エピソード3の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
kayako様

いつも楽しく拝読しております<(_ _)>(*^-^*)
いよいよ白熱してきましたね!!

いつも思うのですが、
少女漫画でもロボットアニメでも
後から振り返ると
実にいろいろなキャラクターがいて

その漫画やアニメの作者や原作者キャラクターデザイン担当者たちはほんとうにすごいなって思うのです。
人気の出そうないいやつ、ちょっと暗めのしぶいやつ、運動は苦手でも気のいい奴、お母さん的な女子、もてそうな素敵女子・・・

その作者たちって、その売れてる作品を作っているとき、高校生や大学生ぐらいの年齢だったりするから、
そのぐらいの年齢の頃の自分は、
自分のことで精いっぱいで、
いろんな人間観察するよゆうなかったよなって・・・。

いろいろ考えさせていただくきっかけをいただき、いつも堪能しております<(_ _)>(*^-^*)


ではまた!


まきのしょうこ
感想ありがとうございます♪

>その作者たちって、その売れてる作品を作っているとき、高校生や大学生ぐらいの年齢だったりするから、

全部が全部そうとは限りませんが、確かに若い頃に傑作を生みだす作者は少なくないですね。
二十代かそれ以下の年代で、良いキャラクターを生み出せる作者様は本当に天才だなぁと思います。

個人的には、有名監督や有名作家が名作を生み出す年代は三十代ぐらいからと思っています。そのぐらいまで行くとある程度人間観察が出来てきて、勿論散々失敗を重ねた上で、より幅広いキャラクターを生み出せるようになるのではないかと。

本作でそういった点まで考察していただき、ありがとうございます!
  • kayako
  • 2022年 01月13日 22時00分
↑ページトップへ