エピソード74の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
ああ、前衛と後衛の合流ですね
空母倍率ドンからの原たいらさんに全点、と言った感じですか
[一言]
生産拠点への打撃は物理よりも精神的な被害が凄そうです
東夷ならぬ西夷がやってきて自分達の生活を脅かす
しかも工場などを爆撃して眼前で被害を確認した人も多数出る
ハワイの時よりもショックは大きく、怒りよりも恐怖が勝りそう
ああ、前衛と後衛の合流ですね
空母倍率ドンからの原たいらさんに全点、と言った感じですか
[一言]
生産拠点への打撃は物理よりも精神的な被害が凄そうです
東夷ならぬ西夷がやってきて自分達の生活を脅かす
しかも工場などを爆撃して眼前で被害を確認した人も多数出る
ハワイの時よりもショックは大きく、怒りよりも恐怖が勝りそう
エピソード74
>taka234Me様
まあ戦闘機ばかりを積んでいる艦隊になりますが、米本土攻撃ともなると、それくらいでないと沈んでしまいそうですので……。
米本土攻撃の心理的影響については、開戦から1年半以上経った後の出来事、というのも大きく出るかもしれません。
何しろそれまでまったく海軍がいいとこなしで、あまり反撃に移れていないから、本土まで攻撃されたということですから。それが戦略に及ぼす厄介極まりない影響についても、色々考えていただけると幸いです。
まあ戦闘機ばかりを積んでいる艦隊になりますが、米本土攻撃ともなると、それくらいでないと沈んでしまいそうですので……。
米本土攻撃の心理的影響については、開戦から1年半以上経った後の出来事、というのも大きく出るかもしれません。
何しろそれまでまったく海軍がいいとこなしで、あまり反撃に移れていないから、本土まで攻撃されたということですから。それが戦略に及ぼす厄介極まりない影響についても、色々考えていただけると幸いです。
- 青井孔雀
- 2022年 02月11日 17時11分
感想を書く場合はログインしてください。