感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
三人に対して取り敢えずする事ってないんですよね。
向こうが何かしてきたら、それに対応することはあるでしょうけど。
相手が言ったことを守るのなら、それこそもう終わった関係なんだけど、あの手紙読めば向こうはそう思ってないのも明らか。
何でそうなるかって言うと、雄馬は未だフリーだって思ってるからなんですよね。
本当なら、もう決まった相手がいると分からせてやるべきだけどそれが出来ない。
ざまぁとかそういう事じゃなく、そこがはっきりしないと彼女たちは前に進めなくて、それでこちらが煩わされることもあるのが……
自業自得だから勝手に苦しみ続けろと言えばそれまでだけど、妹なんか家族だから柵は残るんですよね。
そこは姫王子も避けて通れないわけですし。
大人になるために区切りをつけていく必要があるのなら、現状は結構厄介だと思う。
三人に対して取り敢えずする事ってないんですよね。
向こうが何かしてきたら、それに対応することはあるでしょうけど。
相手が言ったことを守るのなら、それこそもう終わった関係なんだけど、あの手紙読めば向こうはそう思ってないのも明らか。
何でそうなるかって言うと、雄馬は未だフリーだって思ってるからなんですよね。
本当なら、もう決まった相手がいると分からせてやるべきだけどそれが出来ない。
ざまぁとかそういう事じゃなく、そこがはっきりしないと彼女たちは前に進めなくて、それでこちらが煩わされることもあるのが……
自業自得だから勝手に苦しみ続けろと言えばそれまでだけど、妹なんか家族だから柵は残るんですよね。
そこは姫王子も避けて通れないわけですし。
大人になるために区切りをつけていく必要があるのなら、現状は結構厄介だと思う。
エピソード23
[一言]
大人の基準は精神面で決めようとすると定義が無さすぎますからね・・・
歳食っても精神面で大人になれたか首傾げる時ありますし、
どこかに有ったので『大人なんて取り繕うのが上手くなっただけの子供』的な回答も有る位ですし
三女子に関しては・・・有る意味許さないな無関心に近い扱いで良いのでは?
『わざわざ会う気も無し、偶々有ったら少し立ち話はするかもだけどそれ以上無し幸せになっても良いけど主人公が幸せにする気無しの成りたければ勝手になってろ、
ただしこっちに少しでも害になりそうなら潰すけど』
な扱い?
ざまぁする・更なる制裁もぶっちゃけそれするにはイチャつく時間削らなければならない訳で、
そんな価値も無いと言う扱いが今一番の制裁な気が
もう主人公と道交差する事は有れど共に行く事出来る道は無い訳で、
三女子のその後はその事に対してどう向き合うかで別けるとか?
失敗を糧に時間かけて別の人と道共に行く道作るか、一人の道行くか、もう無いのに主人公と共に行ける道探そうとするか(作ろうとするでは無いのがミソ)
大人の基準は精神面で決めようとすると定義が無さすぎますからね・・・
歳食っても精神面で大人になれたか首傾げる時ありますし、
どこかに有ったので『大人なんて取り繕うのが上手くなっただけの子供』的な回答も有る位ですし
三女子に関しては・・・有る意味許さないな無関心に近い扱いで良いのでは?
『わざわざ会う気も無し、偶々有ったら少し立ち話はするかもだけどそれ以上無し幸せになっても良いけど主人公が幸せにする気無しの成りたければ勝手になってろ、
ただしこっちに少しでも害になりそうなら潰すけど』
な扱い?
ざまぁする・更なる制裁もぶっちゃけそれするにはイチャつく時間削らなければならない訳で、
そんな価値も無いと言う扱いが今一番の制裁な気が
もう主人公と道交差する事は有れど共に行く事出来る道は無い訳で、
三女子のその後はその事に対してどう向き合うかで別けるとか?
