エピソード1701の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
前話のオノスケリスとの落差……
でも、何でもかんでも邪悪なる思念のせいにせずに全ての責任を背負う覚悟で突き進んだからこそ大望を果たせたとも言える……これぞアドミニストレータ。ということでやっぱり山形が悪い(しつこい)
でも、何でもかんでも邪悪なる思念のせいにせずに全ての責任を背負う覚悟で突き進んだからこそ大望を果たせたとも言える……これぞアドミニストレータ。ということでやっぱり山形が悪い(しつこい)
- 投稿者: こ◯平でーす
- 2025年 06月11日 19時01分
エピソード1701
ソフィアとオノスケリスを比べるのはソフィアに悪い(迫真)
大体全部悪いのは邪悪なる思念ですねー。ソフィア的には、最後の最期、尻拭いを任せることになってしまった山形には敬意と感謝が強いでしょうー
大体全部悪いのは邪悪なる思念ですねー。ソフィア的には、最後の最期、尻拭いを任せることになってしまった山形には敬意と感謝が強いでしょうー
- てんたくろー
- 2025年 06月11日 19時29分
オーディーン(織田)も、喜びの原ヴァルハラへ招待する気がなくなったかな?
「その覚悟、気に入った!嫁になれ。」とかいったら、フリッカとかフレイヤとかにボコられるよ(笑)
「その覚悟、気に入った!嫁になれ。」とかいったら、フリッカとかフレイヤとかにボコられるよ(笑)
- 投稿者: 通りすがりの猫耳りす尻尾
- 50歳~59歳 男性
- 2025年 06月11日 09時28分
エピソード1701
まあ、オーディンからしてもソフィアは敬意に値する者でスカウトするに足る者ではありつつも、しかしやはりシステム領域側の存在という認識ですからねー
リップサービス半分の、基本は手出し無用の者かなーといった対応ですねー
リップサービス半分の、基本は手出し無用の者かなーといった対応ですねー
- てんたくろー
- 2025年 06月11日 10時51分
確定ドロップ称号で得たドロップ品捌きまくれば豪遊できるだろうけど身に染みた庶民でそれが出来ないシャイニング一般人····。
世界を牽引して戦い抜いて······帰依?(いや、引退したら日本に引っ越して某宗教にってんでつい·····)
世界を牽引して戦い抜いて······帰依?(いや、引退したら日本に引っ越して某宗教にってんでつい·····)
- 投稿者: チョマ
- 2025年 06月11日 06時14分
エピソード1701
ほどほどが一番だと理解している庶民派山形くんですからねー
ソフィアも似たような感性なので、割と気は合うと思いますよー
ソフィアも似たような感性なので、割と気は合うと思いますよー
- てんたくろー
- 2025年 06月11日 06時48分
ソフィアさんは役目を終えたのだから幸せになってほしい……
いや、山形君が幸せにするんだ!
いや、山形君が幸せにするんだ!
エピソード1701
輪廻に還るまでの間、なんやかやソフィアも静かに余生を過ごすことになるでしょうしねー
ヴァールのこともありますから、山形がそばにいるのはたしかでしょうー
ヴァールのこともありますから、山形がそばにいるのはたしかでしょうー
- てんたくろー
- 2025年 06月11日 05時01分
作中最強の【人間】は伊達じゃないですね。
基本システム側が気にする個人なんて、後にも先にもソフィアさんだけだろうし。
だからこそ、ソフィアさんが居なくなった後がシステム側を含むこの世界の本当の変化の時なんでしょうね。
基本システム側が気にする個人なんて、後にも先にもソフィアさんだけだろうし。
だからこそ、ソフィアさんが居なくなった後がシステム側を含むこの世界の本当の変化の時なんでしょうね。
エピソード1701
そうなるでしょうねー
ソフィアの死によって事態が大きく動いたのは間違いなく、それゆえに彼女がすべてを終えて輪廻に還ったその時もまた、大きく状況が変わることになるのかもしれませんー
ソフィアの死によって事態が大きく動いたのは間違いなく、それゆえに彼女がすべてを終えて輪廻に還ったその時もまた、大きく状況が変わることになるのかもしれませんー
- てんたくろー
- 2025年 06月11日 05時00分
― 感想を書く ―