エピソード87の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ポエミースキルの概要を聞いて、香苗さんのポジション含め色々考察する先輩の皆さん···これが普通なんですよね。
命のやり取りがある職場(?)で働いてる以上、共に闘えるか等の『情報』を整理しておくのは自身を守護ることにも繋がりますし···まぁそれが出来てないダメダメボーイも居ますがね。おい関口てめェーだよてめェー(ひでむし並感
ポエミースキルの概要を聞いて、香苗さんのポジション含め色々考察する先輩の皆さん···これが普通なんですよね。
命のやり取りがある職場(?)で働いてる以上、共に闘えるか等の『情報』を整理しておくのは自身を守護ることにも繋がりますし···まぁそれが出来てないダメダメボーイも居ますがね。おい関口てめェーだよてめェー(ひでむし並感
エピソード87
潰しあいしてるならまだしも、ともにダンジョンやモンスターに立ち向かう仲間ですからねー
関口みたいなのがおかしいのは間違いなくて、一般的には先輩方の反応が普通なのですねー
関口みたいなのがおかしいのは間違いなくて、一般的には先輩方の反応が普通なのですねー
- てんたくろー
- 2023年 09月26日 16時35分
[気になる点]
考えてみたら人数制限有りスキルって山形以外見たことないな(ボッチ前提なのも原因だけど)後固定と野良どっちがパーティー組む時主流なんだろ
[一言]
御堂「…………いいなぁ」ちょっと羨ましそうに
考えてみたら人数制限有りスキルって山形以外見たことないな(ボッチ前提なのも原因だけど)後固定と野良どっちがパーティー組む時主流なんだろ
[一言]
御堂「…………いいなぁ」ちょっと羨ましそうに
エピソード87
人数制限スキルなんてよっぽどじゃなければ用意する意味が薄いですからねー
《風さえ吹かない荒野を行くよ》のソロ制限にもしっかり意味があるから設定されていますので、普通はそこまでガチガチに状況を制限してくるスキルはありませんねー
ちなみに探査者は大体固定でパーティーを組みますねー
あとはパーティー同士でコラボしたりとかも主流ですー
《風さえ吹かない荒野を行くよ》のソロ制限にもしっかり意味があるから設定されていますので、普通はそこまでガチガチに状況を制限してくるスキルはありませんねー
ちなみに探査者は大体固定でパーティーを組みますねー
あとはパーティー同士でコラボしたりとかも主流ですー
- てんたくろー
- 2023年 05月31日 12時12分
[一言]
称号を得るたびにバフももらってるんだよね。累積するととんでもない量の加算が…そしてそこにソロで10倍ドンだもんな
称号を得るたびにバフももらってるんだよね。累積するととんでもない量の加算が…そしてそこにソロで10倍ドンだもんな
エピソード87
無理矢理にでも強くしてやる!みたいなヤケクソバフですね
- てんたくろー
- 2022年 06月19日 21時29分
[一言]
飛ばし飛ばしで
読んだけど
家族中は良好で
普通なのになんでネガティブなんかは謎
後いい加減毎回同じキャラのやっかみが
うざい
もう
ギブアップ
飛ばし飛ばしで
読んだけど
家族中は良好で
普通なのになんでネガティブなんかは謎
後いい加減毎回同じキャラのやっかみが
うざい
もう
ギブアップ
エピソード87
お気に召さなかったようで残念ですね
良い作品に出会えますことをお祈りします
良い作品に出会えますことをお祈りします
- てんたくろー
- 2021年 12月06日 04時58分
[一言]
称号「輝きに気付いていない人」とスキル「救いを求める魂よ、光と共に風は来た」で、ソロじゃなくても十分強い件
「救い(以下略」の現在レベル138での倍率次第でもっと酷い事になりそうw
称号「輝きに気付いていない人」とスキル「救いを求める魂よ、光と共に風は来た」で、ソロじゃなくても十分強い件
「救い(以下略」の現在レベル138での倍率次第でもっと酷い事になりそうw
エピソード87
実際にダンジョン探査が始まれば描くつもりですが、まさしくソロバフなくてもA級下位程度には実力ありますね
モンスター特効の倍率も地味に上がってます。これも近いうちに描写しますね
モンスター特効の倍率も地味に上がってます。これも近いうちに描写しますね
- てんたくろー
- 2021年 12月06日 03時43分
[一言]
敵視してる側からしたらピンチになりそうなところで一緒に攻撃に加われば潰せる?ってなりそうな情報よね
敵視してる側からしたらピンチになりそうなところで一緒に攻撃に加われば潰せる?ってなりそうな情報よね
エピソード87
そこまで悪辣なこと考える輩はそうそういないと思いたいところです
さて?
