エピソード54の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[良い点]
「何より」

-----システムによる 不正な介入が発生しました

「『この先がない世界に降臨した救世主だよ』」

ってならなくてよかった(_’
  • 投稿者: るーじ
  • 2023年 03月19日 15時26分
システム介入はホラーですねー
実は意外とホラー耐性がある山形も思わず怖ぁ…ってなるでしょうねー
[良い点]
……彼女の中では、シャイ山は妹の目の前、母校の教室でやらかしそうな男であること。
彼女にとってはそうなんだろう彼女にとってはな。
[気になる点]
普通なら友人の優子とも疎遠になるところ。
[一言]
未成男子に入れ込んでるメディア露出系専門家女に何を求めてるやら……。

突然教室に現れて未成年女子に不埒なことを?
山形も山形妹も、基本的にはドがつくお人好しですからね
友人が馬鹿やらかしても、何度かは許しそうな感じですね

御堂に何を求めているのかについては、後々わかるかなーと
結構シリアスめな理由ですねー
[良い点]
シャイニング山形、心が広いね。妹の塩対応で慣れてたかな?
このあたりが特別な要件を満たしたことともかかわりが有るんだろうな
山形は意図した上で、お人好しな性格にしてますね
一応いろいろ理由はあったりしますが、そこはまた追々
[一言]
第一印象は最初の数秒で決まるらしいです。

また、話す機会及びチャンスを得られるのはとても幸運な事です。話す機会すら得られないということはよくありますので。

目上又は年上の方には一定の敬意を持ちましょう。
初対面で自分から頼み事をするなら尚更。

話さなければ、相手は自分の事情を知りませんし、自分も相手の事情を知りません。考えずとも分かることですね、だって「初対面」なんですもの。
読者も次話を読んでいないので事情なんて知ったことではありません。
感想としましては、「なんだこいつ?」となります。
謝ったとしても第一印象が最悪ですので、「そう、頑張ってね、さようなら」です。

学生同士でもよっぽど仲のいい友人同士でもない限りは「お前の席無いから!」となります。
やったね、明日から追放からのざまぁストーリーの開始ですよ!
まぁ、ざまぁする前にざまぁされるかもしれませんが。

とりあえず、ヤカンでも頭に乗せて湯を沸かしてお茶でもした方がいいかもです。
システムさん、やっておしまいなさい。
逢坂も事情があり、必死さゆえに視野が狭くなっている場面ですね、ここは
現実ならば仰るとおり、この時点で論外扱いされても仕方ないのかもしれませんね

ただまあ、それでも第一印象がすべてではないのもたしかなところはあります。どこからでも何度でもやり直す機会はあるはずとも思いますしね
大変そうな人を、態度が悪いからとサヨナラする山形ではありませんでしたと。ここではそういうお話でもあるわけです
よろしくおねがいします
[一言]
あ、あなたは……何者なんですか」
「山形公平。そこにいる山形優子の兄で、東クォーツ高校一年生で、E級探査者。そして何より、何より」

チャンネル登録数5万
スタンピートで活躍した
シャイニング山形です
キリ!

ってぐらい言おうよw
  • 投稿者: つーさん
  • 50歳~59歳 男性
  • 2022年 02月06日 20時22分
直前にインタビューでやらかしてるので、なかなかジョークでも言えなくなっちゃってますねえこれは
[一言]
御堂さんに執着してるクセに神チャンネルのリスナーじゃないってマジ?
  • 投稿者: 病舌
  • 2021年 12月28日 13時54分
執着している理由が理由のため、あくまで緊急的なものであるため例のチャンネルまでは押さえてませんね
噂から、なんか年下の男の子にハマってるらしいくらいまでしか知りません
[一言]
学生どうしだから、どちらも煽りが入った対応になるね。
まあ、最初から失礼な態度で来られたら、そうなるのは仕方がないか。

後、山形くんや初対面の堅物そうな人に対して、軽く軽卒そうな挨拶はマイナスにしか成らないぞ。
山形もなんやかや未成年ですからね。多少穏便でも限度がありましたね
フランクな態度も時と場合によりけり。そこもまだまだ、山形も経験不足なんですね
[一言]
なぜ知り合いでもない子供の為に忙しいであろうA級に会ってもらえると思ったんだろうか? 普通は妹に頼んで兄に挨拶に行って、事情を認めてもらってアポをとれるかどうかなんですけどね。
新人研修大人に混ざって受けたんですよね君?
中二くらいの年頃は冗談抜きでこんな考え方しますからね
即座に反省してるぶん、まだマシなくらいです
師匠のこともありとにかく視野が狭くなってたんですね
もちろんそんな個人の都合、通用はしなかったわけですが
[一言]
若者探索者だと主人公とか御堂さんみたいな方が少数派なのかね
シャイニングの少し前に出てきたおっさんっぽいのも主人公の陰口いってたみたいだし、全体的に探索者の程度が低い
非探索者からダンジョンで働く奴隷だかなんだかと言われてるのも納得だね
  • 投稿者: 妹猫
  • 2021年 11月26日 15時28分
上級探査者になると、また違ってくるんですけどね
級が低いとまあ、こんなもんです
[一言]
輝く山形教の教主様ですね分かります

あれ、てかこの反応だと、前回妹ちゃんに、御堂さんが主人公に入れ込んで信仰宗教立ち上げてることを教えた人とは別の人なのかな?
あ、矛盾点ですね
修正します……前回の話から宗教団体云々をちょっと、添削します
ご指摘ありがとうございます
1 2 Next >> 
↑ページトップへ