感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
早く他の子も見たいなぁって思いました。
早く他の子も見たいなぁって思いました。
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 11月17日 16時21分
管理
感想ありがとうございます!
読んでくださってありがとうございます。
そう思っていただけるのはとてもありがたいです。
作者としてもはやく書きたいというか、誰か勢揃いするまで書いてくれないかなとか思ったりします。
まずは『囚われの妖精王』が最初の着地点までに登場し、次の着地点までの中心キャラとなる予定です。
ビジュアルイメージはミクシンフォニーのレラさんミクだったりします。
謳う妖精王。
できましたらそこまでお付き合いいただけたら嬉しいです。
読んでくださってありがとうございます。
そう思っていただけるのはとてもありがたいです。
作者としてもはやく書きたいというか、誰か勢揃いするまで書いてくれないかなとか思ったりします。
まずは『囚われの妖精王』が最初の着地点までに登場し、次の着地点までの中心キャラとなる予定です。
ビジュアルイメージはミクシンフォニーのレラさんミクだったりします。
謳う妖精王。
できましたらそこまでお付き合いいただけたら嬉しいです。
- Sin Guilty
- 2021年 11月18日 08時57分
[一言]
>すべての眷属を喰らったがゆえにこそ、我は『全竜』を名乗るのだ
天然の蟲毒……
本人以外は同属食いの邪龍認定して当然じゃないか。
淫魔食ったらエロスキルを山ほど確保するんだろうな……
ルーナの教育に悪そうなもの食わせるなw
>すべての眷属を喰らったがゆえにこそ、我は『全竜』を名乗るのだ
天然の蟲毒……
本人以外は同属食いの邪龍認定して当然じゃないか。
淫魔食ったらエロスキルを山ほど確保するんだろうな……
ルーナの教育に悪そうなもの食わせるなw
エピソード44
感想ありがとうございます!
読み続けてくださっていて嬉しいです。
『全竜』という称号に意味を持たせたいと思っていたら、予想外に邪悪気な仕様になってしまいました。
仰るとおり『邪竜』呼ばわりは妥当なところですよね……
『全竜』たらんとした理由と展開も後々は書きたいところです。
あと初期プロットではそっちメインだったんですよね>エロスキル取得。
フィオナさん絡みの展開が変わったので、あまり表には出しておりませんがもちろん取得しますw
ルーナはどんなスキルなのかは理解しても、なんのためにそんなスキルがあるのかわからない状況に陥る予定です。
次話かその次アタリをお待ちくださいw
できましたら今後もよろしくお願いいたします。
読み続けてくださっていて嬉しいです。
『全竜』という称号に意味を持たせたいと思っていたら、予想外に邪悪気な仕様になってしまいました。
仰るとおり『邪竜』呼ばわりは妥当なところですよね……
『全竜』たらんとした理由と展開も後々は書きたいところです。
あと初期プロットではそっちメインだったんですよね>エロスキル取得。
フィオナさん絡みの展開が変わったので、あまり表には出しておりませんがもちろん取得しますw
ルーナはどんなスキルなのかは理解しても、なんのためにそんなスキルがあるのかわからない状況に陥る予定です。
次話かその次アタリをお待ちくださいw
できましたら今後もよろしくお願いいたします。
- Sin Guilty
- 2021年 11月18日 08時54分
[気になる点]
感想返しありがとうございます。
>正義だとかかくあるべしではなく、あくまでもソルという主人公には自分の夢を叶えるために都合がいいか悪いかを判断の軸として行動してもらう予定です。
ソルの夢はソル自身の意思なのか、プレイヤーとしての強迫観念的なものなのかが気になりますね。
自分の意思で動くのか、神々の駒として動いているのかで見方が変わってくるので。
