感想一覧
感想絞り込み
[良い点]
不穏…不穏ですわ…アンネマリーがアンネマリーになってしまいますのですわよ………
そしたら異世界の顔はいいけどアレな連中もどうなってしまうの………
どきどきどき
不穏…不穏ですわ…アンネマリーがアンネマリーになってしまいますのですわよ………
そしたら異世界の顔はいいけどアレな連中もどうなってしまうの………
どきどきどき
エピソード27
感想ありがとうございます。不穏になってまいりました。そろそろヒーローの出番になります。更新頑張りますね。
- 豆啓太
- 2022年 01月13日 20時28分
[気になる点]
ハッ記憶が…記憶が…?
[一言]
異世界の皇太子殿下、完全に世界にアンネマリーとして固定され始めましたね。これから徐々に記憶が消えていくのでしょうか。
最後の可愛らしいところはその現れ?
ハッ記憶が…記憶が…?
[一言]
異世界の皇太子殿下、完全に世界にアンネマリーとして固定され始めましたね。これから徐々に記憶が消えていくのでしょうか。
最後の可愛らしいところはその現れ?
エピソード27
感想ありがとうございます。アンネマリーはアンネマリーになりつつあります。可愛いのは標準装備なので、どうなるかは…。更新頑張りますね。
- 豆啓太
- 2022年 01月13日 20時27分
[一言]
面白いです。。。
新生アンネマリーちゃん最高。彼女と関わった人は必ず変化するのが痛快です。
ただミアの考える皇太子を追われた理由は信憑性があります。社会制度を揺るがす危険人物と思われたことでしょう。
「差別する」を「卑しめる」の意味で使っていたのかもしれませんが。
園遊会当日が楽しみです。
面白いです。。。
新生アンネマリーちゃん最高。彼女と関わった人は必ず変化するのが痛快です。
ただミアの考える皇太子を追われた理由は信憑性があります。社会制度を揺るがす危険人物と思われたことでしょう。
「差別する」を「卑しめる」の意味で使っていたのかもしれませんが。
園遊会当日が楽しみです。
エピソード25
感想ありがとうございます。アンネマリーは周囲を巻き込むカリスマ性を持っているので、影響与えまくりです。次話からいよいよ園遊会編スタートします。更新頑張りますね。
- 豆啓太
- 2022年 01月12日 00時07分
[良い点]
昔々、動物の剥製を着たり飾ったり座ったりしていた時代がありましたね・・・・・・。
[気になる点]
なまものを使おうとしているのか、剥製なのかとても気になります。
[一言]
更新ありがとうございます。
昔々、動物の剥製を着たり飾ったり座ったりしていた時代がありましたね・・・・・・。
[気になる点]
なまものを使おうとしているのか、剥製なのかとても気になります。
[一言]
更新ありがとうございます。
エピソード25
感想ありがとうございます。アンネマリーは生きてる孔雀の方が格好良いと思っているので、侯爵家で飼育されていた孔雀に目をつけました。
更新頑張りますね!
更新頑張りますね!
- 豆啓太
- 2022年 01月12日 00時07分
[良い点]
色々と想像すると笑えます
孔雀一匹頭にとかもう最高です
色々と想像すると笑えます
孔雀一匹頭にとかもう最高です
エピソード25
感想ありがとうございます。アンネマリーは多分嬉々として船の模型とか頭にのせるタイプです。
- 豆啓太
- 2022年 01月12日 00時05分
[良い点]
素晴らしく面白くて、毎回笑いが止まりません。
殿下の仲間たちの話は特に好きすぎて、何度も読んで毎回泣きます。へんなツボです。
読むと健康になれる気がするので、
更新楽しみにしています。
いつもありがとうございます!
素晴らしく面白くて、毎回笑いが止まりません。
殿下の仲間たちの話は特に好きすぎて、何度も読んで毎回泣きます。へんなツボです。
読むと健康になれる気がするので、
更新楽しみにしています。
いつもありがとうございます!
感想ありがとうございます。笑っていただけて嬉しいです。殿下と愉快な仲間達はこれからも活躍予定です。更新頑張りますね!
- 豆啓太
- 2022年 01月11日 01時21分
[一言]
今回もアンネマリーの前に立ちはだかるものなし!
そしてアンネマリーが鬱屈した人々を救う
これぞ無敵の退屈令嬢!(なんのこっちゃ
今回もアンネマリーの前に立ちはだかるものなし!
そしてアンネマリーが鬱屈した人々を救う
これぞ無敵の退屈令嬢!(なんのこっちゃ
感想ありがとうございます。元皇太子のカリスマ性が溢れまくってるんですよ。更新頑張りますね!
- 豆啓太
- 2022年 01月10日 21時42分
[良い点]
やはり!すべて計画通り!アンネマリー様の手の平の上でございますわおほほほほ!
やはり!すべて計画通り!アンネマリー様の手の平の上でございますわおほほほほ!
エピソード23
感想ありがとうございます。超絶天才なアンネマリーなので、三手どころか五手六手先まで読んでおります。オホホホホ。
- 豆啓太
- 2022年 01月10日 21時30分
[一言]
ナチュラルボーンざまぁ体質!
いつも面白いです!!
ナチュラルボーンざまぁ体質!
いつも面白いです!!
エピソード23
感想ありがとうございます! だってアンネマリーですから、いつだってシリアスの壁をぶち壊しますw楽しんでもらえて嬉しいです。
- 豆啓太
- 2022年 01月10日 00時11分
感想は受け付けておりません。