感想一覧

▽感想を書く
[一言]
「服はいらない」ってどういうことだろうと思い、覗いてみました!

まだまだ女性が社会で輝くには難しいこの時代、それでも女性は美しい!
好きなものを愛して、綺麗な服を着て、かわいらしいメイクで自分を表現できる。
平安時代のお姫様がしていたお化粧も、今とは全く違いますが「これが美しいお化粧」と思い、自分でおしろいを塗っていたりしていましたからね。
服も、今の自分たちにとったら、ものすごく重くて動きにくいですが、当時はこれが一級品。

美しい、そしてかわいいぞ、世界中の女の子!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 01月13日 16時03分
管理
アーヤ様

早速のご感想、大変ありがとうございます<(_ _)>(*^-^*)

いろんな意見はあると思います<(_ _)>(*^-^*)

服はいらない・・・なんて、極端な題名にしておきながら
本当の意味では裸ではないし
レオタードを推奨しているわけでもない

一寸極端な物言いをしてしまいました・・・<(_ _)>(*^-^*)

本当の本当は裸が一番なんでしょうけどね

やらしい方向性の変な意味ではなく


舞踊とかスポーツとか
動かしやすさも大切でしょうし
見るときも体の線が正確に見えますし

シンプルイズベスト
服に邪魔されずに
磨き抜かれた動きを
観客としても
観て
堪能する・・・
ような気持ちです<(_ _)>(*^-^*)

いつもお付き合いいただきありがとうございます<(_ _)>(*^-^*)

ではまた!


まきのしょうこ
[良い点]
引き算の美学、わかります〜ヽ(=´▽`=)ノ
歴史あるものを変えるのは難しい。
ひだまりのねこ様

一番乗りで共感のご感想、いつもありがとうございます<(_ _)>(*^-^*)

そう思っていただけますか!
結局古典的なものって、イイ感じのところで出来上がっているような感じがするのです<(_ _)>(*^-^*)

いつもお付き合いいただきありがとうございます<(_ _)>(*^-^*)



ではまた!


まきのしょうこ
↑ページトップへ