[一言]
アラン君、ハニトラに引っかかってたのかw
まあやりたい盛りだししょうがないね。
ソル君が0か1かって極端な性格じゃなければ更生の余地もあったんだけど、あっさり終わってしまったなぁ。
魅力的な悪役って難しいですねw
感想返しありがとうございます。
>正義だとかかくあるべしではなく、あくまでもソルという主人公には自分の夢を叶えるために都合がいいか悪いかを判断の軸として行動してもらう予定です。
ソルの夢はソル自身の意思なのか、プレイヤーとしての強迫観念的なものなのかが気になりますね。
自分の意思で動くのか、神々の駒として動いているのかで見方が変わってくるので。
[一言]
アラン君、ハニトラに引っかかってたのかw
まあやりたい盛りだししょうがないね。
ソル君が0か1かって極端な性格じゃなければ更生の余地もあったんだけど、あっさり終わってしまったなぁ。
魅力的な悪役って難しいですねw
エピソード42
「自分の意志」というモノの捉え方次第、というのも面白いですよね。
ルーナがソルに従属するのは自分の意志と望みの為ですけど、そうなった前提は強制的に千年間封印されたことによるものなわけで……
その辺をうまく表現できればいいのですが。
アラン君は作者的に「自分ならこうなりそう」というキャラ造形だったりします。
賢いつもりでうまく他人に使われるというか、自分には甘く他人には厳しいというか……
どうあれ自分の都合で他者を殺そうとした者の末路はぶれないようにしようと思っております。
ほんと魅力的な悪役って難しいです。
できましたら今後もよろしくお願いいたします。
ルーナがソルに従属するのは自分の意志と望みの為ですけど、そうなった前提は強制的に千年間封印されたことによるものなわけで……
その辺をうまく表現できればいいのですが。
アラン君は作者的に「自分ならこうなりそう」というキャラ造形だったりします。
賢いつもりでうまく他人に使われるというか、自分には甘く他人には厳しいというか……
どうあれ自分の都合で他者を殺そうとした者の末路はぶれないようにしようと思っております。
ほんと魅力的な悪役って難しいです。
できましたら今後もよろしくお願いいたします。
- Sin Guilty
- 2021年 11月18日 08時44分
[良い点]
マークとアランって本人たちからすれば自分たちこそが奇跡の子供の中核であり、ソルの能力に助けられていた時期もあっただろうけれど、力押しで倒せるようになってしまっては、力に溺れるのもしょうがないんじゃないかなぁ‥‥クズ扱いでざまぁされるほど悪くはないんじゃないかなぁ‥‥ろくな教育も受けてないから頭は悪いんだろうけどさ‥‥
なんて思っていた時期が私にもありましたw
暗殺者を雇ったのアランかよ!
[気になる点]
ちょっと待って? お猫様は? お猫様は二番目じゃないの?
あー巨乳白エルフには勝てませんかー
ん?精霊王?
『囚われの妖精王』ではなかったですか?
マークとアランって本人たちからすれば自分たちこそが奇跡の子供の中核であり、ソルの能力に助けられていた時期もあっただろうけれど、力押しで倒せるようになってしまっては、力に溺れるのもしょうがないんじゃないかなぁ‥‥クズ扱いでざまぁされるほど悪くはないんじゃないかなぁ‥‥ろくな教育も受けてないから頭は悪いんだろうけどさ‥‥
なんて思っていた時期が私にもありましたw
暗殺者を雇ったのアランかよ!
[気になる点]
ちょっと待って? お猫様は? お猫様は二番目じゃないの?
あー巨乳白エルフには勝てませんかー
ん?精霊王?
『囚われの妖精王』ではなかったですか?
エピソード42
感想ありがとうございます!
ここまで読んでくださって感謝しております。
あー、やらかしたー!!!
妖精王が正しいです、ただちに修正致しました。
ご指摘感謝です。
……よくやらかすんですよね、設定とプロットがふわっふわ……
ちなみにお猫様は三番目予定です。
そこまで続けられるように頑張ります!
