感想一覧

▽感想を書く
なんと言ってもシャルレーヌがカッコイイ!!
  • 投稿者: IKUKO
  • 2024年 12月27日 20時45分
[一言]
不器用なでも誠実な、、、、世間知らずの二人ならこうなるかも、と思いました。私は幸せになってほしいと思います。本当にほしいものを見つけた人は強くなる、と言いますしね。頑張れ!
[気になる点]
当事者は盛り上がってるけど、家の意向から外れた縁組では幸せになる道筋が見えない点。
[一言]
高位貴族の当主夫人として立つには主人公はあらゆる意味で足りていないし向いていないので不安しかない。
子爵家の家族全員ショックで倒れるんじゃなかろうか。
[一言]
シャルレーヌ様の想い人が気になったりならなかったり…(笑)
[一言]
返って新鮮でした。
[一言]
良い話だな~風を装ったクズ男の話。

自分が誰かに恋をするまでは『他に好きな相手がいるなら、結婚した後に好きなだけ愛し合えば良い』と不倫推奨派で、婚約解消をお願いしていたシャルレーヌを解放する気が一切無かった。
そのくせ、自分が恋をした途端、婚約者でも無い女性の名前を呼び捨てで呼び、頻繁にクラスまで押し掛け、シャルレーヌに対して手の平返して自己都合で婚約解消に踏み切る人間のどの辺りが誠実なんでしょうか?


ハッピーエンドとありますが、社交も出来ない情報収集も出来ない友達も信望者すら居ないシュザンヌが、王公を除いた最高位貴族(侯爵家)当主の妻とか…無理だろう。
針の筵に座り続けて疲弊する未来しか見えない…ちょっとシュザンヌが可哀想に感じられるエンドだった。
[気になる点]
馬鹿みたいに頭の悪い話。
[一言]
家制度の世界での婚礼に恋愛結婚が成り立つのは、財産や役職による例外もあるけど、家格が近い者同士だけ。
何故なら、親戚付き合いだけで家格が下の家が破産するから。
もし結婚したら、子爵家は十年以内に破産してなくなるでしょうな。

[良い点]
好きになった相手に婚約者がいると知った主人公の焦りと行動が彼女の誠実な人柄をよく表しています。
相手役さんも告白の前にすべきことをするのは人として正しいです…先に彼女に一言あれば良かったとは言え、それならこんなに読者がやきもきできるお話にはならなかったので「終わりよければすべてよし」ということで。
[一言]
先の方のおっしゃるように「婚約破棄」はこの作品のタグには妥当ではないように思います。
  • 投稿者: 真珠姫
  • 2021年 11月22日 12時49分
[良い点]
きちんと婚約関係を円満解消してから告白している
シュザンヌはヤキモキしちゃったけど、アントワーヌは誠意見せたね
シャルレーヌ様の恋も実るといいですね!
[気になる点]
タグ、「婚約破棄」はミスリード?
[一言]
シュザンヌはこの後急いで親に報告しないとね!
↑ページトップへ