感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
スッキリまとめられていて、非常に読みやすかったです
[一言]
後発の「誰が勇者を殺したか」を先に読んだ後の読了ですが、どちらも作者の才能を感じさせる素晴らしい作品でした
スッキリまとめられていて、非常に読みやすかったです
[一言]
後発の「誰が勇者を殺したか」を先に読んだ後の読了ですが、どちらも作者の才能を感じさせる素晴らしい作品でした
エピソード53
そう言って頂けると恐縮です。
読んで頂いてありがとうございました。
読んで頂いてありがとうございました。
- 駄犬
- 2023年 03月04日 20時16分
[良い点]
王様の扱いが『なまはげ』と一緒w
[一言]
リアルの方で、我が国は最強みたいな感覚の国がこうやって領土を広げてるんだろうなってちょっと思ったw
王様の扱いが『なまはげ』と一緒w
[一言]
リアルの方で、我が国は最強みたいな感覚の国がこうやって領土を広げてるんだろうなってちょっと思ったw
エピソード20
なまはげって、あのなまはげですかね?
リアルな方は、地政学的に覇権主義にならざるを得ない環境にあるのではないかと思います。
リアルな方は、地政学的に覇権主義にならざるを得ない環境にあるのではないかと思います。
- 駄犬
- 2023年 03月04日 13時23分
[良い点]
書籍化のお話、おめでとうございます!
登場する人や国が多いにも関わらず話の展開がスムーズでとても楽しく読めました。会社との折り合いがうまくつくことをお祈りしています。
書籍化のお話、おめでとうございます!
登場する人や国が多いにも関わらず話の展開がスムーズでとても楽しく読めました。会社との折り合いがうまくつくことをお祈りしています。
ありがとうございます。折り合いがつくといいのですけどね。
- 駄犬
- 2023年 03月02日 22時34分
[良い点]
上から下まで国民総修羅化
威勢のいいことばっか言ってると
この人たち大丈夫か?って不安になるけど
残念ながら前例と実績があるんですよねw
上から下まで国民総修羅化
威勢のいいことばっか言ってると
この人たち大丈夫か?って不安になるけど
残念ながら前例と実績があるんですよねw
エピソード20
はい、主人公以外は好戦的なのです。
- 駄犬
- 2023年 03月02日 22時34分
[良い点]
ツッコミどころが多い
[気になる点]
ツッコミどころが多すぎる
[一言]
いい意味で、なろうが似合わないレベルの構成力。
勇者のほうのお話を読まさせていただいて、そちらでも似たような感想を書いていたかもしれない。似たような内容になってたら申し訳ない。
話の作りや文章の癖がかなり落ち着いている。
ライトノベルではなく、一般小説でも通用するのではないだろうか。
引き続き作品を書けば単行本を出して、本好きの大人の固定ファンが作者に付けられるレベルも十分目指せると思う。というか応援してるから目指してほしい。
ツッコミどころが多い
[気になる点]
ツッコミどころが多すぎる
[一言]
いい意味で、なろうが似合わないレベルの構成力。
勇者のほうのお話を読まさせていただいて、そちらでも似たような感想を書いていたかもしれない。似たような内容になってたら申し訳ない。
話の作りや文章の癖がかなり落ち着いている。
ライトノベルではなく、一般小説でも通用するのではないだろうか。
引き続き作品を書けば単行本を出して、本好きの大人の固定ファンが作者に付けられるレベルも十分目指せると思う。というか応援してるから目指してほしい。
一般小説は取材や調査が必要なので、自由に設定できるライトノベルを書いているところもあります。そうですね、そのレベルを目指したいところですね。
読んで頂いてありがとうございました。
読んで頂いてありがとうございました。
- 駄犬
- 2023年 03月02日 18時34分
[良い点]
何でこんな傑作を書ける人が、今まで無名だったのかわからない。
[一言]
書籍化待ってます!
何でこんな傑作を書ける人が、今まで無名だったのかわからない。
[一言]
書籍化待ってます!
エピソード53
書籍化するかもしれませんね。
読んで頂いてありがとうございました。
読んで頂いてありがとうございました。
- 駄犬
- 2023年 03月02日 18時32分
― 感想を書く ―