エピソード81の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
ちょっと文章量の割に話の進行が無さすぎるのが読み進めてて辛いです。
それと明らかに状況と環境で取れる選択肢は決まってるに主人公が冗長のように思考してる意味が分からないですね。
逃げるにしろ戦うにしろ、思考してる意味が全く感じられないですし、主人公が言ってるように思考が飛びがちなのは分かりますが、そんなに考える時間ありますかね
[一言]
明らかに主人公寄りとは言わずとも民衆寄り?とも言える行動を取っていた領主が実はクズでしたー!の展開にするには描写がなさすぎて伏線も全く無かったので、行き当たりばったりの展開なのかなと感じました。
ちょっと文章量の割に話の進行が無さすぎるのが読み進めてて辛いです。
それと明らかに状況と環境で取れる選択肢は決まってるに主人公が冗長のように思考してる意味が分からないですね。
逃げるにしろ戦うにしろ、思考してる意味が全く感じられないですし、主人公が言ってるように思考が飛びがちなのは分かりますが、そんなに考える時間ありますかね
[一言]
明らかに主人公寄りとは言わずとも民衆寄り?とも言える行動を取っていた領主が実はクズでしたー!の展開にするには描写がなさすぎて伏線も全く無かったので、行き当たりばったりの展開なのかなと感じました。
エピソード81
[気になる点]
命を賭けた“決闘”が始まった!
↑
(*´-`)この1行で済むだろう流れがスンゴイ文章量!そしてそれだけの間を濁流の如く流しながらハックくんもアホ騎士も未だ互いに触れ合ってすらいないと言う引き(´Д` )なんだかなー。
シュナーベル男爵がどんどんなろうによく居る小悪党貴族に堕ちて行く(-_-;)いっその事この広場に連れて来た時に有無を言わせずにグルリと取り囲み無数の弓矢でハックくんの命を奪おうとしてくれればハックくんも開き直って“収納”からドカン!と岩石なり大量の水なりを出して読者の溜飲もスカッと爽やかだったんだろーけどなあ(^皿^;)その後にお尋ね者になったとしてもシュナーベル領と険悪な他国にトンズラすれば良かろうもんでしょうよねぇ(なろうに大量にあるライトなザマァ物に慣れ親しみすぎた暗黒読者)
命を賭けた“決闘”が始まった!
↑
(*´-`)この1行で済むだろう流れがスンゴイ文章量!そしてそれだけの間を濁流の如く流しながらハックくんもアホ騎士も未だ互いに触れ合ってすらいないと言う引き(´Д` )なんだかなー。
シュナーベル男爵がどんどんなろうによく居る小悪党貴族に堕ちて行く(-_-;)いっその事この広場に連れて来た時に有無を言わせずにグルリと取り囲み無数の弓矢でハックくんの命を奪おうとしてくれればハックくんも開き直って“収納”からドカン!と岩石なり大量の水なりを出して読者の溜飲もスカッと爽やかだったんだろーけどなあ(^皿^;)その後にお尋ね者になったとしてもシュナーベル領と険悪な他国にトンズラすれば良かろうもんでしょうよねぇ(なろうに大量にあるライトなザマァ物に慣れ親しみすぎた暗黒読者)
エピソード81
[気になる点]
こういうヘイトの溜まる話は連日投下してもらわないとストレス溜まる
こういうヘイトの溜まる話は連日投下してもらわないとストレス溜まる
エピソード81
感想を書く場合はログインしてください。