エピソード494の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
話のつじつまで言うと、頻繁に国内でルーチンワークしてるのなら、敵対行動は反感までであり、それは許容できる感情であるべきかもしれない。それか、教会には結界のような物があり、スキルが及んでいないという前提か.
  • 投稿者: sinir
  • 2022年 11月07日 05時12分
ご感想ありがとうございます。主人公は気が向いた時にルーチンワーク(悪想念収納)をしますが、悪想念を便宜的に反感、憎しみ、殺意に分けています。このうち収納対象は高リスクな憎しみと殺意であり、反感は対象外です。

主人公は個人が違えば、考えも違い、考えが違えば、当然、反対の考え(反感)がある事を許容しています。

そのため、クラナス教会の上層部で主人公に反感を持つ者が普通に存在します。またルーチンワーク(悪想念収納)はあくまで一時的な効果であり、本人が性格を改善しない限り、悪想念を出し続ける状態が続きます。
↑ページトップへ