ご指摘いただいた通り、マークとアランの扱いは難しいんですよね。
アランは一線超えてしまって断罪されますが、見ようによってはソルの能力の犠牲者と言えなくもないわけで。
クズと一言で言っても、人間だれしも一皮むけばそういう部分は持っていて、それは主人公であるソルも例外ではないわけですし。
プロットのままではここで退場するアランよりもマークの方が長らくきつい目にあうことになるので、バカやった奴が断罪される爽快感だけではなく、自分でもやらかすかもなあ、みたいなキャラにできたらと思っています。
めちゃくちゃ難易度高いですが。
マークとアランという「初期の悪役」も1人の人として見てくださって嬉しいです。
今後もお付き合い願えるように頑張ります。
ここまで読んでくださって感謝しております。
あー、やらかしたー!!!
妖精王が正しいです、ただちに修正致しました。
ご指摘感謝です。
……よくやらかすんですよね、設定とプロットがふわっふわ……
ちなみにお猫様は三番目予定です。
そこまで続けられるように頑張ります!
ご指摘いただいた通り、マークとアランの扱いは難しいんですよね。
アランは一線超えてしまって断罪されますが、見ようによってはソルの能力の犠牲者と言えなくもないわけで。
クズと一言で言っても、人間だれしも一皮むけばそういう部分は持っていて、それは主人公であるソルも例外ではないわけですし。
プロットのままではここで退場するアランよりもマークの方が長らくきつい目にあうことになるので、バカやった奴が断罪される爽快感だけではなく、自分でもやらかすかもなあ、みたいなキャラにできたらと思っています。
めちゃくちゃ難易度高いですが。
マークとアランという「初期の悪役」も1人の人として見てくださって嬉しいです。
今後もお付き合い願えるように頑張ります。
- Sin Guilty
- 2021年 11月16日 13時04分
[気になる点]
アラン達がクズなのは確かなんだけど、12歳(子供)で強力なスキル(武器)を手にして魔物殺しまくってたら人格歪むのも仕方ないかと思う。
今回はルーナが諭してくれたけど、本来ならソルが自分で言って欲しかったかな?
[一言]
続きを楽しみに待ってます。
アラン達がクズなのは確かなんだけど、12歳(子供)で強力なスキル(武器)を手にして魔物殺しまくってたら人格歪むのも仕方ないかと思う。
今回はルーナが諭してくれたけど、本来ならソルが自分で言って欲しかったかな?
[一言]
続きを楽しみに待ってます。
エピソード41
感想ありがとうございます!
読んでくださって嬉しいです。
仰るとおりで、12歳で強大な力を与えられて、王立学院でエリートとして教育された兵や冒険者たちはどうしてもどこか歪んでしまうのは無理ないと思います。
それは主人公であるソルでさえ例外ではなくて、ソルなりの正義はあってもやはり歪んでいるというあたりをうまく書けたらいいのですが……
正義だとかかくあるべしではなく、あくまでもソルという主人公には自分の夢を叶えるために都合がいいか悪いかを判断の軸として行動してもらう予定です。
一番のクズになる可能性も内包しているんですよね、強大な力も手に入れてしまいましたし。
読んでいただいてありがとうございました。
今後もお付き合いいただければ嬉しいです。
読んでくださって嬉しいです。
仰るとおりで、12歳で強大な力を与えられて、王立学院でエリートとして教育された兵や冒険者たちはどうしてもどこか歪んでしまうのは無理ないと思います。
それは主人公であるソルでさえ例外ではなくて、ソルなりの正義はあってもやはり歪んでいるというあたりをうまく書けたらいいのですが……
正義だとかかくあるべしではなく、あくまでもソルという主人公には自分の夢を叶えるために都合がいいか悪いかを判断の軸として行動してもらう予定です。
一番のクズになる可能性も内包しているんですよね、強大な力も手に入れてしまいましたし。
読んでいただいてありがとうございました。
今後もお付き合いいただければ嬉しいです。
- Sin Guilty
- 2021年 11月16日 12時48分
[一言]
あのクズ2人も落下ループ刑に混ぜたらパーフェクトだったかも♪
あのクズ2人も落下ループ刑に混ぜたらパーフェクトだったかも♪
エピソード40
感想ありがとうございます!
