エピソード23の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[良い点]
アルタイルが討ち倒した魔物は

まさかの魔将ではなかった。。。


見事にやられました(笑)



今日もご感想ありがとうございます。
魔将でないという事は、このレベルの魔物が......
そして魔将、あるいはその上はどのような存在なのか。
絶望的世界観は序の口なので、バカ主人公視点より末期戦を楽しんで頂ければ幸いです。
[良い点]
なろう全部乗せタイトルと怒涛のあらすじ、色々な意味で突き抜けた1話からは想像もつかなかった展開で、世界にどんどん引き込まれていくような感覚がしてとても面白かったです。
話数を重ねるごとに主人公の置かれている危機的状況が見えてきて、良い意味で騙されました。相当シビアな世界ですね……。
アルタイルはイイ性格してますね。こういう振り切ったタイプの主人公好きです。
[一言]
第二章以降の展開や、キモさに自信があると仰っていた77話も気になりますので、続きも読ませていただきます。
素敵な小説を紹介していただきありがとうございました!
ご丁寧に感想を賜りまして、誠にありがとうございます。
勢いと世界観は気を使っておりましたので、お褒め頂き恐縮の至りです。

一章時点では悲惨さは序の口の末期戦世界ですが、なろうテンプレはすべて回収いたします。
アルタイル様はブッチギリのご性格で、素晴らしい事件の数々をしでかして参ります。

加えて作品全体のキモさもブッチギリです。
特に77話は単体でも読めますので、楽しんで頂ければ幸いでございます。
この度は読んで下さり、厚く御礼申し上げます。
[良い点]
そうなんですよね…うんこが肥料になるー!と昔読んだので農業チート的に無双していた小説がありましたが…実際やったらチートでなく国が滅んでたかもです(汗)
そういう系の技術ってありますよね、「青カビでペニシリン」も、特定の株であるのが必要で、単離もかなり詳しくないと、実際はできないようです…。
農業は国家の基礎ですので、国を滅ぼせる力があるでしょう。
歴史上にも遺伝学の停滞を招いた某論争などがありましたし、生兵法は大怪我のもとかと。

青カビでペニシリンの件は初耳です。
しかし某漫画で見た限りでは、一から行う事はとても不可能だと私は感じました。
もうしばらくしっかり勉強してから、転移あるいは転生に臨むべきですね。
[良い点]
そりゃそうなりますよね。
うんこをそのまま撒くのは無理です(๑´∀`๑)

坊っちゃんとステラたちが安定のちょっと足りない子で安心しました。
ご感想ありがとうございます。
内政は正しい知識がないと成しえないという困難を、アルタイル様は身をもって証明くださりました。
拙作はそのような社会派なろう小説として、ストーリーに社会への問題提起を絡めて進めてまいりたく思います。

アルタイルとステラはいつもこの調子なので、安心して見られるキャラかと自負しております。
[良い点]
あー笑良かった失敗エンドやったら辛すぎた
  • 投稿者: N4k
  • 2023年 02月06日 16時50分
内政の難しさを、アルタイル様は身をもって証明くださりました。
そんな社会派なろう小説を目指して、今後とも邁進いたします。
[良い点]
アル様……笑
まさか、初めての転生内政チートがう○この投げ合いになるとは思ってませんでしたが、大爆笑でした( ´艸`)これで喜んでしまうとアルデバランと同類?笑

「人が人を信じられなかったら それじゃ何を信じればいいっていうんだよ!?」

これは名台詞ですね!

「聞きかじりの知識で何かをしてはいけない」これも本当ですね笑 とってもためになりました!
  • 投稿者: 花車
  • 2023年 02月06日 14時13分
ご感想ありがとうございます。
神に選ばれしアルタイル様も、人間らしい一面があるという微笑ましい一幕ですね。
しかしそこに名台詞を挟んでくださるところを見ると、やはり尋常な人物でないことがお分かり頂けることかと思います。
内政チートという知識に加え、人生の教訓となりえる言葉を提供できればと願い、今後とも執筆に邁進してまいります。
[良い点]
清々しいまで欲望に忠実で、クスッときましたね。そのおかげかシリアス場面を挟んでもスラスラと読めました。
しかし、生半可な知識程度ではチートはできないものですな。今回の失敗を糧に、どう成長していくのか楽しみです。
[一言]
イラストが綺麗でした。羨ましいものです。
  • 投稿者: 竜崎隊長
  • 23歳~29歳
  • 2022年 12月17日 03時43分
感想ありがとうございます。
イラストをお褒め頂き、とても嬉しいです。

アルタイル様は正直者でいらっしゃいますね。
内政チートは調べる程、専門知識が必要不可欠であると実感します。
アルタイル様は誰よりも伸びしろがあるお方ですので、期待して頂ければ幸いでございます。
[良い点]
まあそんな上手くはいかないよね(笑)
あとステラのキャラがメスガキになっててワロス(笑)
感想ありがとうございます。
天才の発想は、往々にして理解されないものかと存じます。
失敗は成功の母。
この経験を糧としたアルタイル様のご成長を、次回から見れることかと思います。
ステラは少し迂闊なところもありますが、子供のすることだと心を広くお許しくださればと思います。
[良い点]
コミカルなのにたまにシリアス、ほぼコミカルですが笑
すごくテンポよく話が進んでとっても面白いです!
個性的なキャラや、ちょっとアレな主人公もいいのですが、独特なワードセンスと文章表現が癖になります。笑
むしろまだここはプロローグ的な感じになりますかね?
この後の主人公の展開がとっても楽しみです!!
ブックマークさせて頂いたのでまた今度、続きを読みに来させていただきます!
77話までは、普通にそこまで辿り着いてから読ませていただきますね!笑
ただ、作風というか、自信を持って描かれているなというか、設定の作り込みもそうですし、作者さんがこの作品にとても愛があるのも伝わってきました!笑
序盤のイラストもとっても可愛かったです!!
  • 投稿者: 秋水
  • 2022年 10月14日 13時40分
感想ありがとうございました。
文章表現はいつも練るのに苦心しておりますので、評価いただき大変光栄です。
2章からは序盤より、超シリアスになります。
主人公はこのプロローグのノリで、英雄への道を突き進むはずです。

キモさと勢いは、自信満々の会心の出来ばかりとなってます。
設定も自分なりに頑張りましたので、伏線の考察などもお楽しみいただければ幸甚です。

美麗イラストもお褒め頂き、大変嬉しく思います。
キャラはすべて活躍できるように作りこみましたので、魅力を伝えきれたらこの上なき喜びです。
77話周辺部分は伝説的力作ですので、是非よろしくお願いいたします。

末筆ながら読んで頂きまして、厚く御礼申し上げます。
[良い点]
読んでいてすごく楽しいです。
文章のリズムにアルタイルくんの性格、素晴らしい。
特に1話は反則級ですね。

[一言]
読みやすさ100点!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 07月28日 14時38分
管理
感想ありがとうございます。

文章のリズムは試行錯誤しているので、評価して頂き嬉しい限りです。
一話は特に取り組んだので、楽しいと言って頂き恐れ入ります。

ありがたいお言葉、とても励みになります。
重ねて御礼申し上げます。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