エピソード98の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[気になる点]
もしやマジでビックベン斬った事あるからその名前。とか言わんよね?
  • 投稿者: 兎々丸
  • 2024年 08月26日 00時06分
[気になる点]
タイトルの元ネタって時代劇?(マリーさんの好きな奴っぽい)

[一言]
鈴山さんと鈴木さん名前が似てて紛らわしいだけだったら泣いて良いと思う。
(鈴木さん一緒に戦ったのに忘れられてに近いので)
  • 投稿者: エア
  • 2023年 05月31日 10時32分
タイトルについてはその通りですねー。勝新さんはすごい俳優さんですー
鈴山と鈴木については……まあ、当時の御堂が割と自分の殻に閉じこもっていましたから…
泣いていいですね、二人とも
[一言]
盲目の達人が、仕込み杖で大立ち回りを演じるやつ……?あぁ、座頭市か……アレ、格好いいよね
  • 投稿者: 煌 焔
  • 女性
  • 2022年 10月13日 09時43分
モチーフ的にはそうなりますね
かっこいいですよねー
[良い点]
仕込み杖って浪漫だよねぇ座頭市面白かったねぇ…って思ってたら座頭市ドハマリおばあちゃんだった
[一言]
タップダンスにまでのめり込まなくて良かった…
  • 投稿者: ゆま
  • 2021年 12月09日 20時12分
酔っ払うと一発芸でやりだすかもしれませんね
[一言]
パラパー(突如鳴り響くトランペット
そういえば最初の必殺BGMは「荒野の果てに」だった
このばーさんの場合は「冬の花」ぽいけど
  • 投稿者: 泉山寿
  • 2021年 12月09日 19時12分
[良い点]
居合カッコいいよね…。
[気になる点]
肉体がめちゃくちゃ強化されてる高レベルの人の背中は曲がらないのでは?
背中が曲がるのは微細な骨折のせいです。
この人たち日常生活で骨折しないと思う。
これは裏設定になりますが、白状しましょう
マリーさんのロールプレイです。座頭市にあこがれて猫背にしていたら、やりすぎて老人みたいな姿勢になりました。
外国人の方が日本文化に触れて、変な解釈をするアレですね。
逆手に関しても同じくごっこ遊びです。全力で本気出すと順手持ちになります。
[一言]
まさかの座頭市好きな海外婆ちゃんwカッコいいな!

でもいつポックリ逝くか心配になりますねw
パワフルなので早々死にやしませんでしょう
あと100年経ったらまたやろうやとか言いそうな婆様です
[良い点]
ご老人が長い年月をかけて磨き上げた技量によって強者であり続けるのは、やはりロマン……。
[気になる点]
>逆手に抜いた仕込刀を、大きく逆袈裟一閃、返す刀で袈裟一閃。

「返す刀」は別のターゲットに攻撃したときの表現なので、変えた方が良さそうです。
老人が強い時点でロマンの塊ですからね
返す刀については調べたらそうみたいですね、失礼しました
修正します
[一言]
たまにBSでやってるよね座頭市。
ですね。たまに見てます
[一言]
座頭市かな?
  • 投稿者: 幻櫻
  • 2021年 12月09日 14時01分
ですね
1 2 Next >> 
↑ページトップへ