感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
私の癖は、男子キャラでしたら金髪青眼、銀髪赤眼、黒髪黒目、でFFのクラウドやキングダムハーツのソラ、リク、みたいな男子が好きです。あと好きな表情は上の歯と下の歯を奥歯を噛み合わせた状態で歯を見せて顔を傾けてニカッと笑うシーンが大好きです。
女子キャラでしたら黒髪、赤髪、金髪、でロングツインテールかポニーテール、肩までの長さのショートヘアの女子が好きです。性格は優しくて芯がしっかりとした強い女子がタイプです。
あと、男子も女子も知的なキャラが理想的です。
服とかはカジュアルな恰好やストリート系のファッションを着こなす方が癖です。
影響を受けた作品は、すばらしきこのせかい、というゲーム作品です。推しはネクです。
あとは、アニメ版のニンジャラという作品のキャラにも影響を受けました。作中で推しは
バートンとエマです。
ですのでクールで物静かですがヘッドホンをつけていて曲を聴きながら1人で熟考するような知的キャラも大好きです。
能力は何か1つでも秀でた能力をもっているキャラが好きでダンスが上手い、とか反射神経が常人の数倍、とか1つの事が分かったらそこから10個の事が分かってしまうようなキャラが好きです(これは私の座右の銘でもある『1を知って10を知れ』でもあります)。
全体的に知的でクールなキャラが大好きでその上で気を許した者には凄く優しいキャラとかはさらに大好きです。
語るとキリが無いのでこの辺で。
女子キャラでしたら黒髪、赤髪、金髪、でロングツインテールかポニーテール、肩までの長さのショートヘアの女子が好きです。性格は優しくて芯がしっかりとした強い女子がタイプです。
あと、男子も女子も知的なキャラが理想的です。
服とかはカジュアルな恰好やストリート系のファッションを着こなす方が癖です。
影響を受けた作品は、すばらしきこのせかい、というゲーム作品です。推しはネクです。
あとは、アニメ版のニンジャラという作品のキャラにも影響を受けました。作中で推しは
バートンとエマです。
ですのでクールで物静かですがヘッドホンをつけていて曲を聴きながら1人で熟考するような知的キャラも大好きです。
能力は何か1つでも秀でた能力をもっているキャラが好きでダンスが上手い、とか反射神経が常人の数倍、とか1つの事が分かったらそこから10個の事が分かってしまうようなキャラが好きです(これは私の座右の銘でもある『1を知って10を知れ』でもあります)。
全体的に知的でクールなキャラが大好きでその上で気を許した者には凄く優しいキャラとかはさらに大好きです。
語るとキリが無いのでこの辺で。
エピソード44
「無くて七癖」なんて云うからねぃ
文章にも癖がでるやねぃ
そーいった文章の癖を読み解いて「誰が書いたのか?」推理するのもロングラン自主企画の【書き出し祭り】の楽しみ方で、面白さだねー
…………ワイは分からんがwww
文章にも癖がでるやねぃ
そーいった文章の癖を読み解いて「誰が書いたのか?」推理するのもロングラン自主企画の【書き出し祭り】の楽しみ方で、面白さだねー
…………ワイは分からんがwww
エピソード60
転生ものって読者が期待していることってテンプレで良いんですよ。むしろ似た展開が正解。ただ、一見何気ないことが全部後の伏線になっているので、赤ちゃん転生の場合は読者が考えているよりも書くのは難易度高いです(そういえば赤ちゃん転生投稿した作品は無かった……途中まで書いたのはあるんですけど)
なろう系で普通の感性を持った主人公って貴重なので(笑)ぜひ頑張って書いて欲しいです(´艸`*)
なろう系で普通の感性を持った主人公って貴重なので(笑)ぜひ頑張って書いて欲しいです(´艸`*)
エピソード58
以前は嫌でも目に入っていたんですけどね(笑)ずっとお気に入り枠が上限なので全然確認しなくなりました(;^_^A
時間足りないですよね。個人的に複数サイトは二か所が限界だと思います(作品を置いておくだけならアリ)
もし機会があればぜひノベプラにも遊びに来てくださいね。書き手の交流密度なら、なろう以上だと思います。コンテストも遊び心があって面白いものが多いです。まあ……商業デビュー目指すならカクヨムかもしれませんが。
メッセージ機能って実はなろう最大の強みだと思っています。
時間足りないですよね。個人的に複数サイトは二か所が限界だと思います(作品を置いておくだけならアリ)
もし機会があればぜひノベプラにも遊びに来てくださいね。書き手の交流密度なら、なろう以上だと思います。コンテストも遊び心があって面白いものが多いです。まあ……商業デビュー目指すならカクヨムかもしれませんが。
メッセージ機能って実はなろう最大の強みだと思っています。
エピソード57
ダーウィンズゲームはアニメしか観てないですね。デスゲームは好きなキャラほど死ぬので基本避けてます(;^_^A そっか……そんな展開にΣ( ̄□ ̄|||)
エピソード56
ピッコマだと「公爵令嬢は未来を見通す」「できるメイド様」「悪女は砂時計をひっくり返す」が好きですね。
エピソード55
異能力バトルというかバトルもの苦手なのであまり読まないんですけど、エレキシードという漫画は面白いですね。弟にすすめられて読んでいるんですが名作です。だってバトル苦手な私が読めてしまうんですから(*´艸`)先へ進めば進むほど面白くなるって滅多にないと思うんですよね。このジャンルに関してはマンガという媒体の方が向いているなあと痛感。文字で読ませるのはかなり難しい。
エピソード51
アニメだと
①悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。
②悪役令嬢レベル99 〜私は裏ボスですが魔王ではありません〜
③悪役令嬢転生おじさん
が好きですね(*´艸`)
①悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。
②悪役令嬢レベル99 〜私は裏ボスですが魔王ではありません〜
③悪役令嬢転生おじさん
が好きですね(*´艸`)
エピソード49
好きになる男キャラは貴重なんですよね。ハーレムも逆ハーレムも好きですが、滅多にいない。お兄さまと久世くん、キリトくんはたしかに良い(*´艸`)
エピソード46
声優さんに読んでもらうと思っていた以上に感動しますよ(*´▽`*)
さすがプロって思わされました。
ショートショートは数書いて文字数のリズムに慣れると楽しく書けるようになります。
さすがプロって思わされました。
ショートショートは数書いて文字数のリズムに慣れると楽しく書けるようになります。
エピソード40
感想を書く場合はログインしてください。