エピソード21の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
サリエル王子、王子じゃなくなったら国神様の好みっぽそう
なんせご先祖さまみたいに体張って他人守れる人だし
  • 投稿者: ニケ
  • 2022年 04月09日 19時53分
そうなんですよ、サリエルくん、良いひとです。ヘタレな面もありますが…人柄としては国神の好みぴったりかも。マイホームパパタイプでもあります。
(o゜▽゜)o
[良い点]
ゼラフィの魔法で死んだ令嬢がその場に居合わせただけの運が悪い令嬢ではなく、一歩間違えば自分がゼラフィの立場になっていたにも関わらずわざわざ喧嘩を売って煽った張本人だったこと。
自業自得で終わってめでたしめでたし。
[一言]
まあゼラフィを選んだのは、御国柄ボロクソに言われているとはいえ一応王妃ですからね。
王妃が溺愛されてた頃なら、シモーヌ嬢こそ親も娘が王妃を侮辱した罪で鉱山送りか死刑の可能性があったろうに、残ね……けふん、運が良かったなあ。
そうなんです、ボロクソな王妃でも王妃だった人が選んだんでよね、ゼラフィさん。身も蓋もなくモロに書くとそんな感じになります。おまけに、亡くなったシモーヌさん、どう贔屓目に書いても「大喧嘩の末に暴力沙汰になって亡くなる」という令嬢らしからぬ死因…。確かに、シモーヌさん、思いっきり煽ってました、一種の自殺ではないかと思うくらい。
余談ですが、めでたしめでたし、と「運が良かった」という〆が深いです。
[一言]
これゼラフィが悪いのはまあ当然なんだけど
本性バレてただろうに不用意に煽った令嬢もかなりアホだな
  • 投稿者: D34
  • 2021年 12月19日 23時50分
感想をありがとうございます。ほんとその通りですね。サリエル元王子のなだめる力が、アホ令嬢の煽り力にボロ負けしました。そもそもゼラフィの怒りエネルギーが限界突破してましたが。
↑ページトップへ