感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 11 12 13 14 15 Next >> 
[良い点]
愛。
ありがとうございます!愛!
[一言]
わあ、アルマ、生殺しの刑だね。でもお似合いのカップルだから、全力応援するよ。
  • 投稿者: 百合香
  • 女性
  • 2022年 02月19日 13時55分
九歳という年齢の壁により生殺しを強いられているディートハルトですが、彼はアルマに対しては辛抱強く待てが出来る性質なので(笑)ある意味でこの状況を楽しんでいるかもしれません。
[一言]
 あきらめの悪い2人が、ディーの逆鱗に触れてどうなるのか?
 ぜひ、逆鱗に触れて欲しい。楽しみですね。
グランツ辺境伯家の人間は押しに強い性質を持っております(笑)
今後も物語に大きく絡んでくる予定ですので、ぜひ見守ってあげてくださいませ。
[良い点]
救いようの無い愚か者は分かり易く愚者として書かれている。
[気になる点]
して、お祖父ちゃんの様な自己中心的で他人の迷惑をかえりみない者がどの様に断罪され惨たらしく消えて行くのか?それとも拳を交わせばマブダチさ!路線なのか現段階では判断が難しい。
ゴリ太ゴリ蔵様、ご感想ありがとうございます!
この先の展開のネタバレになってしまいますので詳しくは何も申せませんが、グランツ辺境伯家の面々は引き続き物語に大きく絡んできますので、見守っていただけると幸いです。
[一言]
さっき映画の予告を見たせいで、グランツ卿が田中泯で再生されてうっかり惚れてしまいそう。。。
  • 投稿者: 700
  • 2022年 02月17日 03時21分
グランツ卿、お気に召していただけて嬉しいです!
お茶目で子供っぽい側面と、辺境伯らしい強かな側面を持つ人なので、作者もかなりお気に入りです(笑)
[気になる点]
騎士団に行くときのアルマの姿の描写が無いように思いますが、騎士服や乗馬服のような動きやすい衣装なのでしょうか?
[一言]
短編で読んだ時から気になってました。
続きが読めて嬉しいです。
まだアルマが9才ですので物語の先はまだまだ長いと思いますが、ずっと追いかけますのでよろしくおねがいします。
  • 投稿者: 織り姫
  • 2022年 02月15日 22時32分
服装についてすっかり本編で記述が抜けており、申し訳ありません!

騎士団庁舎内でのアルマの服装は詰襟の上着(胸元に公爵家の紋章入り)+中はシンプルなシャツ+動きやすい素材のズボン+ブーツという形を取っています。
ちなみに質は公爵家が用意している時点で一般の騎士服よりも上等な仕立てです。(そのうち本編でも描写入れておきますね)

短編の頃からお読みいただき大変光栄です!
物語の結末までお付き合いいただけるよう頑張って書きますので、引き続き御贔屓にしていただけますと嬉しいです!
[一言]
何とかなるとは思うけど、普通なら少女にも負ける護衛なんてやっていかれないよね…。
  • 投稿者: モッサ
  • 2022年 02月15日 10時25分
今回の件を辺境伯家がどうとらえるか次第ですが、減給はともかくクビにはならないと思われます……!
[一言]
護衛が酷い目に合いそうでちょっと可哀想
  • 投稿者: D34
  • 2022年 02月15日 05時44分
エリーチカは沸点低めな子ですが、身内はそれなりに大事にする子なので……(笑)
[一言]
 きっと護衛女性は、この後で責任取らされ可哀想なことになるはず。ご愁傷様です。
護衛女性の方を心配してくださってありがとうございます。
結果は本編のような形になりました(笑)
[一言]
 この件が噂になれば、アルマに手を出そうとする奴らもへるはず。ディートハルト、グッジョブ。
ちーやん様、ご感想ありがとうございます!
ディートハルトの行動理念=アルマ至上主義という部分は今後もぶれませんので、周りに知れ渡るのは時間の問題かと思われます(笑)
<< Back 11 12 13 14 15 Next >> 
↑ページトップへ