感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
「ろくでなしの王子をきちんと処罰できない王家の苦境」がていねいに描かれていること。
処刑、除籍しての追放、単純に考えればこれらが無難でしょう。
でも外交関係や傍系などまで含めて考慮した結果、後継者候補が極端に不足していると判断されるような場合はさすがに難しくなります。
王家断絶による内乱が起きたらそれこそ大惨事ですし。
王位継承順位を最下位に落として幽閉し、弟王子に万一のことがあれば第一王子を病死とした上でその子である王孫に継承させるというのもこの場合は難しく思えます。
その場合、第二王子である王配の子として生まれた他国の王子を「ろくでなしの王子の子よりも下」と一方的に貶めることになりかねませんが、建前はともかく実際的には他国の王子に王位を与えるのは無理でしょうし。
ですが、これらはあくまでも「王家側の勝手な都合」です。
適切な対応ができなかったために「王子の暴挙」が「王家の問題」と確定し、「王子たちの縁談」がかなりの悪条件を抱えることになった。
「さらなる次代である王孫」の両親の関係は極めて劣悪、異父兄までいる母側に王家が借りを作っている状況。
第二王子の婿入り先の他国には外交的に不利な条件となり、第三王子に至っては「ろくでなし王子すら排除できない後継者不足」なのに「健康な兄がいる令嬢相手の婿入り」を否定できない。
血筋で権威を継承していく王制において絶望的な状況がきちんとできていると感じました。
[気になる点]
他国から「第二王子の破談」を申し入れてもらったなら素直にそれを受け入れ、「第一王子の健康不良」でもでっちあげて第二王子を後継者にした方が良さそうには思えます。
婚姻関係がぐちゃぐちゃな状況で他国に「王家の血筋を委ねる」なんてハイリスクですし、
第一王子を排除できることのメリットも大きい。
それができないような外交状況があったのかが気になります。
[一言]
第二王子、第三王子が「泥船の王家」から逃げ出したのは賢明だとは思います。
「ろくでなしの王子をきちんと処罰できない王家の苦境」がていねいに描かれていること。
処刑、除籍しての追放、単純に考えればこれらが無難でしょう。
でも外交関係や傍系などまで含めて考慮した結果、後継者候補が極端に不足していると判断されるような場合はさすがに難しくなります。
王家断絶による内乱が起きたらそれこそ大惨事ですし。
王位継承順位を最下位に落として幽閉し、弟王子に万一のことがあれば第一王子を病死とした上でその子である王孫に継承させるというのもこの場合は難しく思えます。
その場合、第二王子である王配の子として生まれた他国の王子を「ろくでなしの王子の子よりも下」と一方的に貶めることになりかねませんが、建前はともかく実際的には他国の王子に王位を与えるのは無理でしょうし。
ですが、これらはあくまでも「王家側の勝手な都合」です。
適切な対応ができなかったために「王子の暴挙」が「王家の問題」と確定し、「王子たちの縁談」がかなりの悪条件を抱えることになった。
「さらなる次代である王孫」の両親の関係は極めて劣悪、異父兄までいる母側に王家が借りを作っている状況。
第二王子の婿入り先の他国には外交的に不利な条件となり、第三王子に至っては「ろくでなし王子すら排除できない後継者不足」なのに「健康な兄がいる令嬢相手の婿入り」を否定できない。
血筋で権威を継承していく王制において絶望的な状況がきちんとできていると感じました。
[気になる点]
他国から「第二王子の破談」を申し入れてもらったなら素直にそれを受け入れ、「第一王子の健康不良」でもでっちあげて第二王子を後継者にした方が良さそうには思えます。
婚姻関係がぐちゃぐちゃな状況で他国に「王家の血筋を委ねる」なんてハイリスクですし、
第一王子を排除できることのメリットも大きい。
それができないような外交状況があったのかが気になります。
[一言]
第二王子、第三王子が「泥船の王家」から逃げ出したのは賢明だとは思います。
[良い点]
い、生きててよかった~~(´;ω;`)ウッ…
[一言]
メイナードがパトリシアを婚約破棄&追放したのはゲームの強制力とかいうやつなのかな?だから本人もどうしてそんなことをしてしまったのかがわかってないんだろうなぁ。まさか修道院へ行く途中で事故に遭うとは思わないだろうし。シャーロットだけがほくそ笑む状態でゲーム終了といったところでしょうかね。
ただどのお話もゲームと違って「・・・というわけでヒロインは王子と結婚して幸せになりましたとさw」で終るわけじゃないって事を失念してますよね~。そこからも人生は続いていくんですから。
それにしてもパトリシアさん生きてて良かった!まさかの転生者だったけどwセドリックが一番の果報者かも知れないw悪意満載の乙女ゲームヒロインは日の目を見ることはないだろうし、本当のエンディングみたいでドキドキしました!
いいお話をありがとう!
い、生きててよかった~~(´;ω;`)ウッ…
[一言]
メイナードがパトリシアを婚約破棄&追放したのはゲームの強制力とかいうやつなのかな?だから本人もどうしてそんなことをしてしまったのかがわかってないんだろうなぁ。まさか修道院へ行く途中で事故に遭うとは思わないだろうし。シャーロットだけがほくそ笑む状態でゲーム終了といったところでしょうかね。
ただどのお話もゲームと違って「・・・というわけでヒロインは王子と結婚して幸せになりましたとさw」で終るわけじゃないって事を失念してますよね~。そこからも人生は続いていくんですから。
それにしてもパトリシアさん生きてて良かった!まさかの転生者だったけどwセドリックが一番の果報者かも知れないw悪意満載の乙女ゲームヒロインは日の目を見ることはないだろうし、本当のエンディングみたいでドキドキしました!
