感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 Next >> 
[一言]
本日から読み始めました。
洞窟からどうやって支援を行ったか不明です。詳しく教えて欲しいですね。
  • 投稿者: 九ちゃん
  • 60歳~69歳 男性
  • 2022年 07月11日 10時52分
[良い点]
ぜんぶ
[気になる点]
なし
[一言]
続き書いて!
  • 投稿者: 魚博士
  • 2018年 07月25日 12時45分
[一言]
とても面白いです!
早く続き見たいです!
  • 投稿者: gyotaku
  • 2016年 08月08日 14時27分
[一言]
いろいろ酷すぎる

  • 投稿者: beneko
  • 2016年 01月19日 13時36分
[一言]
初めて読ませてもらいました。
途中から私の好きな田中光二の超~~大戦を思い浮かべてしまいました。
別な次元から来た灰田と言う人物が日本に兵器を援助して大勝利するという物語です。
まさかとは思いますが橘花様も読まれたことあります?
  • 投稿者: 退会済み
  • 2015年 11月14日 06時53分
管理
感想ありがとうございます。

田中光二さんの件ですが、名前は知っていますが私は架空戦記は『紺碧・旭日の艦隊」ぐらいしか読んだ事がありません。

  • 橘花
  • 2015年 11月16日 18時50分
[一言]
(ひっそりと更新待ってます)
  • 投稿者: フェルミ
  • 18歳~22歳
  • 2015年 05月04日 16時30分
[一言]
更新楽しみにしています(゜∀゜)
感想投稿感謝します。

専門学校の受験や一人暮らしするための準備、更に引越し後のネット環境整備に時間がかかりようやく終わりました。

まだまだ一人暮らしに慣れていないですが、本当に少しずつですが更新していきます。
  • 橘花
  • 2014年 05月05日 18時03分
[一言]
どーもFPS素人プレイヤーです。
この作品初めて読みましたが気に入りました。
今回の作品期待してます。
返信遅れて申し訳ありません。

気に入って頂いて嬉しい限りです。今後も更新未定ですが、完結させるよう努力します。
  • 橘花
  • 2014年 01月02日 09時15分
[良い点]
はじめまして!
ストーリーの展開が二つの次元でのモノとなりとても面白く読ませていただきました。また北朝鮮が予想外に軍事力が近代化されていることで強敵となっていることが帰って面白くしていると思います。
是非とも継続してください!期待しております!
[気になる点]
上記の多次元でのストリー展開であるため、時々戸惑うことがあります。当方の記憶力と柔軟性の欠如が原因かも。
[一言]
もう言うことありません!ただ・・・続けてください!
そのような結末が待っているのか・・・非常に楽しみですので・・・
  • 投稿者: r1200rt
  • 2013年 04月16日 09時55分
ありがとうございます。ただ、新学期で忙しい事もあり中々更新作業が出来ません。それに今年は受験の年でもあるので。

まあ、更新はゆっくりですが続けていくのでご安心下さい。これは私一人で考えて書いているので。
  • 橘花
  • 2013年 04月16日 16時04分
[一言]
万里の長城が…動いた…だと……

情報はやっぱり大切ですよね

これからも応援しています

追伸:小説を書き始めました
出来れば読んでくださるとうれしいです
軍勢力的に北京向かって南に万里の長城があるのが一番良いので、そうしました。実際は後書きにも書いたとおり、北にあります。匈奴ことモンゴル軍が侵入しないように築いたものですが、現代ではそれが南からの侵攻に対する防波堤として機能するようにするにはどうすれば良いか考えた結果、万里の長城の移動でした。

情報戦術は20世紀から少しずつ確立しましたが、21世紀に入ってようやく本格的に使われました。湾岸戦争が、恐らく世界中にハイテクの波を一層吹かせたと私は認識しております。

自分なりには上手く書けて行っていると思うのですが、連載止まったり等の問題が起こって勢いを失ってしまいました。これでは新作小説執筆も遅れてしまいます。

本来連載は、もっと小規模で終ってこの小説は繋ぎという位置づけにしたかったのですが、国際情勢の変化ですかね、連載の長期化が必要と判断して繋ぎと考えていた小説の設定も出して無理やり繋げたので、矛盾も生じています。どうか、間違いを指摘して頂ければ幸いです。
  • 橘花
  • 2012年 10月08日 00時36分
1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