エピソード65の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
『 いじめ 』は、いじめられる方が悪い !
私の学生時代でも、教師が言っていた妄言です。
私が「 先生の言っている事は、犯罪者の論理です。
なら、殺人事件では 殺された方が悪いのですか ?
万引き事件なら、万引きされた『 店 』の方が悪いのですか ?
放火事件では『 火 』をつけられた家の人が悪いのですか ? 」
当時、正義感の強かった私の発言に教師は
「 生意気言うな ! 」
と、逆切れしていましたが…………
昨年、旭川の『いじめ事件』を見ると 教師や学校は変わっていないように感じました。
ちなみに、当時 いじめをしていた奴らが教師に成っていたりします。
いじめが、失くならない訳ですよね。
『 いじめ 』は、いじめられる方が悪い !
私の学生時代でも、教師が言っていた妄言です。
私が「 先生の言っている事は、犯罪者の論理です。
なら、殺人事件では 殺された方が悪いのですか ?
万引き事件なら、万引きされた『 店 』の方が悪いのですか ?
放火事件では『 火 』をつけられた家の人が悪いのですか ? 」
当時、正義感の強かった私の発言に教師は
「 生意気言うな ! 」
と、逆切れしていましたが…………
昨年、旭川の『いじめ事件』を見ると 教師や学校は変わっていないように感じました。
ちなみに、当時 いじめをしていた奴らが教師に成っていたりします。
いじめが、失くならない訳ですよね。
エピソード65
コメント、ありがとうございます!(返信が遅くなってしまい申し訳ありません…)
集団生活といじめ問題は永遠に語られるテーマではありますがなかなか根本的に無くすことは難しいですよね。
るしあんさんの経験の背景的にも、そういうのって連鎖していくんだなあと思った次第です(ーー;)
集団生活といじめ問題は永遠に語られるテーマではありますがなかなか根本的に無くすことは難しいですよね。
るしあんさんの経験の背景的にも、そういうのって連鎖していくんだなあと思った次第です(ーー;)
- Nas
- 2022年 01月23日 13時36分
感想を書く場合はログインしてください。