感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
これ系の話を読む際来世になってはいけないことはわかっているのですが、王家より力持つ貴族があって、そこの助けなしでは立ち行かないってもうアウトやん。
王子が悪いんじゃないよ。状況が悪いんよ。
てか、その婚約ってつまり、妻の方が事実上立場上ってことになるのでは?それをまだ若い王子が受け入れられるのかっていうと…それは英邁といはれる光源氏でも受け入れられてないですし。
まぁそれがわかっているから令嬢側も浮気までは見て見ぬふりで、要は公式の仲になろうと思わなければいいわけで、それは光源氏もそうしている。
つまり、やはり王子はバカ。Q.E.D.
まぁ愛する人を日陰の立場ではなく、公式の立場にしようという誠意ある姿勢は一条天皇にも通じるところがあり評価してあげてもいいのかな?
まぁ一条天皇にしたって彰子と離縁しようとはしてませんけどね。
やはり王子はバカ…
何がいいたかったんだ俺は…
あぁ、そうだ、こんな危機的な状況になってる国そんなある?そんな状態で王家存続してる国ないだろ。大体滅ぼされてるだろ。と思って書き出して、藤原氏の傀儡に成り下がった天皇家のことを思い出して「あったわ…」ってなってわけわからんくなったんだった。
王子が悪いんじゃないよ。状況が悪いんよ。
てか、その婚約ってつまり、妻の方が事実上立場上ってことになるのでは?それをまだ若い王子が受け入れられるのかっていうと…それは英邁といはれる光源氏でも受け入れられてないですし。
まぁそれがわかっているから令嬢側も浮気までは見て見ぬふりで、要は公式の仲になろうと思わなければいいわけで、それは光源氏もそうしている。
つまり、やはり王子はバカ。Q.E.D.
まぁ愛する人を日陰の立場ではなく、公式の立場にしようという誠意ある姿勢は一条天皇にも通じるところがあり評価してあげてもいいのかな?
まぁ一条天皇にしたって彰子と離縁しようとはしてませんけどね。
やはり王子はバカ…
何がいいたかったんだ俺は…
あぁ、そうだ、こんな危機的な状況になってる国そんなある?そんな状態で王家存続してる国ないだろ。大体滅ぼされてるだろ。と思って書き出して、藤原氏の傀儡に成り下がった天皇家のことを思い出して「あったわ…」ってなってわけわからんくなったんだった。
エピソード2
[一言]
宝石姫が愛を語り愛に殉じるとこ、マジに泣いた
まーたクライマックスでやられちまったぜ…
宝石姫が愛を語り愛に殉じるとこ、マジに泣いた
まーたクライマックスでやられちまったぜ…
エピソード8
感想ありがとうございます。
この話、あんまり人気ないので読んでもらえただけでもうれしいです。
最近、愛に殉じるとかはやんないんですかね。
題名を見ただけで内容がわからないのが悪いのか……。
この話、あんまり人気ないので読んでもらえただけでもうれしいです。
最近、愛に殉じるとかはやんないんですかね。
題名を見ただけで内容がわからないのが悪いのか……。
- マンムート
- 2022年 10月27日 23時56分
[気になる点]
亡骸は執務室にほうっとかれて
ってここまで丁寧に言葉選んで書かれてたのに何故にここだけ?
放置されとか、捨て置かれ、なのかな
[一言]
短編ばかり探して読むのですが、2人のやり取り良かったです
他の作品も読ませていただこうと思います
亡骸は執務室にほうっとかれて
ってここまで丁寧に言葉選んで書かれてたのに何故にここだけ?
放置されとか、捨て置かれ、なのかな
[一言]
短編ばかり探して読むのですが、2人のやり取り良かったです
他の作品も読ませていただこうと思います
感想ありがとうございます。
恐らくですが、当時の自分としては、ぽーんと放置されている感を出したかったから、このあたりは乱暴に書いたのでは……。
恐らくですが、当時の自分としては、ぽーんと放置されている感を出したかったから、このあたりは乱暴に書いたのでは……。
- マンムート
- 2022年 06月19日 00時28分
[一言]
切ないけど、歴史ってこういうものが積み重なっているのかな、と思いました。祇園精舎の、、、とか、城春にして、、、とか思い起こされます。
私たちの知っている表歴史は微々たるもので、作られたもの。本当に自分の心のみ指針として生きてきた、今は亡き人たちの想いを本当の歴史とも言うのでしょう。
宝石姫も、彼女を惜しむ想いも、いつか全て彼女が願った通り無に帰します。宝石姫が幸せを感じていたらいいなあと思います。
深みのあるお話をありがとうございました。
切ないけど、歴史ってこういうものが積み重なっているのかな、と思いました。祇園精舎の、、、とか、城春にして、、、とか思い起こされます。
私たちの知っている表歴史は微々たるもので、作られたもの。本当に自分の心のみ指針として生きてきた、今は亡き人たちの想いを本当の歴史とも言うのでしょう。
宝石姫も、彼女を惜しむ想いも、いつか全て彼女が願った通り無に帰します。宝石姫が幸せを感じていたらいいなあと思います。
深みのあるお話をありがとうございました。
感想ありがとうございます。
歴史、と言って頂けると、とてもうれしいです。
歴史、と言って頂けると、とてもうれしいです。
- マンムート
- 2022年 01月31日 01時03分
[一言]
マチアスは 宝石姫だけでも助けようとしたと
いう事でしょうか?全てが憶測となるのでしょうね・・・
マチアスは 宝石姫だけでも助けようとしたと
いう事でしょうか?全てが憶測となるのでしょうね・・・
エピソード1
感想ありがとうございす。
黒の貴公子は脅威だったので、おそらく宝石姫のほうから、自分の手で暗殺することを提案したのでしょう。
でも、もしかしたら、マチアスさんはああいう人なので、宝石姫だけは助かるようにしたかった、のかもしれません。
黒の貴公子は脅威だったので、おそらく宝石姫のほうから、自分の手で暗殺することを提案したのでしょう。
でも、もしかしたら、マチアスさんはああいう人なので、宝石姫だけは助かるようにしたかった、のかもしれません。
- マンムート
- 2022年 01月25日 16時08分
― 感想を書く ―