さて?
- てんたくろー
- 2021年 12月06日 03時10分
[一言]
次の【武器が持てない】という圧倒的不利を強制されてるっていうのを聞いたら一周回って同情されるレベル。どんなレア武器ドロップしても自分では使えずパーティも組めないんだかからね?
次の【武器が持てない】という圧倒的不利を強制されてるっていうのを聞いたら一周回って同情されるレベル。どんなレア武器ドロップしても自分では使えずパーティも組めないんだかからね?
エピソード87
縛りがキツすぎて普通は無理ゲーですからね
一般探査者の皆さんの反応は、それこそツアー内での探査時に書いていきたいです
一般探査者の皆さんの反応は、それこそツアー内での探査時に書いていきたいです
- てんたくろー
- 2021年 12月05日 19時12分
[一言]
ソロじゃないと力を発揮出来ないと言うデメリットを補うために、称号による強化をシステムさんはしているんだろうね。
敵視していた人も山形くんが置かれた状況を知ったら、ドン引きするのは仕方がないか。
熱心な信仰と持ち上げは、普通の感覚なら勘弁して欲しいと思ってしまうよね。
ソロじゃないと力を発揮出来ないと言うデメリットを補うために、称号による強化をシステムさんはしているんだろうね。
敵視していた人も山形くんが置かれた状況を知ったら、ドン引きするのは仕方がないか。
熱心な信仰と持ち上げは、普通の感覚なら勘弁して欲しいと思ってしまうよね。
エピソード87
ストレートに最強無敵スキルを与えることができれば良かったんですが、そうもいかないのがシステムさんのつらいところですね
ドン引きはしてもやはり、妬み嫉みを抱くものもいたりいなかったり…人間の良いところも悪いところも、引っくるめて探査者の実情を描きたいですね
ドン引きはしてもやはり、妬み嫉みを抱くものもいたりいなかったり…人間の良いところも悪いところも、引っくるめて探査者の実情を描きたいですね
- てんたくろー
- 2021年 12月05日 19時02分
[気になる点]
えっと、この世界だと個々人のスキルを気軽に聞いたり話したりは一般的な感じなんですか?
いやまぁ、信者さんが動画を広めてる時点で気にしてもしょうがないのかもですが。
えっと、この世界だと個々人のスキルを気軽に聞いたり話したりは一般的な感じなんですか?
いやまぁ、信者さんが動画を広めてる時点で気にしてもしょうがないのかもですが。
- 投稿者: 塩
- 2021年 12月05日 18時41分
エピソード87
一般的ですね。探査者同士でのバトルとかはなく、純粋にダンジョン探査のためのスキルなので
以前にも書いた覚えがありますが、探査者はモンスターの関わらないところで、つまり私的な欲望のためにスキルを使うと即刻死刑か専用刑務所です
なので、ダンジョン探査という目的に向かって互いのスキルを、プライバシーに関わらない範囲で知ることは大事なわけですね
以前にも書いた覚えがありますが、探査者はモンスターの関わらないところで、つまり私的な欲望のためにスキルを使うと即刻死刑か専用刑務所です
なので、ダンジョン探査という目的に向かって互いのスキルを、プライバシーに関わらない範囲で知ることは大事なわけですね
- てんたくろー
- 2021年 12月05日 19時03分
― 感想を書く ―