エピソード61の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
流石に王家がここまで伯爵家を蔑ろにして無礼な態度を取るなら抗議するべきでしょ。家庭教師に無礼があったならそれを理由に解雇して突き返すことだってできるはず。何受け入れてんだよ。相手に瑕疵があるならそこをつけよ。
  • 投稿者:
  • 2025年 05月21日 02時53分
主人公と妹のカロンの両親ってそこまで頭が悪いのか・・・。

まるで大学生や学生気分がいつまでも抜けない
教師や警官や大卒採用の接客業の社会人みたい。
[一言]
両親全くでないな~って思ったら隠居しとった!?
8歳の息子(外見)に無能と言わしめる父とはいったい……
[気になる点]
いや貴族として「無礼だ!」と抗議ぐらいはしとかないといかんでしょう。王族の紹介で来たとはいえ、本人が王族であるわけでもないし。
後、そんなに不安なら父を精神魔法でガチガチに縛っておけば良いのでは?何かミスって妹に危険が及ぶ可能性があるぐらいならその方が良いでしょう。
  • 投稿者: シン
  • 男性
  • 2022年 07月22日 02時57分
[一言]
そっ、そういえば両親はどうしたか全く気にしなかった。。。ゼクスさんが領主に成ったと私はすっきり素直に受け取ってしまったなぁ。。。
いえいえいえ、最早無理ぽいじゃない?実際に管理者が別人である事を中々隠せないじゃん。
  • 投稿者: 佐藤一郎
  • 23歳~29歳 男性
  • 2022年 01月22日 12時53分
ご感想ありがとうございます!

領城に勤めている大半の人間の手によって、頑張ってゼクスの管理下であることを隠しております。今、彼が矢面に立つのは、なかなか厳しい風向きになってしまうと、彼らには予想できていますので(
[一言]
裏ボス筆頭に精霊やエルフいるし何も教わることないし邪魔なだけだよな
弱み握ったり精神魔術の実験体にでもして人形にでもしたいわ
  • 投稿者: ヤナギ
  • 2022年 01月22日 12時39分
ご感想ありがとうございます!

仰る通り、教師は全く必要としていません。ただの体面のためだけに雇い入れます。
とはいえ、ゼクスも、何も仕出かしていない相手に無茶はできないんですよね。自身の良心的にも、妹の情操教育的にも(
↑ページトップへ