エピソード1005の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
これバニゴジとスペゴジか……?と思ってたら案の定だったw
これバニゴジとスペゴジか……?と思ってたら案の定だったw
エピソード1005
[一言]
バニゴジでしたか。いいですね、バニゴジ。ドタドタ走るゴジもいいけれども!
バニゴジでしたか。いいですね、バニゴジ。ドタドタ走るゴジもいいけれども!
エピソード1005
[良い点]
ドリル+ラガン=無限…。
とはならないだろうけど、従来の竜騎士のレベルは天元突破して、クリスティーナには是非龍騎士になってもらいたい。
その為には、あの残念黒竜の力が必要
[一言]
最近知ったけど、カクヨムだとお気に入りの作者に課金出来るみたいだけど、そっちには載せないんですかね?
毎週楽しみに読ませて貰ってるので課金しまっせ!?
ドリル+ラガン=無限…。
とはならないだろうけど、従来の竜騎士のレベルは天元突破して、クリスティーナには是非龍騎士になってもらいたい。
その為には、あの残念黒竜の力が必要
[一言]
最近知ったけど、カクヨムだとお気に入りの作者に課金出来るみたいだけど、そっちには載せないんですかね?
毎週楽しみに読ませて貰ってるので課金しまっせ!?
エピソード1005
[良い点]
今回は黒の魔王史上最大級の怪獣大決戦でしたね!
削り合い凌ぎ合いの繊細な描写から、死闘を繰り広げる二体の龍が目に浮かぶようでした…白龍と黒龍なので、色合いの想像もしやすかったです。 ラシードが観てたら推しとの握手会位のテンションで観た後、録画した映像を擦りきれるまで見るでしょう。
グレゴリウスの肝入りでしたから、ベルでも危ないか?? と思いましたが、接戦を制した所でホッとしました。
[気になる点]
クリスティーナは古代遺跡発掘の武器に暗黒時代由来の鎧(しかも呪い)だったんですか!?
カース・カーニバル時点でエキシビションマッチ的にかち合っていたら、クロノでも厳しかったかもしれませんね。
黒竜がたくさん仲間になったので、ブルーサンダーもといカエリレウスと共に今回はベンチかも…と思わせてからの活躍は熱いですね! 彼女の実力が気になっていましたが、やはり特記戦力を除いたら一戦級ですよね! ラシードも誇らしいでしょう。
[一言]
改めて、黒魔世界の妖精はスペックおかしいと思わされましたねw 性質故に驚異にはならないのであって、心得た使い方が出来るなら戦術兵器に化け、情報戦も出来るとは…正直、ミサイルの運用はリリィ専用だと思ってましたw
今回は対空迎撃という役割でしたが、白兵戦や不意打ちで用いれれば効率良さそうですね。
…アルカディアンナッツを生産できるリス獣人の価値が上がっていきそうw
今回は黒の魔王史上最大級の怪獣大決戦でしたね!
削り合い凌ぎ合いの繊細な描写から、死闘を繰り広げる二体の龍が目に浮かぶようでした…白龍と黒龍なので、色合いの想像もしやすかったです。 ラシードが観てたら推しとの握手会位のテンションで観た後、録画した映像を擦りきれるまで見るでしょう。
グレゴリウスの肝入りでしたから、ベルでも危ないか?? と思いましたが、接戦を制した所でホッとしました。
[気になる点]
クリスティーナは古代遺跡発掘の武器に暗黒時代由来の鎧(しかも呪い)だったんですか!?
カース・カーニバル時点でエキシビションマッチ的にかち合っていたら、クロノでも厳しかったかもしれませんね。
黒竜がたくさん仲間になったので、ブルーサンダーもといカエリレウスと共に今回はベンチかも…と思わせてからの活躍は熱いですね! 彼女の実力が気になっていましたが、やはり特記戦力を除いたら一戦級ですよね! ラシードも誇らしいでしょう。
[一言]
改めて、黒魔世界の妖精はスペックおかしいと思わされましたねw 性質故に驚異にはならないのであって、心得た使い方が出来るなら戦術兵器に化け、情報戦も出来るとは…正直、ミサイルの運用はリリィ専用だと思ってましたw
今回は対空迎撃という役割でしたが、白兵戦や不意打ちで用いれれば効率良さそうですね。
…アルカディアンナッツを生産できるリス獣人の価値が上がっていきそうw
エピソード1005
[一言]
ネロちゃま他の戦線はともかく空の戦いは自軍が勝つって自信満タンだったのに今どう思ってるんでしょうね…
ネロちゃま他の戦線はともかく空の戦いは自軍が勝つって自信満タンだったのに今どう思ってるんでしょうね…
エピソード1005
[良い点]
クリスティーナ強い!カッコいい!
そういえばクリスティーナめっちゃエリートな上に呪いの武器使いだったな!
ネタ的テンプレお嬢様してて完全に忘れてたぜ!オリジナル武器もドリルお嬢様っぽいやんw
一般戦力でもしっかり活躍するのいいよね。でもソレイユ弾頭を各自所持はヤベー!