いいお話をありがとう!
- 投稿者: sakuya0916
- 2022年 10月15日 14時24分
エピソード22
[一言]
王太子が婚約破棄したのは強制力のせいなのかなと窺えました。
王太子妃への心変わりは本当なのかもしれないけど、婚約前から想い人(セドリック)がいるからと壁を作ってたパトリシアも悪いので王太子が少し可哀想に思えました。
なんとかアメーリアと和解して良い家族になり、良い国王となってほしいです。
王太子が婚約破棄したのは強制力のせいなのかなと窺えました。
王太子妃への心変わりは本当なのかもしれないけど、婚約前から想い人(セドリック)がいるからと壁を作ってたパトリシアも悪いので王太子が少し可哀想に思えました。
なんとかアメーリアと和解して良い家族になり、良い国王となってほしいです。
[気になる点]
パトリシアの母は娘の死によりショックで倒れ病気となり亡くなったのですよね
パトリシアは馬車の事故後記憶喪失となったものの実は生きていたとありますが、ならセドリックから本当は亡くなっていないことを伝えられていなかったのでしょうか
アメーリアも知らないようですからレンフィールド侯爵夫妻も同様に……
記憶を全て失った以上過去何者だったのか関係ないとはいっても、なんだかなと思いました
パトリシアの母は娘の死によりショックで倒れ病気となり亡くなったのですよね
パトリシアは馬車の事故後記憶喪失となったものの実は生きていたとありますが、ならセドリックから本当は亡くなっていないことを伝えられていなかったのでしょうか
アメーリアも知らないようですからレンフィールド侯爵夫妻も同様に……
記憶を全て失った以上過去何者だったのか関係ないとはいっても、なんだかなと思いました
[一言]
恋愛ものでもありますが、これは一種のミステリと言った方がよいくらいですね。
消えた令嬢のゆくえ、よく似た娘の出生の秘密、過去の事件の真相を探るお話ですから。
最後の謎は読者に委ねられていそうです。
わくわくして一気に読み終わりました。
楽しいお話でした!
読めて嬉しかったです。ありがとうございます。
恋愛ものでもありますが、これは一種のミステリと言った方がよいくらいですね。
消えた令嬢のゆくえ、よく似た娘の出生の秘密、過去の事件の真相を探るお話ですから。
最後の謎は読者に委ねられていそうです。
わくわくして一気に読み終わりました。
楽しいお話でした!
読めて嬉しかったです。ありがとうございます。
エピソード22
[気になる点]
あれ?嘘や隠し事は辛いと言ったのはブリトニーさんじゃなかったっけ?
読み間違えましたかね。
あれ?嘘や隠し事は辛いと言ったのはブリトニーさんじゃなかったっけ?
読み間違えましたかね。
エピソード12
[良い点]
完結おめでとうございます&ありがとうございます。
悪役令嬢ものの中でも「その後」を丁寧に描いている作品だと思います。
物語の核心に、周りから徐々に明らかになっていきながら今を生きる関係者の悲喜こもごもを上手く描いておられたと思います。
楽しませて頂きありがとうございました!
完結おめでとうございます&ありがとうございます。
悪役令嬢ものの中でも「その後」を丁寧に描いている作品だと思います。
物語の核心に、周りから徐々に明らかになっていきながら今を生きる関係者の悲喜こもごもを上手く描いておられたと思います。
楽しませて頂きありがとうございました!
エピソード22
[一言]
王太子に甘すぎる気もしますが、機を待つことに長けているご両親と側近なようなのでことと次第によっては…なのだろうなと脳内補完してます
宮中と政府のお掃除に頑張れ王太子
王太子に甘すぎる気もしますが、機を待つことに長けているご両親と側近なようなのでことと次第によっては…なのだろうなと脳内補完してます
宮中と政府のお掃除に頑張れ王太子
エピソード20
[一言]
セイドリックは夫婦で王宮に行く用事が出来た時はどうすんのかな?
まあ呼ばれてもセイドリックだけな可能性が高いけど。
セイドリックは夫婦で王宮に行く用事が出来た時はどうすんのかな?
まあ呼ばれてもセイドリックだけな可能性が高いけど。
エピソード20
[良い点]
マリーお姉様がパトリシア嬢と言うことですか。
以前どなたか指摘していましたね。
転生者っぽい言動があったと思いますので、自分の未来を知っていたからこそ自作自演で事故を演出したのかな?
上手くやりましたねえ。
[一言]
被害を受けたのはやらかした王太子と頭お花畑さん以外は王族くらいかな?
エリオットに関しては意中の女性と結ばれるのなら勝ち組ですがw
マリーお姉様がパトリシア嬢と言うことですか。
以前どなたか指摘していましたね。
転生者っぽい言動があったと思いますので、自分の未来を知っていたからこそ自作自演で事故を演出したのかな?
上手くやりましたねえ。
[一言]
被害を受けたのはやらかした王太子と頭お花畑さん以外は王族くらいかな?
エリオットに関しては意中の女性と結ばれるのなら勝ち組ですがw
エピソード20
感想を書く場合はログインしてください。