失敗を糧に時間かけて別の人と道共に行く道作るか、一人の道行くか、もう無いのに主人公と共に行ける道探そうとするか(作ろうとするでは無いのがミソ)
エピソード23
[一言]
更新ありがとうございます。
三人の楽しい会話と、今後の流れがどうなるか、楽しみにしているので、ぜひ続きの執筆をお願いします。
更新ありがとうございます。
三人の楽しい会話と、今後の流れがどうなるか、楽しみにしているので、ぜひ続きの執筆をお願いします。
- 投稿者: 九十
- 2023年 08月17日 04時59分
エピソード23
[良い点]
お待ちしておりました。
しかもこの酷暑の中、バレンタインネタはさておき、身も凍るような冒頭からスタートという。
[気になる点]
気になる点
>「成人するまで」をどう捉えるか
言い換えるなら、『女子制服姿の稜を登場させるか否か』と言う事ですね?(多分違)
と言うか、雄馬と美羽の兄妹設定=雄馬が4月生まれって、進級とほぼ同時に18歳&入籍&初夜ではい大人、という、
夏(=稜の夏服&水着&浴衣)に照準を絞った設定だと思っておりました。
[一言]
しかし、大道寺家ほどの名家であれば、しきたりとセットで成人の儀も伝承されていそうではありますが、
そっちは失伝しているか最初から無いお陰で基準が曖昧……と思わせて、
実は『どう成人を証明&喧伝するか?』こそが成人の儀そのものだったり。
あとはまあ、乳から離れては、大人以前に雄としてどうかという気がしないでも。
と言うか、
>魔性の魅力から解き放たれ
と言うよりも、魔性の魅力を軽くあしらえるようになれば大人なのでは。
ただ少なくとも、あの三人の扱いはどうあれ、今まで芯一本通った雄馬の振る舞いは十分大人ではありますし、
それに寄り添う稜もまあ。
お待ちしておりました。
しかもこの酷暑の中、バレンタインネタはさておき、身も凍るような冒頭からスタートという。
[気になる点]
気になる点
>「成人するまで」をどう捉えるか
言い換えるなら、『女子制服姿の稜を登場させるか否か』と言う事ですね?(多分違)
と言うか、雄馬と美羽の兄妹設定=雄馬が4月生まれって、進級とほぼ同時に18歳&入籍&初夜ではい大人、という、
夏(=稜の夏服&水着&浴衣)に照準を絞った設定だと思っておりました。
[一言]
しかし、大道寺家ほどの名家であれば、しきたりとセットで成人の儀も伝承されていそうではありますが、
そっちは失伝しているか最初から無いお陰で基準が曖昧……と思わせて、
実は『どう成人を証明&喧伝するか?』こそが成人の儀そのものだったり。
あとはまあ、乳から離れては、大人以前に雄としてどうかという気がしないでも。
と言うか、
>魔性の魅力から解き放たれ
と言うよりも、魔性の魅力を軽くあしらえるようになれば大人なのでは。
ただ少なくとも、あの三人の扱いはどうあれ、今まで芯一本通った雄馬の振る舞いは十分大人ではありますし、
それに寄り添う稜もまあ。
エピソード23
[一言]
無理に和解する必要はないでしょう。
むしろ成人して実は王子が女で結婚した所を見せつけてやりたいぐらいですね(笑)
無理に和解する必要はないでしょう。
むしろ成人して実は王子が女で結婚した所を見せつけてやりたいぐらいですね(笑)
エピソード23
[一言]
更新お待ちしてました!
成人の基準は時代や法的な物・心理的な物まで多岐にわたりますから難しいですよね。一番解り易いのは婚姻かな?
更新お待ちしてました!
成人の基準は時代や法的な物・心理的な物まで多岐にわたりますから難しいですよね。一番解り易いのは婚姻かな?
エピソード23
[一言]
和解は要らない。適当に放置して自分達が幸せになるところを見せつけてやればいい。それが一番の復讐になりそう。
和解は要らない。適当に放置して自分達が幸せになるところを見せつけてやればいい。それが一番の復讐になりそう。
- 投稿者: 退会済み
- 2023年 08月16日 21時15分
管理
エピソード23
[一言]
お待ちしておりました!
法的に婚姻関係を結んだら大人扱いとする、という考え方もありますね。(邪悪な笑み)
そして、三人は誰も許されるべきでは無いに一票。
お待ちしておりました!
法的に婚姻関係を結んだら大人扱いとする、という考え方もありますね。(邪悪な笑み)
そして、三人は誰も許されるべきでは無いに一票。
エピソード23
[良い点]
待っていたぜ。この時をよぅ!状態です。
ちゃんと面白いですよ。
更新待ってて良かったです。
これからもイチャコラしてて欲しいものです。
[気になる点]
三女子も学校の有象無象共も本命も何も無く
個人的には全員同列です。
「許すのが大事」とか言う人間がいますが
簡単に許された人間はすぐまたやりますよ。
そんな相手の事なんて忘れてラブラブコメコメ
しながら一生を送りましょう。
[一言]
更新ありがとうございます。
気の向くままに書いてください。ただ一読者と
しては何気ない日常、二人が駄弁ったり
飯食ったりしてるだけで良いんです。
作者様は納得いかないかもしれませんが
キャッキャウフフを見たいんです。
これからも宜しくお願いします。
待っていたぜ。この時をよぅ!状態です。
ちゃんと面白いですよ。
更新待ってて良かったです。
これからもイチャコラしてて欲しいものです。
[気になる点]
三女子も学校の有象無象共も本命も何も無く
個人的には全員同列です。
「許すのが大事」とか言う人間がいますが
簡単に許された人間はすぐまたやりますよ。
そんな相手の事なんて忘れてラブラブコメコメ
しながら一生を送りましょう。
[一言]
更新ありがとうございます。
気の向くままに書いてください。ただ一読者と
しては何気ない日常、二人が駄弁ったり
飯食ったりしてるだけで良いんです。
作者様は納得いかないかもしれませんが
キャッキャウフフを見たいんです。
これからも宜しくお願いします。
エピソード23
― 感想を書く ―