エピソード31の感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[良い点]
>女性にとって見たこともない素晴らしい布は、殿方にとっての名剣と同じです
説得するのがうまいですねぇ。
女性には女性の戦いの場があり、貴婦人方もまた常在戦場の心がまえであること、セシリオにもよくよく伝わってもらいたいもので。

しかしこうなると、皇后の手がいずれベルティーヌの手に伸びることも確定でしょうか。
皇后にどれだけの政治上の権限があるか分かりませんが、彼女の制御が不可能になるくらい帝国の貴婦人方全体に緋色の布の価値が宣布されてもらいたいものです。
[一言]
ひたすら小さくなって生きている側妃を無闇に敵視して敵対者にしてしまったのは皇后の不覚としていずれ我が身に帰ってくるのかどうか。
(余談ですが「歴史を騒がせた女たち 日本編」(永井路子著)という本で淀の方が北政所を大坂城から追い出したことを滅亡への伏線として「最大のライバルこそ取り込んでおくべきだった」と評していたのを連想しました。)
★いくろうさん
サンルアンの王は王妃に仕切られている感じですが、帝国の皇帝と皇后の関係はまだ不明ですのでどうなるでしょうか。
皇帝の人柄もまだ出てきていませんが、戦争と食料不足の関係から見て優秀といえば優秀な気配。
永井路子さんのその本、読んでみたいと思っていた本です!
すごく面白そうですね。買って読もうかな。いい情報をありがとうございます。
  • 守雨
  • 2021年 12月25日 11時15分
[一言]
スマートにデートの誘いするやん
★雨乃 時雨さん
なんせ閣下は35だから。
  • 守雨
  • 2021年 12月22日 11時05分
[一言]
帝国皇后のヘイト管理をしてサンルアン王国の現王族(王妃一族)にヘイトが向くようにしたら商人らしく手を汚さずにざまぁ出来そう。
  • 投稿者: ロリ魂
  • 2021年 12月22日 08時32分
★ロリ魂さん
今、そこをどうやったら不自然にならないか猛烈に考えてるところです。お話の骨子は完結まで考えたけど、細かい筋書きがまだ40話までなもので。これからどうにかリアリティある話になるように頑張る!
  • 守雨
  • 2021年 12月22日 08時41分
↑ページトップへ