感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
義妹ちゃんは幼馴染みの二人と根本的なにかが違うような感じですね、妹のままでいいっと思った時点で。
  • 投稿者: BloodScent
  • 2022年 01月11日 23時55分
BloodScent 様

ご感想ありがとうございます!

おっしゃる通りでその根本的な違いが、主人公との距離感との差を分けてます!
[一言]
とても面白かったです!

主人公くんにとっては、幼馴染の二人はすでに赤の他人レベル。
昔なじみとしての思い出はあっても情はほぼない。

主人公は特に昔なじみとの恋愛の悩みとかとは大分無縁に相手を見繕って、自信持って幸せになれそう。

幼馴染妹と義妹ちゃんは、主人公以外の自分を支えるものが手の中にあって、自我の拠り所があるけど、幼馴染姉はそれすらない。
まぁ、幼馴染妹の方も、主人公がいなくなって色々瓦解しているようですが......。

ある意味ありふれた人間模様が極端な設定で描かれてて、楽しめました!
  • 投稿者: 赤茄子橄
  • 23歳~29歳 男性
  • 2022年 01月11日 03時08分
赤茄子橄 様

ご感想ありがとうございます!

主人公と幼馴染ちゃんたちと義妹ちゃんとでそれぞれが別々の道を既に歩んでいたのです!主人公はストレスフリーの道を……。

 心のよりどころは大事ですよね(笑)
[良い点]
兄は勝手に才能開花させて勝手に幸せになりそう
ってか、幼馴染とか義妹って99パーセントが
ハーレムの賑やかしというかモブだしね。
  • 投稿者: Key
  • 2022年 01月09日 13時03分
Key 様

ご感想ありがとうございます!

お兄様は天才系なので、ウィーンでも彼独特の青春を謳歌していると思います!

恵さん佳奈さんたちは負けヒロインチックで、確かにモブ的でもありますが、恋愛の悩みとか冒険とか、そう言った意味では青春を謳歌している雰囲気を醸し出せたかなと自己評価してます。義妹ちゃんは、そんな幼馴染ちゃんたちを外側から眺めるモブというか狂言回しというかナレーターというか、そんな立ち位置でしょうか?

おっしゃる通り、幼馴染とか義妹はキャラ属性の一種ですから、にぎやか詩とかも部という特徴はどうしてもついて回りますよねぇ。
[良い点]
うわー、めっちゃ面白かった!!!(*゜Q゜*)
[一言]
幼馴染みは幼馴染みの立場をいかさないでどうする、と。
妹ちゃんの言うとおりですね(≧∇≦)
  • 投稿者: 黒猫虎
  • 2022年 01月07日 01時57分
ご返信ありがとうございます!&ご無沙汰です!

面白かったと思っていただけたのなら何よりです!

義妹が言うことは絶対!(≧∇≦)
[良い点]
こんばんは。

やはり妹ですよね。

妹バンザイ!

  • 投稿者: 昼咲月見草
  • 40歳~49歳 女性
  • 2022年 01月07日 00時27分
感想ありがとうございます!

義妹は至高!
義妹は全て!
義妹万歳!
[一言]
ヘビー版おねがいします!
たなとる様

ご感想ありがとうございます!

頑張って計画を進めます(((;゜Д゜))))
[良い点]
おおおーーー!
妹ちゃん!
なんとはとこでしたか!
これはこれで悩ましいですね!
でも、自分の考えをしっかり持っているところが素敵です!
しかも成績優秀ときましたか!
[気になる点]
これからは二人が出張している『おt期』は私一人で留守番をしないといけない。
[一言]
面白かったです!
もっともっと読みたくなりました!
  • 投稿者: 暮伊豆
  • 2022年 01月05日 21時20分
暮伊豆さま

感想ありがとうございます!(他の感想とまとめて返信させていただきます)

気になる点のご指摘で、変換ミスがあるのに気づきました。ありがとうございますm(__)m

今回の作品は、それぞれの登場人物が他の登場人物と対照的な特徴を持たせました。義妹ちゃんの考え方はポンコツ姉妹とは対照的ですし、成績の取り方も幼馴染(姉)とも対照的です。そんな対照的な特徴をそれぞれの主人公の間で割り振りました。

今回はライト版ですが、気力が快復したらヘビー版も作ってみようかと。まあ、何年後になるか分かりませんが(笑)
[良い点]
ぐぬぬぬぅ……
姉妹2人してなんとポンコツな……
でもそれだけに悲しい……
  • 投稿者: 暮伊豆
  • 2022年 01月05日 20時26分
[良い点]
これはドキドキですね!
続きがすごく気になります!
三角関係!?はたまた四角関係!?
続きを楽しみにしてます!
  • 投稿者: 暮伊豆
  • 2022年 01月05日 18時47分
↑ページトップへ