エピソード50の感想一覧
感想絞り込み
[良い点]
『小さな積み重ねが国を潤すことに繋がる』
この言葉が印象的で、直ぐその後の描写で実践されていくのを見られてとても好印象で、特に繰り返し読みたくなる回です。
貴族が使う船と聞いて最初はしり込みしていた船大工の棟梁に働きかけ、彼に新しい仕事の可能性を知らしめたことが二人の会話で実感できるのが楽しいです。
地場産業を振興し新たな豊かさをもたらすのはもちろんですが、貴族に対してもいろいろな人間がいることを実感させたことは、階級社会の将来にとってもプラスでしょうか。
そして棟梁を通じてその娘にも明るい希望を持たせられたこと。
名前が出てこないので今回限りの出番なのかも知れませんが、父親の仕事でより良き船旅の可能性を間近に見られる分、彼女がベルティーヌの言うような船を使って移動する意欲を持つことも大いにありそうですし、それを実践する彼女も見てみたくなります。
そして、彼女とひととき触れ合ったことでベルティーヌ本人がまた新たな望み(子供を持って育てたい)を持ったことが、今後の彼女のより良い未来へと繋がっていくと嬉しいですね。
『小さな積み重ねが国を潤すことに繋がる』
この言葉が印象的で、直ぐその後の描写で実践されていくのを見られてとても好印象で、特に繰り返し読みたくなる回です。
貴族が使う船と聞いて最初はしり込みしていた船大工の棟梁に働きかけ、彼に新しい仕事の可能性を知らしめたことが二人の会話で実感できるのが楽しいです。
地場産業を振興し新たな豊かさをもたらすのはもちろんですが、貴族に対してもいろいろな人間がいることを実感させたことは、階級社会の将来にとってもプラスでしょうか。
そして棟梁を通じてその娘にも明るい希望を持たせられたこと。
名前が出てこないので今回限りの出番なのかも知れませんが、父親の仕事でより良き船旅の可能性を間近に見られる分、彼女がベルティーヌの言うような船を使って移動する意欲を持つことも大いにありそうですし、それを実践する彼女も見てみたくなります。
そして、彼女とひととき触れ合ったことでベルティーヌ本人がまた新たな望み(子供を持って育てたい)を持ったことが、今後の彼女のより良い未来へと繋がっていくと嬉しいですね。
エピソード50
★いくろうさん
この娘さんは名前も出ていないけれど、確かに。父の仕事を見ていて自分の夢をそこに乗せたくなりそうですね。ベルを見て会話をして、ここでも影響を受けて「私もあの方のように仕事をしてみたい、自立してみたい」と思う日がくるかもしれません。
船を使った行商なんかも楽しそうですね。
この娘さんは名前も出ていないけれど、確かに。父の仕事を見ていて自分の夢をそこに乗せたくなりそうですね。ベルを見て会話をして、ここでも影響を受けて「私もあの方のように仕事をしてみたい、自立してみたい」と思う日がくるかもしれません。
船を使った行商なんかも楽しそうですね。
- 守雨
- 2022年 01月19日 09時39分
[一言]
登場人物紹介で容姿や身長まで詳細に(笑)書いてあるのが閣下なのでまあ、ベル嬢のお相手は閣下で決まりなのでしょうが、個人的には嫌味のない建築バカなエバンス君にもう少し頑張って欲しかったです。
閣下とベルさんだと優秀なもの同志過ぎるというか、自分の足で立ってチャキチャキなんでも出来る才女には、ぼーっとしているけれどいざというときにはやる。という少し抜けた系ワンコ男子も合うのではないかなーーーと思った次第です。
登場人物紹介で容姿や身長まで詳細に(笑)書いてあるのが閣下なのでまあ、ベル嬢のお相手は閣下で決まりなのでしょうが、個人的には嫌味のない建築バカなエバンス君にもう少し頑張って欲しかったです。
閣下とベルさんだと優秀なもの同志過ぎるというか、自分の足で立ってチャキチャキなんでも出来る才女には、ぼーっとしているけれどいざというときにはやる。という少し抜けた系ワンコ男子も合うのではないかなーーーと思った次第です。
- 投稿者: 退会済み
- 2022年 01月10日 12時34分
管理
エピソード50
★ mārjāraさん
エバンスが意外に人気なので驚いてます。私だったら「お前いい加減にしろよ」と途中で腹を立てるけど、母性を刺激するタイプだったのかな。勉強になるわー。
登場人物の中で一番好きなのはイグナシオです。仕事はできるけど野望は持たないタイプで眼鏡男子。雨降らし姫だとギル、ビクトリアだとエドワードお兄さん。
エバンスが意外に人気なので驚いてます。私だったら「お前いい加減にしろよ」と途中で腹を立てるけど、母性を刺激するタイプだったのかな。勉強になるわー。
登場人物の中で一番好きなのはイグナシオです。仕事はできるけど野望は持たないタイプで眼鏡男子。雨降らし姫だとギル、ビクトリアだとエドワードお兄さん。
- 守雨
- 2022年 01月10日 17時50分
感想は受け付けておりません。