エピソード14の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
伯爵家を襲ったのはただの盗賊団なのやら
恐ろしいねぇ
出来の悪い公爵令息でも種馬の役割くらいはこなせたようで何より
伯爵家を襲ったのはただの盗賊団なのやら
恐ろしいねぇ
出来の悪い公爵令息でも種馬の役割くらいはこなせたようで何より
エピソード14
需要と供給。
まさにこれでしょう!
まさにこれでしょう!
- つくも茄子
- 2022年 03月09日 13時24分
[気になる点]
この盗賊本当に盗賊なのかしらん…。
[一言]
なかなか話がきな臭くなってまいりました!
そしてこの話を読んでいてようやく、欧州の王家や貴族の継承の仕組みがわかって参りました。日本だと家に入って継げば血縁遠くてもOKですけれどもね…。
この盗賊本当に盗賊なのかしらん…。
[一言]
なかなか話がきな臭くなってまいりました!
そしてこの話を読んでいてようやく、欧州の王家や貴族の継承の仕組みがわかって参りました。日本だと家に入って継げば血縁遠くてもOKですけれどもね…。
エピソード14
ヨーロッパは愛人の子供の王位継承権はありませんからね。それをするのは慣例を破っていばらの道を築くことを意味します。要は戦争だ(笑)。
- つくも茄子
- 2022年 03月09日 13時26分
[良い点]
辺境伯とかめっちゃ良い婿入り先ですやんw公侯爵に次ぐ、場合によっては侯爵より実権ある(国防の要だから色々大変だけど)お家。しかも「種馬上等!子が出来て公爵家と帝国との縁繋いでくれたら後は好きにのんびりしてて」って、後継教育受けてなくて天狗の鼻ボッキリ折られてる弟、辺境伯家にとって結構都合良かったのでしょうか?w
[一言]
他の方の感想でもありましたが子ども5人もいたんなら夫婦仲は良さそうですね。やらかした割に幸せになったみたい……それも父公爵の手腕?
面白かったです
辺境伯とかめっちゃ良い婿入り先ですやんw公侯爵に次ぐ、場合によっては侯爵より実権ある(国防の要だから色々大変だけど)お家。しかも「種馬上等!子が出来て公爵家と帝国との縁繋いでくれたら後は好きにのんびりしてて」って、後継教育受けてなくて天狗の鼻ボッキリ折られてる弟、辺境伯家にとって結構都合良かったのでしょうか?w
[一言]
他の方の感想でもありましたが子ども5人もいたんなら夫婦仲は良さそうですね。やらかした割に幸せになったみたい……それも父公爵の手腕?
面白かったです
エピソード14
辺境伯爵家にとってこれ以上良い縁組はありません。
筆頭公爵家と縁が出来、帝国の血を引くアレクサンドラとは義姉妹となれて、夫はアホだが面が良い若者。しかも、義理の父親になる公爵のお墨付きで夫は「お飾り」。生かすも殺すも辺境伯爵家側にあります。
筆頭公爵家と縁が出来、帝国の血を引くアレクサンドラとは義姉妹となれて、夫はアホだが面が良い若者。しかも、義理の父親になる公爵のお墨付きで夫は「お飾り」。生かすも殺すも辺境伯爵家側にあります。
- つくも茄子
- 2022年 03月09日 13時29分
[一言]
子供をしっかり五人も作れてお飾りとは言え蔑ろにしてる感じでも無し、現状だとむしろ凄い恵まれてるよね、本人も一応理解してお飾り以上を臨もうとかバカやる気配も(まだ)無いし
子供をしっかり五人も作れてお飾りとは言え蔑ろにしてる感じでも無し、現状だとむしろ凄い恵まれてるよね、本人も一応理解してお飾り以上を臨もうとかバカやる気配も(まだ)無いし
エピソード14
というか出来ない。
公爵家には帰れないし、母親の実家も没落。
大人しくしているしかありません。
公爵家には帰れないし、母親の実家も没落。
大人しくしているしかありません。
- つくも茄子
- 2022年 03月09日 13時30分
[一言]
社畜視点から見れば、憧れの有閑貴族エンドやん。( -∀-)しかも5人も子供作れてるし、うらやまけしからん。
社畜視点から見れば、憧れの有閑貴族エンドやん。( -∀-)しかも5人も子供作れてるし、うらやまけしからん。
エピソード14
全くです。勝ち組ですよ!
- つくも茄子
- 2022年 03月09日 13時31分
[一言]
公爵家はゴミを処分できて辺境伯家は公爵家と帝国と繋がりが持てて馬鹿息子は罪に対してただお飾りの当主になるよう売られただけで皆幸せになってますね
王子や男爵令嬢と比べ罰が滅茶苦茶軽いですし公爵も親としての情がまだあるんですね
問題児三人目にしてやっと改心できる奴が現れましたか
公爵家はゴミを処分できて辺境伯家は公爵家と帝国と繋がりが持てて馬鹿息子は罪に対してただお飾りの当主になるよう売られただけで皆幸せになってますね
王子や男爵令嬢と比べ罰が滅茶苦茶軽いですし公爵も親としての情がまだあるんですね
問題児三人目にしてやっと改心できる奴が現れましたか
エピソード14
親の責任というよりも製造者としての責任の方が大きそう。この馬鹿をどうやって利益ある存在に出来るのか考えての行動でしょうね。
- つくも茄子
- 2022年 03月09日 13時32分
[一言]
三男二女とか
こいつ胤撒く才能は有ったんだな
三男二女とか
こいつ胤撒く才能は有ったんだな
- 投稿者: 退会済み
- 2022年 03月06日 01時40分
管理
エピソード14
筆頭公爵家はニッコリ。辺境伯爵家もニッコリ。この両家は幸せだ。
- つくも茄子
- 2022年 03月09日 13時33分
[一言]
子供5人できるくらいだしそこそこ仲良く暮らせたのかな
身の丈にあったニート生活できて良かったんじゃね
ベットでの夜戦の才能だけはあったのかもね
子供5人できるくらいだしそこそこ仲良く暮らせたのかな
身の丈にあったニート生活できて良かったんじゃね
ベットでの夜戦の才能だけはあったのかもね
エピソード14
辺境伯爵家は子作りさえ出来ればよし!の状態ですから。子沢山は嬉しいでしょうね。
- つくも茄子
- 2022年 03月09日 13時34分
[一言]
婿入りじゃなくて伯爵家に一緒に送り付けたら良かったのにね。
婿入りじゃなくて伯爵家に一緒に送り付けたら良かったのにね。
エピソード14
それは公爵が許さないでしょうし、出来ません。公爵家の血を引いてますから。伯爵家に送り付けるくらいなら後顧の憂いを無くすため毒杯を飲ませるでしょう。そこら辺はキッチリしている公爵です。
- つくも茄子
- 2022年 03月09日 13時36分
感想を書く場合はログインしてください。