読み進めてくださっていてありがたいです。
言われて見ればそうですね、命を奪わないのであれば処断の前座として加えておくというのもアリだったのかもしれません。
今後もお付き合い願えればうれしいです。
読み進めてくださっていてありがたいです。
言われて見ればそうですね、命を奪わないのであれば処断の前座として加えておくというのもアリだったのかもしれません。
今後もお付き合い願えればうれしいです。
- Sin Guilty
- 2021年 11月16日 12時43分
[気になる点]
ソルって案外アホだよね。わざわざトルブルの種を放置しておくんだからさ。
さっさと村人に戻してタコ殴り+脅しとけばこういったトラブルは未然に防げていただろうに。
ソルって案外アホだよね。わざわざトルブルの種を放置しておくんだからさ。
さっさと村人に戻してタコ殴り+脅しとけばこういったトラブルは未然に防げていただろうに。
エピソード38
感想ありがとうございます!
読んでくださって嬉しいです。
そうなんですよね、わりと間が抜けていてお人好しのところもあります。
ただ一線が決まっていて、そこを踏み越えると容赦がなかったり、かなり常人とはズレた判断もする主人公として書いています。
そのあたりをうまく表現できればいいのですが……
今後もお付き合い願えればうれしいです。
読んでくださって嬉しいです。
そうなんですよね、わりと間が抜けていてお人好しのところもあります。
ただ一線が決まっていて、そこを踏み越えると容赦がなかったり、かなり常人とはズレた判断もする主人公として書いています。
そのあたりをうまく表現できればいいのですが……
今後もお付き合い願えればうれしいです。
- Sin Guilty
- 2021年 11月16日 12時41分
[一言]
それだとざまぁになってないからクズな二人のレンタル能力は取り上げるべきだと思われ
それだとざまぁになってないからクズな二人のレンタル能力は取り上げるべきだと思われ
エピソード9
感想ありがとうございます!
読んでいただけて嬉しいです。
ご指摘のとおり現状ではとても「ざまぁ」とは言えない状況ですので、マークとアランはこれで退場というわけではありません。
本日投稿分あたりからまずは片方がえらい目にあい、もう片方は長期にわたってえらい目にあっていただく予定です。
和解はありえません。
ご安心? いただけたらと思います。
出来ましたら最初の着地点までお付き合いいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
読んでいただけて嬉しいです。
ご指摘のとおり現状ではとても「ざまぁ」とは言えない状況ですので、マークとアランはこれで退場というわけではありません。
本日投稿分あたりからまずは片方がえらい目にあい、もう片方は長期にわたってえらい目にあっていただく予定です。
和解はありえません。
ご安心? いただけたらと思います。
出来ましたら最初の着地点までお付き合いいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
- Sin Guilty
- 2021年 11月15日 11時41分
[一言]
クラス付与って戦闘系だけじゃなくて、生産系もあり得るんですよね。
職人抱え込めるなら、規格外の高品質武器の量産とかできる可能性が……
クラス付与って戦闘系だけじゃなくて、生産系もあり得るんですよね。
職人抱え込めるなら、規格外の高品質武器の量産とかできる可能性が……
エピソード34
感想ありがとうございます!
拙作にお付き合いくださって感謝しております。
40話前後で最初の着地点まで辿り着いた後の、次の展開の最初はそのあたりの設定を前提に進む予定です。
魔物支配領域の開放と迷宮攻略を効率よく進めるための土台作りと言いますか、ぶっちゃけると拠点造りとその固めですね。
当面の敵役なども絡めつつ、今の人の世界を再構築しながら強化を進めるターンとなる予定です。
予想していただいているとおり、その先鞭としてバッカス武具店を抱き込んだということになります。
日々2000字前後で連日投稿か、今回みたいに役2ヶ月書き溜めて一気投稿か、そのあたりを悩んでいるところです。
いやまずは書き溜め分も尽きたので、最初の着地点まで辿り着かねばですし、その後の展開ももちろん需要があればの話ではあるのですがw
出来ましたら引き続き、この物語にお付き合い願えればうれしいです。
ここまで読んでいただいてありがとうございます!
