エピソード7の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
共感は出来ないけど、理解はできている“つもり”だったんですね。
人の心がわからない男が人の世を治めるのは確実に破綻が見えている……というか今回の件がそうですか。
[一言]
まぁ僅かながらでも省みる事が出来たのだから
流石に今回のような事は二度は無いと信じたい所。
共感は出来ないけど、理解はできている“つもり”だったんですね。
人の心がわからない男が人の世を治めるのは確実に破綻が見えている……というか今回の件がそうですか。
[一言]
まぁ僅かながらでも省みる事が出来たのだから
流石に今回のような事は二度は無いと信じたい所。
エピソード7
あの王にとっては、権力者に自由が無いのは当然のことで、お馬鹿な王子はさておき、それをわかっているソフィーリアがまさか耐えきれない、というのは想像できないことでした。
また、王子が馬鹿すぎるあまり、王にはあの参事は考えもつかないことでした。
とはいえ、人の心がわかない駄目君主である事には違いが無いので、誰が後を継ぐのかで国の未来が変わりそうではありますね…。
感想有難うございました!
また、王子が馬鹿すぎるあまり、王にはあの参事は考えもつかないことでした。
とはいえ、人の心がわかない駄目君主である事には違いが無いので、誰が後を継ぐのかで国の未来が変わりそうではありますね…。
感想有難うございました!
- えひと
- 2022年 01月29日 15時35分
[良い点]
うひゃあ人格破綻者しか居ねえ!
あ、鉾の人は別で。
サイコパスに人事に係る事をさせてはいけない。
この王には政務だけをやらせるべきだったがまあ15の少女の考えた施策がどんなに優れていても普通は現役の政務官や官僚の作る施策の方がさらに優れている筈ですな訳で。
つまる所人材不足。
王も王妃も自分で何でも出来てしまい他人に任せられない諸葛亮タイプか?
もしくは任せても信用しないのか。
部下に恵まれなかったからこうなったのか、部下になりたく無い王だから人が集まらなかったのか。
[気になる点]
レーベリオン君は逃げ切れるのだろうか‥‥‥。
国家の生贄にだけはなるなよ。
[一言]
心が摩耗し擦り切れてしまった主人公、救いはあるのだろうか。
うひゃあ人格破綻者しか居ねえ!
あ、鉾の人は別で。
サイコパスに人事に係る事をさせてはいけない。
この王には政務だけをやらせるべきだったがまあ15の少女の考えた施策がどんなに優れていても普通は現役の政務官や官僚の作る施策の方がさらに優れている筈ですな訳で。
つまる所人材不足。
王も王妃も自分で何でも出来てしまい他人に任せられない諸葛亮タイプか?
もしくは任せても信用しないのか。
部下に恵まれなかったからこうなったのか、部下になりたく無い王だから人が集まらなかったのか。
[気になる点]
レーベリオン君は逃げ切れるのだろうか‥‥‥。
国家の生贄にだけはなるなよ。
[一言]
心が摩耗し擦り切れてしまった主人公、救いはあるのだろうか。
エピソード7
仰る通り、他にも優秀な大人はいたのですが、使える者は何でも使い倒す。自分も王妃も含めて権力者は使い倒されてなんぼ、と思っているサイコパス王なので、こんな大惨事に仕上がりました。
どちらかというと貧乏性…?お馬鹿な王子も、使える婚約者を使い倒して使えるようにしよう、というろくでもなさ。
レーベリオンはそんなろくでなしの才能も引いているので、強く生きていくことと思います。
主人公の救いは、そんな場所から一緒に逃げだしてくれたヒーローのもとにあるので、思いきり自由にな話を書いてあげたいです。
いつも感想有難うございます!元気いただいています!!
また読んでいただけましたら嬉しいです。
どちらかというと貧乏性…?お馬鹿な王子も、使える婚約者を使い倒して使えるようにしよう、というろくでもなさ。
レーベリオンはそんなろくでなしの才能も引いているので、強く生きていくことと思います。
主人公の救いは、そんな場所から一緒に逃げだしてくれたヒーローのもとにあるので、思いきり自由にな話を書いてあげたいです。
いつも感想有難うございます!元気いただいています!!
また読んでいただけましたら嬉しいです。
- えひと
- 2022年 01月29日 15時49分
[一言]
人知を超越した家族ですね(笑)
人知を超越した家族ですね(笑)
エピソード7
人の心を持たない超越人類です!(笑)
また読んでいただけて嬉しいです。
感想有難うございました。
また読んでいただけて嬉しいです。
感想有難うございました。
- えひと
- 2022年 01月29日 15時50分
[一言]
考えなしの馬鹿か人の気持ちが理解できない人格破綻者しか一人の女の子に全てを押し付けるような鬼畜な事できませんよね
まぁ王妃と話していて自分が何をしていたか理解できたから良かったのかな?
ただ1つ思うのがあれをあのまま国王にしたら途中でソフィーリアが壊れて全てが破綻するって考えはなかったんですかね?
考えなしの馬鹿か人の気持ちが理解できない人格破綻者しか一人の女の子に全てを押し付けるような鬼畜な事できませんよね
まぁ王妃と話していて自分が何をしていたか理解できたから良かったのかな?
ただ1つ思うのがあれをあのまま国王にしたら途中でソフィーリアが壊れて全てが破綻するって考えはなかったんですかね?
エピソード7
はい!まさしく鬼畜な人格破綻者な王様のお話でした。
彼の中で気付きもあったようですが、根っこは変わらないだろうなあと思います。
あの鬼畜にとっては、権力者に自由が無いのは当然のことで、お馬鹿な王子はさておき、それをわかっているソフィーリアが耐えられなかった、というのは計算外の出来事でした。将来は、より優秀に育っているであろう第二王子や官僚たちがいるので、王子は「傀儡」で十分だったのです。
想像できなかったのは、思った以上に王子が馬鹿だったこと。
いずれにしろ、仰る通りいつかは破綻してしまっていただろうと思うので、その前に逃げられたソフィーリアはラッキーでした。
続編では元気なソフィーリアを書きたいと思っていますので、また読んでいただけましたら嬉しいです。
感想有難うございました!
彼の中で気付きもあったようですが、根っこは変わらないだろうなあと思います。
あの鬼畜にとっては、権力者に自由が無いのは当然のことで、お馬鹿な王子はさておき、それをわかっているソフィーリアが耐えられなかった、というのは計算外の出来事でした。将来は、より優秀に育っているであろう第二王子や官僚たちがいるので、王子は「傀儡」で十分だったのです。
想像できなかったのは、思った以上に王子が馬鹿だったこと。
いずれにしろ、仰る通りいつかは破綻してしまっていただろうと思うので、その前に逃げられたソフィーリアはラッキーでした。
続編では元気なソフィーリアを書きたいと思っていますので、また読んでいただけましたら嬉しいです。
感想有難うございました!
- えひと
- 2022年 01月29日 16時19分
[良い点]
ここまで来て、人間が持ち合わせている玉虫色の複雑さが!いいですね。
ここまで来て、人間が持ち合わせている玉虫色の複雑さが!いいですね。
エピソード7
有難うございます!
辛い場所から、恋で頭パーンとなった主人公が逃げ出すお話なので、もやっとしていただけましたら嬉しいです。
感想有難うございました。
辛い場所から、恋で頭パーンとなった主人公が逃げ出すお話なので、もやっとしていただけましたら嬉しいです。
感想有難うございました。
- えひと
- 2022年 01月29日 16時20分
感想を書く場合はログインしてください。