない日本空母は戦爆雷の順で発艦するのが普通だと思うのですが?カタパルトを装備した米空母は戦闘機が最後のことが多いらしいです。
読み落としているようでしたらお詫びします。
[一言]
楽しませていただいています。
エピソード41
>けい様
ありがとうございます!
それから……ちょっと泣きそうな顔になっています。何でこんな大ポカ書いてあるの? となってしまいまして。
カタパルト未装備の艦なので、あからさまにおかしいですね。空中集合させることを考えると、重いものを抱えて出るのは最後なのが当然……ちょっと当時の自分が恨めしい。
ありがとうございます!
それから……ちょっと泣きそうな顔になっています。何でこんな大ポカ書いてあるの? となってしまいまして。
カタパルト未装備の艦なので、あからさまにおかしいですね。空中集合させることを考えると、重いものを抱えて出るのは最後なのが当然……ちょっと当時の自分が恨めしい。
- 青井孔雀
- 2021年 12月16日 20時19分
[良い点]
単体では軽空母が出来る以上の戦果は上げさせていないのに、効率的に戦略的な打撃を与えていく点
[気になる点]
絶対に食中毒をやめない乗組員の強い意志
[一言]
長距離雷撃が信管早発で無力化しちゃったのは運がないですね。
一方で下手に生き残ったばかりに帰る先に攻撃隊が飛んでいくって考えると、そこで運を使ったせいで残った米戦艦が疫病神になった可能性もありますね……
単体では軽空母が出来る以上の戦果は上げさせていないのに、効率的に戦略的な打撃を与えていく点
[気になる点]
絶対に食中毒をやめない乗組員の強い意志
[一言]
長距離雷撃が信管早発で無力化しちゃったのは運がないですね。
一方で下手に生き残ったばかりに帰る先に攻撃隊が飛んでいくって考えると、そこで運を使ったせいで残った米戦艦が疫病神になった可能性もありますね……
- 投稿者: Layer_Section04
- 男性
- 2021年 12月16日 18時36分
エピソード41
>Layer_Section04様
目立つ戦果が挙がらず、艦長が常時不機嫌ですが……やたらと重要なところにいますね。
きっとこれは……毎度、海老天で度胸試ししているからなのでしょう。
信管早発はまあ……実際起きた問題なので、多分こういうところでも出るだろうなと。
とりあえず『天鷹』航空隊の活躍にご期待ください!
目立つ戦果が挙がらず、艦長が常時不機嫌ですが……やたらと重要なところにいますね。
きっとこれは……毎度、海老天で度胸試ししているからなのでしょう。
信管早発はまあ……実際起きた問題なので、多分こういうところでも出るだろうなと。
とりあえず『天鷹』航空隊の活躍にご期待ください!
- 青井孔雀
- 2021年 12月16日 20時12分
感想を書く場合はログインしてください。