拙作にお付き合いくださって感謝しております。
40話前後で最初の着地点まで辿り着いた後の、次の展開の最初はそのあたりの設定を前提に進む予定です。
魔物支配領域の開放と迷宮攻略を効率よく進めるための土台作りと言いますか、ぶっちゃけると拠点造りとその固めですね。
当面の敵役なども絡めつつ、今の人の世界を再構築しながら強化を進めるターンとなる予定です。
予想していただいているとおり、その先鞭としてバッカス武具店を抱き込んだということになります。
日々2000字前後で連日投稿か、今回みたいに役2ヶ月書き溜めて一気投稿か、そのあたりを悩んでいるところです。
いやまずは書き溜め分も尽きたので、最初の着地点まで辿り着かねばですし、その後の展開ももちろん需要があればの話ではあるのですがw
出来ましたら引き続き、この物語にお付き合い願えればうれしいです。
ここまで読んでいただいてありがとうございます!
- Sin Guilty
- 2021年 11月14日 16時19分
[良い点]
やったー! 新連載開始ありがとうございます!
大魔導時代とかウィンダリオンとか気になる単語がちらほら見えますが、まさかあっちの舞台のとある時代ってことがあったりなかったり?
[一言]
まさか最初の仲間が黒猫じゃないなんて!?
やったー! 新連載開始ありがとうございます!
大魔導時代とかウィンダリオンとか気になる単語がちらほら見えますが、まさかあっちの舞台のとある時代ってことがあったりなかったり?
[一言]
まさか最初の仲間が黒猫じゃないなんて!?
感想ありがとうございます!
読んでくださってとても嬉しいです。
物語間の繋がりについては御想像にお任せいたします。
無粋になるとも思いますが、個人的にはそういうのは大好きではありますw
「まさか最初の仲間が黒猫じゃないなんて!?」
長くお付き合いいただいているが故のご指摘www
いや最初の5体の怪物を設定した時にはものすごく悩んだんですよ、「囚われの邪竜」と「死せる神獣」のどっちを最初に持ってくるのか。
猫様は言わずもがななのですが、封印された竜というのも大好物でして、その上某300年ほど封印されていた邪龍ちゃんのビジュアルに魂持っていかれたという経緯がありましてまさかの猫様後回しと相成りました。
「死せる神獣」の登場まで続けられるよう精進致しますので、とりあえずは最初の着地点までお付き合い願えたら嬉しいです。
本当にいつもありがとうございます。
出来ましたらこれからもよろしくお願いいたします。
読んでくださってとても嬉しいです。
物語間の繋がりについては御想像にお任せいたします。
無粋になるとも思いますが、個人的にはそういうのは大好きではありますw
「まさか最初の仲間が黒猫じゃないなんて!?」
長くお付き合いいただいているが故のご指摘www
いや最初の5体の怪物を設定した時にはものすごく悩んだんですよ、「囚われの邪竜」と「死せる神獣」のどっちを最初に持ってくるのか。
猫様は言わずもがななのですが、封印された竜というのも大好物でして、その上某300年ほど封印されていた邪龍ちゃんのビジュアルに魂持っていかれたという経緯がありましてまさかの猫様後回しと相成りました。
「死せる神獣」の登場まで続けられるよう精進致しますので、とりあえずは最初の着地点までお付き合い願えたら嬉しいです。
本当にいつもありがとうございます。
出来ましたらこれからもよろしくお願いいたします。
- Sin Guilty
- 2021年 11月13日 20時20分
感想を書く場合はログインしてください。