感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [155]
[良い点]
猫に乗られて悪夢を見てるだけだな!ヨシ!
  • 投稿者: Boeq
  • 2024年 03月25日 19時45分
Boeq様、コメントありがとうございます。

ヨシ!
かもしれないし、そうでないかもしれない……。
ですがまあ害があるわけではないので、ヨシ!
  • 古柴
  • 2024年 03月27日 12時03分
[気になる点]
前に魔界でニャニャが神様は来れない的な事言ってた気がするけどそんな事は無かった!?
るーぱー様、コメントありがとうございます。

呼ばれてもいかない。
でも自分からは行く、みたいな。

創造主ですし、わりとなんでもありなのです。
  • 古柴
  • 2024年 03月27日 11時59分
[一言]
さすシセ!
これ以上の出世はないかな?ないよね?あれ!
厚木の人様、コメントありがとうございます。

これ以上は出世のしようがないですね。
これからは出世ではなく肩書きが増える感じになるのでしょう。
もうどんな地位でも「大聖女」のおまけなのです。
  • 古柴
  • 2024年 03月27日 11時54分
[良い点]
取引先の海外企業が12月25日から翌年の1月10日頃まで毎年音信不通になりますが、その国はクリスマス新暦と旧暦で2回祝っててその間ずっと休みというのを途中で知ったことがあります
多分こちらも期間中は国際関係に空白できるけど大聖女祭りなんだからしょうがないよね
  • 投稿者: 瀬谷正敏
  • 40歳~49歳 男性
  • 2024年 03月23日 23時24分
瀬谷正敏様、コメントありがとうございます。

まずは聖都から始まり、やがては神殿の影響力が大きい地域の国々で空白期間が生まれるようになるでしょうね。
まあ世界中がそうなってしまえば、もうそういうものとあらかじめわかるので問題はない……!
  • 古柴
  • 2024年 03月25日 11時40分
[良い点]
「もぐもぐ」って私のハンネ・・・・はおいといて
いいですよね、「もぐもぐ」
「私は食べるのに忙しいので、邪魔すると『フシャーーッ』となりますので
勝手に進めてくださいね。私は無関係ということで」って感じで。
(勝手に自分のことを決められているともしらず)

もぐりユーザー様、コメントありがとうございます。

「もぐもぐ」という副詞はのん気で穏やかな印象があっていいです。

現状、シセリアはもぐもぐしている場合ではないのですが……それでももぐもぐしてしまうところが大物(?)なのやも。
  • 古柴
  • 2024年 03月25日 11時34分
[良い点]
更新お疲れ様です。

ケインよ…わりかし他人事に考えてるけど、一般信徒から見たらニャザトースの聖女の隣で色々案を出してる男性→聖女の為に知恵を振るう人→後世で『聖女の為に尽くした賢者』みたいな、ケインが一番要らない&不本意過ぎる称号(?)をくっ付けられる可能性は普通にあるゾ?wwww

それでは今日はこの辺りで失礼致します。
志狼・アマダ様、コメントありがとうございます。

すでに世話係の騎士だったシセリアのお世話をする係になりつつある……。
後世では「その能力を生かして大聖女のおやつ係をしていた」とか言われるようになるかもしれません。
  • 古柴
  • 2024年 03月25日 11時26分
[良い点]
聖人、それが外から呼ばれたのではなく中で産まれたというの行幸か
外から持ち込まれたお菓子なかったら、ここまでなし得なかったかもしれませんが
  • 投稿者: 瀬谷正敏
  • 40歳~49歳 男性
  • 2024年 03月22日 02時02分
瀬谷正敏様、コメントありがとうございます。

猫神のおこないが廻り廻って己を救うことにもなったのです。
世界の創造しかり、異世界トラックされた者を移住させることしかり。
まあ一言でまとめますと「猫ちゃんよかったねー」という章でした。
  • 古柴
  • 2024年 03月23日 12時12分
[良い点]
更新お疲れ様です。

またニャスポーン形態は解除されたのか…まぁシセリアが巫女としてのお勤め(?)を果たしましたし、三度目の正直という言葉も有りますし、ニャスポーンV3になる日はもう来ないかな?(『二度ある事は三度ある』という言葉から目を反らしつつ
[一言]
なんか唐揚げエルフが珍しく癒し枠(?)になっているwwやはり猫パワーは色んな人を成長させるんですなぁ……猫と和解せよ(唐突な受信

それでは今日はこの辺りで失礼致します…ニャ。
志狼・アマダ様、コメントありがとうございます。

今回のニャスポーンは短い命でした。
三度目は……三度目の正直、となるとなんだかニャスポーンとして完成して戻れなくなりそうなので、そこは二度ある事は三度ある、で……。

シセリアの状況を理解していながら、むしろたかっていくというエルフのふてぶてしさよ……。
名前に様をつけていても、とりあえず感が満載です。

とはいえ、シセリアはへんに敬われるのは嫌いでしょうから、こんなエルフでもありがたい存在になるのかも。
  • 古柴
  • 2024年 03月23日 12時07分
[良い点]
『花』たん健気すぎる
[気になる点]
前作の神域や神威の設定をある程度引き継いでるとなると、シセリアさんマジで神に片足突っ込んでますね、名前を言えないあの方のように……
  • 投稿者:
  • 2024年 03月20日 20時11分
♪様、コメントありがとうございます。

花もまた孤独でしたが、どえらいのに巡り会って昇天しました。
いやまあまだ神の内にいるのですが、もしかするともう出番はないのかもしれません。
そしていずれは花にも変化があり……のん気なお嬢さんの髪飾りに収まるのかも。

引き継ぎはしていないのですが、前作の設定であれば後々は神ですね。
お菓子の神様でしょうか?
あるいは出世の神様?
  • 古柴
  • 2024年 03月20日 22時55分
[気になる点]
シセリアにはもはや人から逸脱するほどに育った『抗魔』 
これってケインの出した食べ物を暴食し続けたせい?
おおくろあり様、コメントありがとうございます。

そうですね。
食べ過ぎてるケイン産のお菓子の余剰魔力がすべて「抗魔」に流れ込んで立派に育ちました。
  • 古柴
  • 2024年 03月20日 22時43分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [155]
↑ページトップへ