エピソード66の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
更新ありがとうございます!
ジエム絡みでこうなってるのにジエムのことが頭から抜けるくらい衝撃的な展開です!
姫はともかく王子…!!
ネビーちょっと人外風だとは思ってましたが…リルも半半半半半あたりの何かありそうな子ですね。
更新ありがとうございます!
ジエム絡みでこうなってるのにジエムのことが頭から抜けるくらい衝撃的な展開です!
姫はともかく王子…!!
ネビーちょっと人外風だとは思ってましたが…リルも半半半半半あたりの何かありそうな子ですね。
エピソード66
また感想ありがとうございます。
サングリアルが知った人種よりもまだ人種がいてその血の濃淡も関係あります。他生物との関係ももう少し複雑です。
6人兄妹も複数人種の血の濃淡が出ていてリルは健脚で若干馬鹿力。あと花カニを贈られたり川海老を贈られたことがあります。
この特徴は結構いるけど少数派ではあります。
綺麗なお皿屋松茸群やポーカーなどは本人の強運でバチ当たりも本人が「これはバチ!」と思い込むのと謎の不運力です。
旅行編でヴィトニル達を出した時点でリル、特にネビーはこういう人種になりました。それで毛むじゃらカニの話が誕生。お見合い結婚しましたはこのように後付け作品です。
ウィオラは後付け後に作ったキャラなので特技は歌と音楽に決定。海蛇王子と歌姫の話や謎の虹生物やルーベル家で海蛇が体に乗ったり家紋が出てきたり、菊屋で地蔵などは伏線でした。
この話はあとは祝言&新婚旅行で終わり。悪党が出てくる話はもうないです。ただその話まで何話とか祝言&新婚旅行をサラッと終わらせるのか少し長く書くかなどなど考え中です。
サングリアルが知った人種よりもまだ人種がいてその血の濃淡も関係あります。他生物との関係ももう少し複雑です。
6人兄妹も複数人種の血の濃淡が出ていてリルは健脚で若干馬鹿力。あと花カニを贈られたり川海老を贈られたことがあります。
この特徴は結構いるけど少数派ではあります。
綺麗なお皿屋松茸群やポーカーなどは本人の強運でバチ当たりも本人が「これはバチ!」と思い込むのと謎の不運力です。
旅行編でヴィトニル達を出した時点でリル、特にネビーはこういう人種になりました。それで毛むじゃらカニの話が誕生。お見合い結婚しましたはこのように後付け作品です。
ウィオラは後付け後に作ったキャラなので特技は歌と音楽に決定。海蛇王子と歌姫の話や謎の虹生物やルーベル家で海蛇が体に乗ったり家紋が出てきたり、菊屋で地蔵などは伏線でした。
この話はあとは祝言&新婚旅行で終わり。悪党が出てくる話はもうないです。ただその話まで何話とか祝言&新婚旅行をサラッと終わらせるのか少し長く書くかなどなど考え中です。
- あやぺん
- 2022年 01月15日 15時11分
感想を書く場合はログインしてください。