感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [25]
[良い点]
 コネコネしてたのはパン種と味噌だったか(´ω`)ペニシリンすら見抜く“鑑定”さまに掛かればミクロの世界の微生物もハックくんには思うがままよ!ちなみに見た目が茶色いから西洋世界には受け入れがたいと思われる味噌ですがフランス王政華やかし頃のパリの宮廷の厨房では最強の隠し味として味噌と醤油は重宝されていたらしいですから、ここファンタジー世界でも受け入れられると思いまっする♪
[良い点]
 なんとも明るい日常の風景、荷運びの空いた時間も繕い物なんかやって子どもたちの手に職をつける感じで小さな職業訓練校みたいで微笑まシーン♪
[気になる点]
 ハックくんがなんかまぜまぜさせて作ってるモノ?食べ物かな?

 やっぱり基本だテンプレだと多くのなろう作品で雑魚スキル扱いされながら真実は破格だった“言語”スキル(´Д` )たまに歴史上でとっかかりもなく漂流した人間が1年もせずに現地人並みにコミュニケーションしてる例(ジョン万次郎とか大黒屋光太夫なんかその筋じゃ有名ですよね)があるけど彼らなんかも実は“言語”スキル持ちだったのかもしれないと思う今日この頃。
[良い点]
 言葉の隙間をついて領主にも孤児達にも違和感を抱かせずに屋根の修理材をゲットするハックくん(´ω`)なかなか考えてますな少年♪しかし生木を立派な板に製材加工出来る“収納”のチートっぷりよ、世のなろうファンタジーでタイトルにもなるチート技能と比べたら“収納”の平凡なチートとして単純に荷運びにしか活用されない日陰の存在じみた不遇さが嘘のようだぜ。
[気になる点]
 ブルーノが水を入れる桶を作れるぐらい木工技能が高いのにちょっとびっくり(・Д・)ハックくんが作るブツで木工細工のモノがあったら“収納”を多様せず彼に部品を作ってもらうのも良いですな。
[良い点]
 世慣れているが悪党では無さそうなジョルジュ、なんだかんだゲスが街の上層じゃないプラッツの街はハックくんの異世界ライフ的には最高の住処なんでは?お調子モノの神さまに感謝を♪\(^▽^)/
[気になる点]
 300キロのイノシシ(´□` )育ちすぎ〜!月の輪熊よりデケー!!ハックくんが登った岩にこの体重がドカーンとぶつかったんなら軽トラが衝突したぐらいの衝撃でしょうね、実際はその寸前に必殺のロックプレートでイノシシくんは自爆してんだけど岩の目隠しがあったとは言えサスキアさんとニールくんがそこら辺に違和感を抱いてなかったらええんですが。
[良い点]
 便利なレーダーになる【鑑定】と全ての物がブロック単位に切り離せる【収納】は物語の最大公約数なテンプレ能力呼ばわりされても凄い!それを淡々と活写する本作はなろうの本道から外れているからこそ面白いのです(^◇^;)♪
[気になる点]
 サスキアとニールの視点ではハックくんがウサギやイノシシをダイソン並みの吸引力で引き寄せてるように見えてるでしょうね(´Д` )さながら動物ホイホイと言った感じかな、ものすごくけったいな人物に見えてるだろうな〜www

 肉屋に伝言に走るサスキアさん、かなりハックくんは信頼された証ですね(´ω`)良きかな☆

 近寄ってくる人の声が複数(ˊ̱ωˋ̱)なんかやな予感、もしかしてヘッポコ狩人もどきたちの登場か?なんかもめそー。
[良い点]
 ご近所への挨拶まわりは確かに円滑な人間関係の第一歩♪(・Д・)前世高校生だったハックくんがすんなりそれをやれるのはよっぽど親御さんが出来る人達だったようですな、拗らせた高校生じゃあこうは立ち回れませんワ。何と言うコミュ力の強さよ。
[気になる点]
 安い給金とは言え子供たちが突然通わなくなったら当てにしてた小麦問屋の手代が地獄の肉体労働になっちゃうからアムシェルも真面目に対応しますわな、トッドのピンハネ疑惑も浮上して彼らがどう裁くか楽しみですな(´ω`)出来れば最良の結果になるとうれちーなぁ。
[一言]
 さてさて次回はノウサギ狩り♪(^∀^)ハックくんのハンティング無双が見られるのかなあ?あのやり方を一般公開して大丈夫?それとも気がつかれないようにやれる自信があるのかな☆
[気になる点]
 サスキアのありようがニールの姉と言うより護衛する従士のようですな(´ω`)どんなワケ有りなのか今からドキドキ。

 ところで狩りに同行させるって事は「置き石アタック!」をこの2人にお見せしちゃうんでしょうか?あの人外の狩猟術を現地人に見せて大丈夫なんすかねぇ(ノД`)たしかこの世界には明確な魔法ってなかったはずだからウサギの目の前に突如現れる岩壁とか一般人の理解の範疇を超えてるでしょう、ニールはともかくサスキアには変な警戒されませんかね?まあ「置き石アタック!」じゃない自然にウサギが体勢を崩す「ウサギの足元にちょっとした穴ボコ発生!」ならごまかせるかもしれないけどその場合ハックくんのトドメが間に合うかなあ。
[良い点]
 ひょいひょいと孤児たちのふところに入っていくハックくん(´ω`)元々彼がフレンドリーなのか、木賃宿での労務者のオッさんたちとの触れ合いでその辺の才能が開花したのか、まあ欠食児童にお肉の手みやげは心とかすには最良のカードでしょうけどwww
[気になる点]
 44話の「要望してみた」でビルギットの妹は“レナーテ”だったけど今話では“レテーナ”どっちか表記間違いかな(*´-`)?さほど重要でもないっすが。
[良い点]
 一気に距離を詰めたー!(´⊙ω⊙`)近頃のなろうでは見ないド直球なハックくんの振る舞い!しかし小細工も偶然もない愚直なる歩み、そこが良い!
[気になる点]
 大都会の闇ギルドが牛耳るスラムほど擦れていない田舎領地の孤児たちだからよかったけど、読んでてハックくんの近寄り方は心臓に悪いと思うっす。

 真面目に街壁建設で汗を流し魔物討伐の目立たない方としてそれなりに善行を噂されてるから少しは信頼されたかなあ?早く彼らの輪にハックくんが入れる事を願います(´ω`)頑張れハックくん!
[一言]
あらすじで生まれ変わらせることができるって書いてあるけど、強制じゃん。管理者クズ
  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 03月23日 19時08分
管理
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [25]
↑ページトップへ