怪獣大決戦は見応えありそうだよな。バーニングゴジラカッコいいよね。分かる。
[一言]
ゲーム感覚で戦う妖精達頼もしいけど怖いなw
クリスティーナ強い!カッコいい!
そういえばクリスティーナめっちゃエリートな上に呪いの武器使いだったな!
ネタ的テンプレお嬢様してて完全に忘れてたぜ!オリジナル武器もドリルお嬢様っぽいやんw
一般戦力でもしっかり活躍するのいいよね。でもソレイユ弾頭を各自所持はヤベー!
怪獣大決戦は見応えありそうだよな。バーニングゴジラカッコいいよね。分かる。
[一言]
ゲーム感覚で戦う妖精達頼もしいけど怖いなw
エピソード1005
[良い点]
バニゴジやんと思ったらマジでバニゴジやった。
良いですよねVSシリーズのゴジラ。
あの力強い眼が良いんですよ眼が。
自分もバーニングがシリーズで一番かっこよくて好きです。
バニゴジやんと思ったらマジでバニゴジやった。
良いですよねVSシリーズのゴジラ。
あの力強い眼が良いんですよ眼が。
自分もバーニングがシリーズで一番かっこよくて好きです。
エピソード1005
[良い点]
クリスティーナの活躍が凄く嬉しい。
魔王軍のネームド戦闘員・足切りラインの印象で、ずっと好きだったの。
クロノ以外で呪いの武器・防具を装備できるという特性もあるし、ゲームだったらラグナ黒竜軍団が加入するまで、貴重な飛行ユニットとして重宝してる。
[気になる点]
作中の説明では、「竜騎士」>「天馬騎士」>「騎士(馬)」の不等号順で兵種の強さが決まっていたはず。
つまり『竜騎士クリスティーナ』は、『囚われの女騎士テレシア』、『愛に生きる天馬騎士エステル』、『草原の騎姫スラーハ』より強力なユニット。
こういう二軍キャラ達が地味に活躍するの、私の性癖にグッと来る。
[一言]
クリスティーナが戦闘力のインフレについていけなくなったら、
クロノ「魔法カード! 融合を発動! 『竜騎士クリスティーナ』と『黒竜伯ガーヴィエラ』を手札融合!」
クロノ「『暗黒竜騎士クリスティーナ(攻撃力2600、守備力2100)』を召喚!」
とかやってくれませんかね……。
ガーヴィエラも余裕があったら掘り下げてほしいキャラ。
三国志で例えると、ベルクローゼンが馬超、ガーヴィエラが馬岱のイメージで見てる。
(魔王クロノの忠実な護衛隊長サリエルは、劉備を守る趙雲のイメージ。どちらも槍の名手だし)。
クリスティーナの活躍が凄く嬉しい。
魔王軍のネームド戦闘員・足切りラインの印象で、ずっと好きだったの。
クロノ以外で呪いの武器・防具を装備できるという特性もあるし、ゲームだったらラグナ黒竜軍団が加入するまで、貴重な飛行ユニットとして重宝してる。
[気になる点]
作中の説明では、「竜騎士」>「天馬騎士」>「騎士(馬)」の不等号順で兵種の強さが決まっていたはず。
つまり『竜騎士クリスティーナ』は、『囚われの女騎士テレシア』、『愛に生きる天馬騎士エステル』、『草原の騎姫スラーハ』より強力なユニット。
こういう二軍キャラ達が地味に活躍するの、私の性癖にグッと来る。
[一言]
クリスティーナが戦闘力のインフレについていけなくなったら、
クロノ「魔法カード! 融合を発動! 『竜騎士クリスティーナ』と『黒竜伯ガーヴィエラ』を手札融合!」
クロノ「『暗黒竜騎士クリスティーナ(攻撃力2600、守備力2100)』を召喚!」
とかやってくれませんかね……。
ガーヴィエラも余裕があったら掘り下げてほしいキャラ。
三国志で例えると、ベルクローゼンが馬超、ガーヴィエラが馬岱のイメージで見てる。
(魔王クロノの忠実な護衛隊長サリエルは、劉備を守る趙雲のイメージ。どちらも槍の名手だし)。
エピソード1005
[一言]
DODのアンヘル愛に首がもげるほど首肯したい
DOD2でカイムとアンヘルをプレイヤーに殺させた鬼畜仕様は一生忘れない
DODのアンヘル愛に首がもげるほど首肯したい
DOD2でカイムとアンヘルをプレイヤーに殺させた鬼畜仕様は一生忘れない
エピソード1005
[良い点]
怪獣決戦に相応しい決着ですね!
満足です!
[一言]
クリスティーナの鎧、やっとお披露目ですね、
何気に気になってたのでスッキリしました!
怪獣決戦に相応しい決着ですね!
満足です!
[一言]
クリスティーナの鎧、やっとお披露目ですね、
何気に気になってたのでスッキリしました!
エピソード1005
感想を書く場合はログインしてください。