エピソード36の感想一覧
感想絞り込み
[良い点]
今日も美味しく拝読させて頂きました。
炭火で油を落としてじっくり焼いた日干し魚に塩胡椒…!!!
BBQする時にこれ、実践したいです。いや、します。
小さい貝は浅利かな? 美味しいのは勿論だけど、栄養滋養たっぷりだから、健康の向上にも役立つ事も広めたら、さらに買い手の幅が広がりそうですね。
シャコガイのように数が少ない、または加工すれば日持ちするけど生の方が断然うまい{牡蠣をイメージしてます)ものは、現地に足を運ばないと堪能できない幻の美味!的な感じで観光の目玉にするのかな?などと、勝手に先を想像して楽しませて頂いてます。
[気になる点]
ベルティーヌさん、胡椒を発見されたのですね。
大航海時代には、同じ重さの黄金と取引された、との逸話もある胡椒。
防腐剤の代わりにもなるこれを、ベルティーヌさんがどのように売り込んで流通させるのか。この先の展開も目が離せません。
[一言]
使用人さん達との関わりについて、ご説明頂きありがとうございます。
そう言われてみれば、ベルティーヌさんが行く先は庁舎でしたね。読み込みが足りませんでした。無念。
年末年始に一話から読み直さねば。
今日も美味しく拝読させて頂きました。
炭火で油を落としてじっくり焼いた日干し魚に塩胡椒…!!!
BBQする時にこれ、実践したいです。いや、します。
小さい貝は浅利かな? 美味しいのは勿論だけど、栄養滋養たっぷりだから、健康の向上にも役立つ事も広めたら、さらに買い手の幅が広がりそうですね。
シャコガイのように数が少ない、または加工すれば日持ちするけど生の方が断然うまい{牡蠣をイメージしてます)ものは、現地に足を運ばないと堪能できない幻の美味!的な感じで観光の目玉にするのかな?などと、勝手に先を想像して楽しませて頂いてます。
[気になる点]
ベルティーヌさん、胡椒を発見されたのですね。
大航海時代には、同じ重さの黄金と取引された、との逸話もある胡椒。
防腐剤の代わりにもなるこれを、ベルティーヌさんがどのように売り込んで流通させるのか。この先の展開も目が離せません。
[一言]
使用人さん達との関わりについて、ご説明頂きありがとうございます。
そう言われてみれば、ベルティーヌさんが行く先は庁舎でしたね。読み込みが足りませんでした。無念。
年末年始に一話から読み直さねば。
エピソード36
★ささのやさん
この庭先のレモンと塩胡椒はドキュメンタリー番組で南国の男性がやっていて(絶対美味しいわーこれ)と思いながら見たやつです。私も何かの開きでやってみたいです。
この先、どうなりますかねー。毎日ゴリゴリと先を書いてます。
この庭先のレモンと塩胡椒はドキュメンタリー番組で南国の男性がやっていて(絶対美味しいわーこれ)と思いながら見たやつです。私も何かの開きでやってみたいです。
この先、どうなりますかねー。毎日ゴリゴリと先を書いてます。
- 守雨
- 2021年 12月27日 08時05分
感想は受け付けておりません。