感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [30]
[一言]
次期王が有事の際にやらかす奴だと事前に分かったのは幸運でしたね…
  • 投稿者: サガリ
  • 2021年 12月12日 01時04分
[良い点]
いつも楽しく拝読させて頂いております。

世界観や雰囲気、お話が洗練されていて、
登場人物も魅力的で、文体もカッコ良く、
毎日更新を楽しみにしております!

この後の戦争?も楽しみです(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
[一言]
本来なら誤字報告案件だと思いますが、正解が分からなかったのでこちらでご報告させて頂きますことをご容赦ください。

>だがゼルウェルドだけは安心していた。

ここ以降、王様の名前が変わっているように思います。
でも、どちらも格好良いので、甲乙つけ難いです(。´・ω・)
(指摘が見当違いでしたら、申し訳ありません)

  • 投稿者: 俊介
  • 2021年 12月11日 22時11分
[良い点]
フレデリカさん有能!
[気になる点]
> 力ない者がうわべだけを整えるのは自分のためだけの虚勢に過ぎないが、力ある者が一目でそうだと誰にでもわかるように装うのは、自分だけではなく相手の為にもなる示威のひとつと言える(30話より

エリザちゃんは経験不足から舐められちゃったけど、この辺のやり取りは流石王女様ですわ。
もう正妻ってか正妃の座はフレデリカさんしか無理じゃない?

残念ながらリィンちゃんは空気と化してますね。
  • 投稿者: 八寸
  • 2021年 12月11日 22時11分
[一言]
イステカリオはユダから取ってるのかな
  • 投稿者: 天運
  • 2021年 12月11日 14時49分
[一言]
「その二人はエリザの両腕ですね。ヴァルター翁はこの世界の先達として、いろいろ相談に乗ってあげて欲しいのです」

「この世界」にチョットした違和感。
最初はこれは異世界転生ものだったっけ?という感じで違和感を感じてたけど、そのまま「この世界」って何のことか考えていたら、この主人公は裏社会の事を「世界」なんて言う様なタマだったか?という違和感に辿り着いた。

無論、それぞれの業界を尊重している手合いであれば、この言葉のチョイスも分かる。でもこの主人公はダンジョンの制覇こそが世界の全てでそれ以外は都市だろうが国だろうが目的の為なら潰していいくらいにしか思っていないと書かれていた。

その主人公が、たかが「一都市」或いは「業界」「裏社会」を「世界」などと言い表わすものなのかと。
その所為で「この世界」ってどの世界だよって言う引っ掛かりを産んでいた感じ。


他人にとっては、もしかしたら作者にとっても如何でもいい拘りかもしれないが、ダンジョン制覇の為に「人間世界」と戦っても良いと思っている主人公から出てきた「世界」が矮小過ぎに思えた。


すみません。重箱の隅をつつきたいという思いでは無いです。
寧ろ話は良く出来ていて面白く、主人公の意志も明確に打ち出されているからこその違和感だと思っています。
主人公の「世界」にとっては、「国」も「都市」も「人」も取るに足らない事ならば、「たかが一都市の裏社会」如きを自らの世界と比肩させるものか、と。
[一言]
望んでも手に入らない『絶対障壁夢への切符』を持って生まれたのは、第二王子であるマクシミリア・ゼン・ラ・エメリア。

無駄に主人公と張り合って損を見る愚か者という、馬鹿には見えない服を着ているつもりの王様という意味で、後に全裸王と呼ばれる、みたいな流れ?

[一言]
(大半の人間は生きた心地がしない)楽しい交渉の時間だ〜
  • 投稿者: サガリ
  • 2021年 12月11日 00時24分
[一言]
根本の設定自体は使い回しですもんね。
とはいえ手を変え品を変え、ここまで来るとスターシステムですわ。
[気になる点]
「昨夜のうちにいろいろと手を回して帆の徹夜で準備をしていたらこれである。」

「帆の徹夜」誤字か誤変換だと思うけど正解が推測できなかったっす。
  • 投稿者: sausu
  • 2021年 12月10日 17時00分
[良い点]
なあああるほど!!『全竜』ってそういうことなんですね!!オシャンな設定つけますなぁ!!!
  • 投稿者: Gene
  • 2021年 12月10日 05時02分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [30]
↑ページトップへ