感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
[良い点]
さてどうなるやら!
  • 投稿者: viru
  • 2022年 01月05日 16時48分
viruさま、感想どうもありがとうございます!

次話はすんなり読めて、第三話からお話が展開しますが、鬱展開や山谷のあまりない読みやすいストーリーとなっております。
引き続きお読みいただけたら嬉しいです(^^)
[一言]
そこ、一緒に住まないんだ?!
と思ってしまった私。
でも一緒に住むと、お金はかからずともなにかと勉強の邪魔になりそうですもんね……(意味深)
由加梨ちゃんも気を使うし。
朝ご飯、超ちゃんと作ってるもんなぁ。
美味しそうです。

暫くは週末通い婚とかになるのでしょうか。
その生活もよさそうです!!
でも早く生活が落ち着いて、一緒に住めるようになるといいですね!
すんなり読めて面白かったです!
  • 投稿者: 砂臥 環
  • 2022年 01月05日 13時18分
砂臥環さま、感想どうもありがとうございます!

そう、そこで一緒に住まないんです(笑)
なんとなく学生のケジメというか、マジメな由加梨ならそうするかなと。
美味しい朝ご飯は週末だけですね。
でも、三日に一回くらいは夕食も作りに行くような気がします。
(なら、一緒に住めって?!)
ストレスのある鬱展開が苦手というか、山あり谷ありのストーリーが書けないんですよね。
それでも、面白くお読みいただけたのなら幸いです。

お読みいただき、ご感想を本当にどうもありがとうございました。
[一言]
すぐ読めて面白かったです。
とてもほっこりな愛のストーリーですね。
羨ましい〜
  • 投稿者: キハ
  • 2022年 01月05日 04時44分
キハさま、感想どうもありがとうございます!

お初のご感想嬉しいです♪
鬱展開がない読みやすいストーリーだったのではないかと思います。
「とてもほっこりな愛のストーリー」というご感想、嬉しいです。
こんなカップルになりたいですよね(笑)

お読みいただき、ご感想を本当にどうもありがとうございました。
[一言]
すごく純粋なふたり、ほんわりしちゃいます。
ここまで順調にことが進みましたが、この先も大きなトラブルが無いと……と云うことはない……でしょうけど、順調にいって欲しいと願わずにはいられないです。
  • 投稿者: 澳 加純 
  • 女性
  • 2022年 01月05日 00時54分
加純さま、感想どうもありがとうございます!

ここまでは順調にいきましたが、次話で事件が起こります。
でも、レビューにもあるように、キャラが困難に見舞われるストレス・鬱展開には本作はならないので、気楽にこの先もお読みいただけると嬉しいです。
[良い点]
ほっこりしました。
由加梨ちゃん、可愛いのにしっかり者ですね。
こんな子をお嫁さんに出来る彬良氏が裏山や。
[一言]
以前の職場で火事に遭った人がいましたが、実はかなり儲かるらしいですw
中途半端に燃え残ると保険の対象外になるらしく、消防士さんだかが、衣類とか再起不能になるようにひっちゃぶいてくれたとか。
ホントかウソかは知りませんけど。
白田まろん様、感想どうもありがとうございます!

ほっこりしていただき、嬉しいです。
由加梨ちゃんは「可愛いのにしっかり者」……そう描写できていたら尚嬉しいです。
彬良は幸せ者ですよね!

確かに、火事場太りというような言葉を聞いたことがあります。
保険金で丸儲けだとか。
でも、地震もそうですけど、損害が認められないと保険金はおりないんですよね。
だから、まろん様のそのお話は信憑性が高いと思います。

お読みいただき、温かいレビューと感想を本当にどうもありがとうございました。
[良い点]
まだ恋人同士として日の浅い二人が、一つ屋根の下に住むというシチュエーションや「同棲」という題名の言葉が、どこか古典的で安心できそうな気がしました。
実際、相原さんも由加梨さんもすごく真面目で、ルールのある『共同生活』をして、地に足のついたところに好感を持てました。
そんな二人が少しずつ近づいていく過程が丁寧に描かれていて、とてもよかったです。
最初に引っ越しのアルバイトをしていたところと最後の引っ越しの様子が重なり、様々な出来事を乗り越え、ひとつの幸せを掴みつつ、またひとつ頑張れそうな由加梨さんの様子がさわやかに感じました。
素敵なお話をありがとうございました。
石江京子さま、感想どうもありがとうございます!

適当なタイトルが思いつきませんでしたが、タイトルに関しては失敗だったかなぁと思っています。
「同棲」という言葉はやはり淫靡的なニュアンスがあるようです。
「古典的で安心できそう」とのご感想に救われます。

相原と由加梨は最初、同棲ではなく「共同生活」を営むのに必死の努力をしました。だから、

> そんな二人が少しずつ近づいていく過程が丁寧に描かれていて、とてもよかったです。

このご感想、嬉しいです。
正しく「二人が少しずつ近づいていく過程」を描写したかったので。

最初と最後の引っ越しの場面は呼応させました。

> 様々な出来事を乗り越え、ひとつの幸せを掴みつつ、またひとつ頑張れそうな由加梨さんの様子がさわやかに感じました。

こう感じて頂き、伝えたいことが伝わったようでとても嬉しいです。

こちらこそ丁寧にお読み頂き、ご感想を本当にどうもありがとうございました。
[一言]
完結お疲れ様です!
もうちょっとラブラブな2人を見ていたかった気もしますね。
リア充滅殺公団に目をつけられませんように!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 01月04日 21時31分
管理
椎名ユズキさま、感想どうもありがとうございます!

完結お疲れ様のお言葉もありがとうございます。
「もうちょっとラブラブな2人を見ていたかった」……確かに。
そこは、少し書き急いだ感がありました。
「リア充撲殺公団」……怖いですね〜^^;

最後までお読み頂き、温かいレビューとご感想を本当にどうもありがとうございました。
[良い点]
急展開にドキドキなのです〜!
描写がとても上品で読んでる自分まで優雅な仕草になりました( *´艸`)
ワッフル、とても美味しそうです……(*´Д`*)♡
  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 01月04日 19時22分
管理
糸さま、感想どうもありがとうございます!

急展開なんです!
こういう描写は好きでよく書きます。
下世話な描写が……苦手^^;
ワッフル、美味しそうに思って頂けて嬉しいです♪
食べ物を描写するときは、画像を見ながら自分の五感に忠実に書きます。

第三部分から、またストーリーが急転直下します。
続きもお読み頂けると嬉しいです^^
[良い点]
いいですね〜。19歳と25歳(26歳?)ですかあ。若いなあ。怖いもん無しだなぁ。最高です。
江古左だり様、感想どうもありがとうございます!

20歳と26歳の設定だったと思います。
若いですよね~
「最高」というお言葉、本当にどうもありがとうございます。
続きもお読み頂けると嬉しいです^^
[一言]
急展開からのお約束!
これからが楽しみです!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 01月04日 17時22分
管理
椎名ユズキさま、感想どうもありがとうございます!

そう、この第三話部分からがストーリーが展開します!
続きもお読み頂けると嬉しいです^^
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